自転車

2014年11月13日 (木)

大洗旅行記~大洗あんこう祭~(2014年11月14日(金)~16日(日))[色々追記していきます]

●前記(2014年11月13日(木)記述)

○突然ですが旅に出ます?旅というより祭りを見に行きます。

久しぶりに泊まりがけの一人旅に出ます。正確には一人じゃ無いんですが、色々といろんな事があってどうなるのか予想が付きません。
最後に宿泊付き一人旅に出たのは 2011年の平泉の時か、3年ぶりですね。 元々家族が旅行好きで一緒に付いて行くことが多い(甥っ子姪っ子の面倒とサイフ役な)ので自分から計画して何処かに旅行に行くのは少ないんです。
あと、横浜では毎週何かしらイベントがあるので飽きないというのもあったり。

今回、旅行の相棒はOX PECO。予想される移動範囲がそんなに広くないので、小回りの効くPECOで行くことに。
特に人混みで折りたたんで移動時の利便性を期待しています。

肝心の行き先は、茨城県 大洗町。目的は「第18回 大洗あんこう祭」。
アニメ好きの人で無くても 何度か町おこしでニュースになって知ってい人が多い「ガールズ&パンツァー」(以後ガルパン)の舞台となった町です。大洗あんこう祭 もガルパンとのコラボを行っていて今回で3年目だそうです。

アニメの本放送が、TOKYO MXで 2012年10月~12月,2013年3月(再放送2013年10月~12月)、OVAが2014年7月。
すでに終了した番組ですが、劇場版の制作が発表されています。
で、この大洗ですが他のアニメの聖地巡礼とかアニメを利用した町おこしとは ちょっと違った盛り上がり方をしています。
大抵は放送中に盛り上がって放送終了後ゆっくり落ち着いて消えていく一過性の物なのですが、大洗は本放送終了後も訪れる人があとを絶えないそうです。
今回、行くことにしたのは、この盛り上がり方について強い興味を持ったのが元にありました。
※もちろん、他にもアニメの舞台として、長い期間 訪れる人が多いアニメもあります。が、ガルパンはそれらとはまた違う感じがしました。
そして。ツイッターでの切っ掛け。 横浜でコレといった予定も無い週末だったり,上手い具合に休暇が取れたり。 間際で予約が困難な宿も(ツイッターでの繫がりで)良いところが取れてしまい、あれよあれよという感じで。
・・・まぁ、勢いですね、勢いって怖いなぁ。(;゜ロ゜)

実は、ガルパンは今でも好きなアニメですが、ガルパンマニアと言うわけでは無い、アニメ(声優)オタクとも言えない、ましてや軍事関係(戦車)も、情弱な立場なので、どうなってしまうのやら。はてさて。

○関連サイト

長いので気が向いたら読んでみてください。
なお、個人名は控えさせて頂きます。<(_ _)>

続きを読む "大洗旅行記~大洗あんこう祭~(2014年11月14日(金)~16日(日))[色々追記していきます]"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 4日 (月)

サイクルモード インターナショナル 2013、メモ

2013年11月02日(土)にサイクルモード2013に行ってきました。
昨年から、大手メーカの出展が減るなどの要因の為か、参加者数が少なくなっている印象です。
たくさんのメーカの完成車を一堂に実際に見る事が出来るイベントとして貴重なので、なんとか盛りあがって欲しいですね。

あと、シマノ!内装変速機の展示が全く無いってどういうこと!?
内装5速(Nexus 5)のディスクブレーキ対応版を作って!(;゜ロ゜)

で、簡単なメモというより自分の為の既知録です。

エキサイティングなFUNを“新”発見!日本最大のスポーツ自転車フェス CYCLE MODE international 2013

●小径車
今年は、新車で3機種のみ。まぁ、ここ最近は20インチ未満の新作はなかなか出てこないですね。

○DONGGRAMI ドングラミ自転車(Notos ブース内)
20131102012013110202かなり小さく畳める事が出来ますが、それ以外はちょっとダメ。機構がちょっと複雑で手間が掛かります。
14インチ,外装7速,11.8kg、値段不明

まだ、韓国のメーカで代理店などはまだこれからみたいで、執拗に名刺を要求されました。。。比較的一般向けの展示会なんだから、商売っ気丸出しだと敬遠されますよ。

bigfish line | Bigfish Folding Bike(AKIコーポレーション)
20131102032013110204アキコーポレーションのルイガノが展示していた所にあった折畳み自転車。
微妙に小さくなっていない気が・・・(^_^;)
ボタンでロックが外れるので簡単に畳まります。
16インチ,内装3速,13.5kg,税抜き10万円

NANOO(オオトモ)
20131102052013110206昨年は、ドッペルゲンガーのブースの片隅に展示してあった折畳み自転車。今年はオオトモのブースでMINDBIKEマインドバイクと一緒に展示していました。本格的に販売予定かな?
12インチですが16インチ?の試作車も持ち込んでいました。
見た目、不安になりそうなフレームですが、思った以上にしっかりしていました。あとは、捩れにどれだけ強いか?ですがどうでしょうね?
12インチ,外装7速,11.5kg,価格不明

○5LINKS2(5LINKS – ファイブリンクス)
2013110207フレームが一新されて、今風のデザインに変わった5LINKS2。
外観が格好良くなっただけでなく、細部の改良も施され、カプレオ9速とNexus内装5速の2モデルがラインナップされると、コンポにも注目です。
手を加える所はハンドルグリップとシートぐらい?と完成度が高い自転車です。
16インチ,内装5速,10.3kg,税込99,750円
16インチ,外装9速,9.8kg,税込119,700円

○CARRY ME 2014(Pacific Cycles)(ミズタニ自転車株式会社)
2013110208Sturmey Archerのドラムブレーキが後輪にセットされ、また、独特な(個人的には変な)折畳みハンドルを用意しています。
ドラムブレーキということで、ストッピングパワーに不安がありましたが、これは強力そうですね。
ブレーキラインをフレーム内に通す仕様になっていてフレームに穴が開いているのに、水抜きを考慮していないのが気になったところです。
CARRY MEも完成度が高くて、いじるところが少ない自転車ですね。
取扱がミズタニみ変わった為か、CARRY ME DSやIF MODEとかREACHの扱いが無くなっています・・・。

PECO ペコ(オーエックスバイクス)
2013110209OX PECO は12インチモデルと14インチモデルの2系統がラインナップされていますが、印象とはして14インチにシフトしている感じ。
あと、マッドガードの試作品が展示されていました。

○その他
BD-1とかブロンプトンとかストライダーは省略。(^_^;)
BD-1 Classicは格好良かった。

●小物、部品

○NuVinci N360(Cycling | Fallbrook Technologies Inc.)
2013110210無段階変速機です。重くて、2,450g。去年も出ていたかな?
改良して小型化したそうです。
電動アシスト自転車との組合せが良さそうな製品ですね。

○カスク風簡易ヘルメット(the PARK)
20131102112013110212これはイイ! カスクほどクラシカルでなくてサイクルヘルメットより薄くて私服に合わせやすい。
試作品ですが販売間近のようで。値段も9,800円を予定しています。色も数色展開するようなので、1つ買いたいところです。
他にも、Bike holder(4,095円)とちょっと便利そうな革製品がありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 8日 (火)

サイクルモード2013、2012と小径車カテゴリーの比較をしてみました

サイクルモード2013で、出店者インフォメーションの小径車で検索されるメーカを2012年のものと比較してみました。 (2013年10月08日(火)時点)
単純比較です。小径車カテゴリーから外れているだけのメーカは○にしてあります。また、他のブースに間借りしている、などの場合も有るので注意してください。

残念な事に、DAHON、そして、三ヶ島や17bicycle,グリーンサイクル,タルタルーガ,ドッペルゲンガーなどの、有名メーカが出展を取りやめているようです。

●小径車カテゴリーで出展、○小径車以外で出展

2013 2012
ALTON(TIANJIN)BICYCLE CO.,LTD  
アキコーポレーション
アクションスポーツ  
株式会社東商会
新家工業
esr Magnesia  
WELD ONE
EZOX
株式会社オオトモ
OSSO
株式会社オーアンドエム
OX bikes
有限会社金澤輪業
株式会社紀洋産業  
グリーンスタイル  
KhodaaBloom
サイクルクリエーション
サイクルヨーロッパジャパン
絹自転車製作所  
サイクルハート  
the PARK
JAPAN BICYCLE NETWORK GROUP  
17bicycle  
GSジャパン株式会社
Sugino
タイレル
TAOKAS JAPAN
武田産業株式会社  
タルタルーガ・エンターテイメントワークス  
DIA-COMPE(株式会社ヨシガイ)
DIATECHPRODUCTS.,LTD
株式会社ノーエアツーリング  
パナソニックサイクルテック株式会社  
DAHON  
ティグ  
株式会社東部  
DOPPELGANGER  
凪 Speed Project  
株式会社日直商会
5LINKS
Fallbrook Technologies Inc.
FUJI  
ブリヂストンサイクル
株式会社ベルニクス  
ミズタニ自転車株式会社
RINDOW  
WACHSEN
株式会社三ヶ島製作所  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月 4日 (日)

2012年11月03日(土)サイクルモード2012

今年も行ってきました、サイクルモード2012。

極小径車としては、パシフィックのCarryMEが相変わらずのマイナーチェンジが施されています。今年はフロントフォークが変わっていましたね、細かいところの改良は随時行っているのが素晴らしい。
17バイシクルのM2012 、ミニウォーカーの後継ですが、モデルチェンジになるのかな?シルエットは同じですがだいぶ変わってきています。
nanooは、今回全くの新規。あんまり小さくならないのと、ヒンジ部の剛性が心配な折り畳み方法ですね。(^_^;)

レポートは簡単に。(^_^;)

続きを読む "2012年11月03日(土)サイクルモード2012"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月29日 (土)

BikeFriday tikitのハンドルポスト折り畳み機構部分に破断の可能性

秋沙が所有している、バイクフライデー社の折り畳み自転車、BikeFriday tikit に深刻な事故に繋がる故障の事例が発生して、原因調査の間の当面は乗車を控えるようアナウンスが出てきました。

破損場所は、フロントのハンドルポストを折り畳む部分。この折り畳みを行う箇所の下側の溶接部分かな?で破断が起きたそうです。
事例としては2件で、状況も不明なので一概に全てのtikitが危険というわけでは無いですが、フロントに荷重としなりの掛かるスポーツライドを行っている方は特に注意が必要ですね。

なお、現在の所、一時期 BikeFriday tikitを扱っていたLOROからは特にアナウンス無し。(というか取り扱い自転車のリストからBikeFriday社が無くなってる・・・)

2012年09月30日(日)追記
追加情報が出ています。破断の前兆となるヒビ割れの確認方法が出ていますね。
折り畳んだ状態で、折り畳みヒンジの中側の様子を確認すると。
秋沙のtikitは幸いにして問題は無いようです。

Bike Friday - Custom folding and travel bicycles hand-crafted in Oregon
Safety Warning: Do not ride your tikit getfitfirst
Bike Friday - Custom folding and travel bicycles hand-crafted in Oregon(2012年9月28日の続報)

ehicleの○☆※△………。 : tikitに関する注意喚起(関東でBikeFriday tikitを扱っているショップ)

BIKEFRIDAY.JP : お知らせ 2012年9月 - 米国Bike Fridayよりtikitの安全に関する注意(CYCLETECH-IKD)
2012年09月28日(金)の続報が追記されています。

折りたたみ自転車・小径車・リカンベント専門店 - LORO HPV Group : ローロ HPV グループ(2012年09月29日(土)朝現在、tikitに関する情報無し)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 8日 (日)

2012年04月07日(土)08日(日)桜の花見

s桜の開花は5~7分咲と若干心許ないですが、次の週末までには散ってしまう可能性があるので、今週末はお花見の本番ですね。
定番のコース、弘明寺商店街から大岡川沿いに下ってみなとみらい21地区さくら通りでお終いとしました。

自転車は、OX FB-03 PECO 。リコールが出ていますが、クラックが入っていなければ、注意して乗る分には問題ないとの事で、乗りました。

●2012年04月07日(土) 
2012040701久保山付近。
散策というか意図的に迷子になって変な小道に入って撮影。なんの花かは、薄学の秋沙には判りません。(..;)
でも、こういう花も好き。 
2012040702こちらは、花越しにランドマークタワー。 
2012040703時間が合ったので、日ノ出町付近の長者橋。。 
2012040704黄金町駅付近で、えっと、なんだろ? 
2012040705 これは、赤レンガ倉庫で開催している、フラワーガーデン2012。
●2012年04月08日(日)弘明寺商店街から大岡川。
2012040801この辺りは水深が浅いので、流れがよく見えて綺麗ですね。

2012040802 水深はこれくらい。
水は綺麗です。

2012040805 桜の開花は5~7分咲。
残念ながら04月11日(水)に花散らしの雨が予報されています。
2012040803横浜大さん橋には「にっぽん丸」が停泊しています。
赤レンガ倉庫周辺にはコスプレイヤーが沢山写真を撮っていました。
赤レンガ倉庫には白い桜が沢山咲いているのですが良いポイントはコスプレな方々がゲットしていて、撮影は出来ませんでした。

2012040804日本丸パークから。
OX FB-03 PECOは使い勝手が良いです。
Bike Friday tikieよりも走らないけど、折畳み展開を瞬時に出来て人混みの間を抜けるのが楽。
また、注目を浴びますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月23日 (木)

2012年02月23日(木)、OXエンジニアリング PECOに使用中止の呼びかけ

今日、LORO馬車道さんから電話連絡があり、OXエンジニアリングさんより、PECOの使用を一時中止するように依頼する連絡が来ました。

お知らせ :: LORO サイクルワークス (大阪) 【重要なお知らせ】OX PECO[FB-03]シリーズをご利用の皆様へ :: LORO HPV GROUP(2012年02月23日(木))(折りたたみ自転車・小径車・リカンベント専門店 - LORO HPV Group : ローロ HPV グループ)
折りたたみ自転車PECO(FB-03)に関する重要なお知らせ
オーエックスバイクス 折りたたみ自転車 PECO ペコ(オーエックスバイクス OX BIKES ミニベロ 折りたたみ自転車 PECO Gazelle Pocket)(2012年02月24日(金)10時頃アナウンス。)

PECOの一部車両に溶接部分のクラックが発生したそうです。
現在原因を調査中で、対処したフレームとの交換になるのでは無いかと思われます。

この件は数日前からネットで情報が流れていましたが、静観していた所でした。

Bike Friday tikitでもシートポストのパーツでクラックによるリコールがありました、この時は、規定重量以上の体重の方が乗っていたり、かなりハードな使い方をしたときに発生した物でした。
今回のPECOのクラックも、発生した車両を所有しているオーナーがどの様な人でどの様に使っていたのか情報が無かったので、このブログでも取り上げていませんでしたが、販売店経由でメーカから使用中止のアナウンスなので、状況が一寸心配です。

あと、今週末に予定している小田原梅まつりは、PECOではなくてBike Friday tikitか、Handybike8で行こうかと思います。
tikitではちょっと走りすぎてしまうので、Handybike8を引っ張り出そうかな?(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月12日 (日)

2012年02月12日(日)Bike Friday tikit 作家と万年筆展など

ポタリングらしいポタリングを堪能しました。
使ったバイクは、Bike Friday tikit。なんだかんだ言っても、使い勝手が一倍良いです。
OX PECOも悪くないんですが、まだ、いろいろ模索中。あ、輪行袋は2月下旬らしいとのこと、ただ1月中旬にも似たような事を聞いたので、あまり当てには出来ません。(^_^;)

今週末は、CP+が一番の注目イベントでした。他にも幾つかありましたが、どれも堪能しました。

続きを読む "2012年02月12日(日)Bike Friday tikit 作家と万年筆展など"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月14日 (土)

2012年01月14日(土)初走りと脱原発デモ

年明けに風邪を引いて、その余波で気管支の調子が悪くて初走りが延び延びとなっていました。
未だ本調子では無いので、のんびり横浜を初走りしました。今年最初はOX FB-03 PECO。

続きを読む "2012年01月14日(土)初走りと脱原発デモ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月13日 (日)

2011年11月12日(土)13日(日)アフリカンフェスタと、OX FB-03 PECO一応完成。

今週末は、日中暖かとても過ごしやすかったです。
で、OX FB-03 PECOですが、ようやく最初のカスタムが終了しました、長かったなぁ。

続きを読む "2011年11月12日(土)13日(日)アフリカンフェスタと、OX FB-03 PECO一応完成。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧