今週末の予定(2022年10月29日(土)30日(日)ハロウィン)
微熱が続いています、うーん花粉症かなぁ?
海上自衛隊 創設70周年 鑑定一般公開が横須賀で開催されます。あと、ゲームマーケット2022秋がありますね。
今週末はハロウィンのイベントが各所で開催されます、個人的にはイベントでの食べ物かな、カボチャ料理?
また、保土ケ谷区民まつりが開催されます。
◎横浜今週末のイベント
●横浜マラソン2022(2022年10月30日(日))(みなとみらい21地区一帯から本牧方面)
●秋の大北海道展(2022年10月19日(水)~11月03日(木))(横浜高島屋 8階催事場)
●秋の大九州 味と技めぐり(2022年10月26日(水)~11月07日(月))(そごう横浜店 8階催事場)
●ミナトノARアートフェスティバル(2022年10月01日(土)~31日(月))(横浜各地)
●横浜鉄道クロニクルー発祥の地の150年ー(2022年08月06日(土)~11月06日(日)09:30~17:00)(横浜都市発展記念館)
●横浜音祭り2022(2022年09月17日(土)~11月06日(日))(横浜市内全域)
●マグカル開放区(2022年10月02日(日)~2023年03月19日(日)までの日曜日、10:00~16:30)(県庁前日本大通り)
公式の路上ライブです。音楽、ダンス、大道芸などジャンルは問われません。
●キモい展2022 in 横浜(2022年09月17日(土)~10月30日(日))(MARK IS みなとみらい 5階特設会場)
●ウルトラセブン 55周年 POP UP SHOP in OIOI(2022年10月29日(土)~11月14日(月))(有料)(マルイシティ横浜 3階 イベントスペース)
ウルトラセブン55周年を記念した期間限定ショップ
●プラネタリアYOKOHAMA「ハロウィンウェルカムドーム」(2022年09月01日(木)~10月31日(月))(コニカミノルタプラネタリウム)
●やんばるナポリタン(2022年08月01日(月)~12月末)(横浜市内各所)
●西区民まつり(2022年10月03日(月)~12月23日(金)10:00~14:30の平日)(西区役所前広場特設ブース)
●ほどがや区民まつり(2022年10月29日(土)09:30~15:00)(保土谷公園)
●中区民祭り「ハローよこはま2022」(2022年11月13日(日)10:00~16:00)(象の鼻パーク)
●ハロウィン
●そごう横浜店「ハロウィンスイーツ」 (2022年09月01日(木)~10月31日(月))(そごう横浜店 地下2階食品売場)
●YOKOHAMA EAST HAPPY HALLOWEEN 2022(2022年10月22日(土)~30日(日))(新都市プラザ)
●横浜西口ハロウィン(2022年10月30日(日))(横浜西口周辺)
●元町ハロウィン2022 オンラインフォトキャンペーン(2022年10月01日(土)~31日(月))(横浜元町ショッピングストリート)
●HALLOWEEN FESTIVAL(2022年10月22日(土)~30日(日))(横浜ワールドポーターズ)
●MARK IS MINATOMIRAI HALLOWEEN(2022年10月01日(土)~31日(月))(MARK IS みなとみらい)
●洪福寺松原商店街「ハロウィン」「ナイトバザール」(2022年10月29日(土))(洪福寺松原商店街)
◎近日開催
●アメリカ車展示イベント「A-DAY@YOKOHAMA SHOPPING STREET」(2022年11月06日(日))(天王町商店街)
●鉄道各社局大集合グッズ販売会(2022年11月05日(土)12:00~16:00)(横浜シーサイドライン車両基地)
有料で先行入場が可能です。
●GOOD OPEN AIRS 2022 in Higashi Ogishima(2022年10月29日(土))(東扇島東公園)
●令和4年度国際観艦式(2022年11月06日(日))()
無観客開催です。ストリーミング配信は不明。
また、10月29日(土)~11月13日(日)はフリートウィークとして、色々な広報活動が行われそうです。
◎オンライン開催
●横浜美術館コレクション鑑賞アプリ 「みるみるアート きみはだれ?」提供開始のご案内(2022年03月14日(月)より)
◎自転車関係と横浜以外のイベント
●海上自衛隊 創設70周年 鑑定一般公開(2022年10月29日(土)30日(日)09:00~16:00)(海上自衛隊横須賀総監部)
●小田原あじ・地魚まつり(2022年10月30日(日)09:00~14:00)(小田原漁港)
●ゲームマーケット2022秋(2022年10月29日(土)30日(日)11:00~17:00)(東京ビッグサイト)
●サイクルスタンプラリー(2022年10月06日(木)~12月15日(木))(横浜~横須賀のスタンプポイント)
●令和4年度第2回テーマ展示 「自転車のふしぎ展」~走る・曲がる・止まるの科学~(2022年07月27日(水)~12月11日(日))(自転車文化センター)
◎横浜などの期間イベント
●GUNDAM FACTORY YOKOHAMA(ガンダムファクトリーヨコハマ)(2020年12月19日(土)~2023年3月31日(金))(有料・事前予約制)(山下ふ頭)
●食
◯ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日08:00~10:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は11月05日(土)一般開放日です。
●ビデオカメラのいま・むかしーみんなの思いを映す技術ー(2022年10月13日(木)~11月13日(日)09:00~20:00)(港区立みなと科学館)
●芸術
◯神奈川書家三十人展第35回特別記念(2022年10月21日(金)~10月30日(日))(そごう美術館)
◯特別展「みんなでつなげる鉄道150年—鉄道発祥の地よこはまと沿線の移り変わり―」(2022年03月19日(土)~09月25日(日))(横浜歴史博物館)
◯()(横浜ユーラシア文化館)
◯地図最前線-紙の地図からデジタルマップヘ-(2022年07月16日(土)~09月25日(日))(神奈川県立歴史博物館)
◯テーマ展「ウマとクルマ」、テーマ展「坂本繁二郎と馬」(2022年07月09日(土)~09月25日(日))(馬の博物館)
◯()(放送ライブラリー)
◯企画展「海からのメッセージ――海洋環境と報道」(2022年09月10日(土)~12月25日(日))(ニュースパーク:日本新聞博物館)
◯ジョージ・タケイ ミニ展示(2022年09月10日(土)~25日(日))(JICA横浜 2階 海外移住資料館)
◯鉄道開業150周年 鉄道技師の関東大震災―木村義麿旧蔵資料を中心に―(2022年08月26日(金)~11月24日(木))(横浜開港資料館)
◯夏休み企画「ねこクイズ」(2022年07月22日(金)~09月05日(月))(大佛次郎記念館)
◯企画展「中原淳一と人形」展(2022年07月16日(土)~10月16日(日))(横浜人形の家)
◯ガレ&マイセン 「ガラスと磁器の世界」展(2022年04月29日(金)~09月25日(日))(みらい美術館)
◯New Artist Picks: Wall Project 村上早 | Stray Child(2022年03月12日(土)~11月06日(日)予程)(横浜美術館)
◯(横浜市開港記念会館)老朽化に伴う保存改修工事(2021年12月~2024年3月)
◯(横浜美術館)改修工事(2021年3月より2023年度中まで改修工事のため休館) オンラインイベント、オンラインショップなど開いています。
◯(神奈川近代文学館)施設改修工事のため全巻休刊(2021年12月01日(水)~2022年03月31日(木))
| 固定リンク
最近のコメント