今週末の予定(2020年10月03日(土)04日(日))
10月です、もう今年もあと3ヶ月。。。
今年の中秋の名月は10月01日(木)ですね。お月見できるかなぁ?
イベントはまだ慎重に開催されていて中止・延期のイベントも多いです。
横浜オクトーバーフェスト2020,保土ヶ谷宿場まつり,の開催中止のアナウンスがありました。残念です。
自粛疲れか、9月の連休では反動で人出が多くなったようで、再流行にならなければ良いのですが・・・。
10月に入ったことで、気の早いところはハロウィンのイベントが始まっていますね。
◎横浜今週末のイベント
●音楽&ダンスステージ「横浜文化プログラム2020」(2020年09月19日(土)~11月23日(月)の土日祝日)(みなとみらい21地区など横浜市内各所の商業施設や駅前広場などのオープンスペース)
●「横浜赤レンガ倉庫でわんことおさんぽ」プロジェクト始動!(2020年09月05日(土)~10月04日(日))(横浜赤レンガ倉庫)
●ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2020(2020年09月26日(土)~10月11日(日))(像の鼻テラスなど)
●中華の伝統文化行事「2020 中秋節」(2020年09月26日(土)~10月04日(日))(横浜中華街(山下町公園など))
●横浜で観る、日本の月「三溪園 観月会」(2020年09月30日(水)~10月04日(日))(有料)(三溪園)
●黄金町バザール2020‐アーティストとコミュニティ(2020年09月11日(金)~10月11日(日)11:00319:00)(京急線日ノ出町駅・黄金町駅間の高架下スタジオ/周辺のスタジオ/地域商店/屋外空地ほか)
●体験型エンターテイメント施設「ニッサン パビリオン(NISSAN PAVILION YOKOHAMA)」(2020年08月01日(土)~10月23日(金))(ニッサン パビリオン)
ニッサングローバル本社ギャラリーからほど近い敷地にオープンしました。入場無料です。
●関内駅チカアート市WEEK2020(2020年10月01日(木)~04日(日)11:00~17:00)(マリナード地下街)
●JOINUS DELI x FOOD & TIME ISETAN YOKOHAMA(2020年09月16日(水)~10月31日(土))(JOINUS DELI、FOOD & TIME ISETAN YOKOHAMA)
●2020 WORLD WATCH FAIR 革新の系譜(2020年10月02日(金)~06日(火))(そごう横浜店 8階催事場)
高級時計なので縁が無いなぁ。
●ハロウィン関係
◯MARK IS HALLOWEEN(マークイズハロウィン)(2020年10月01日(木)~31日(土))(MARK IS みなとみらい)
●バーチャル版芸術フェスティバル 「横浜WEBステージ」(2020年09月01日(火)~2021年02月27日(土))(オンライン)
●大さん橋 WEB de マルシェ ホームページ(2020年8月中旬~12月中旬)(ネットストア)
◎自転車関係と横浜以外のイベント
●2020 ヨコハマ フローティング ヨットショー(2020年10月02日(金)~04日(日)10:00~17:00)(横浜ベイサイドマリーナ)
●ひつじのショーンが案内する横浜横須賀めぐりサイクルスタンプラリー Vol.2(2020年09月16日(水)~12月15日(火))(横浜市内各所・横須賀市内各所)
●特撮のDNA-ウルトラマンGenealogy(2020年09月05日(土)~10月18日(日))(事前購入制)(東京ドームシティ Gallery AaMo)
●MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020(2020年08月12日(水)~11月03日(火・祝))(国立新美術館 企画展示室2E)
●アートアクアリウム | ART AQUARIUM(東京・日本橋)
●宙フェス夜市online(2020年09月27日(日)~10月03日(土),11月02日(月)~08日(日))(オンライン)
●宙フェス2020online京都嵐山(2020年10月03日(土))(オンライン)
●宙フェス2020東京日本橋(2020年11月07日(土)08日(日))(東京日本橋)
●令和2年度第3回テーマ展示開催します♪“競輪の魅力展”(2020年09月30日(水)~12月27日(日))(自転車総合ビル1F)
◎横浜などの期間イベント
●スカイダック横浜「割引キャンペーン」(2020年06月26日(金)~2021年02月)(出発場所:日本丸メモリアルパーク内水陸両用バス専用スロープ前)
●横浜市庁舎に横浜の美しい写真を展示(2020年07月12日(日)~2021年03月31日(水))(横浜市庁舎2階 展示スペース)
●食
◯ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は未定としています。9月の開催もありません。
●芸術
◯ショーン・タンの世界展(2020年09月05日(土)~10月18日(日)(そごう美術館)
◯ヨコハマトリエンナーレ2020「Afterglow―光の破片をつかまえる」(2020年07月17日(金)~10月11日(日))(横浜美術館)
◯横浜市新市庁舎完成記念 町会所から市役所へ ―古地図と古写真に見る横浜の歩み―(2020年06月13日(土)~09月22日(火))(横浜開港資料館)
◯ 明治・大正ハマの街 ―新市庁舎建設地・洲干島遺跡―(2020年06月02日(火)~09月22日(火))(横浜市歴史博物館)
◯松本秋則+高橋啓祐展(2020年06月01日(月)~08月02日(日)と)(ヨコハマ創造都市センター BankART Temporary)
◯新収蔵品展(2020年06月06日(土)~基本土日開館なので注意)(宮川香山 眞葛ミュージアム)
| 固定リンク
最近のコメント