« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月21日 (水)

今週末の予定(2018年02月24日(土)25日(日))東京マラソン

今週末は、会社の研修があるので、出歩けません(・_・、)

イベントとしては東京マラソンが開催されるので日曜日の都内の移動には注意ですね。
自転車関係では名古屋サイクルトレンドが開催されます。


◎横浜今週末のイベント

第13回高校生ロボットアメリカンフットボール全国大会(2018年02月25日(日))(パシフィコ横浜)

●横浜港大さん橋マルシェ(2018年02月24日(土)25日(日)10:30~15:30)(横浜港大さん橋国際客船ターミナル)

素材博覧会 -YOKOHAMA 2018-(2018年02月23日(金)~25日(日)10:00~18:00)(横浜港大さん橋国際客船ターミナル)
ハンドメイドに関する素材を中心とした珍しいイベントですね。

元町 チャーミングセール(2018年02月20日(火)~25日(日))(横浜元町ショッピングストリート)

●ゲルに集まれ!―スーホの白い馬の世界へ―(2018年02月24日(土)~03月11日(日))(横浜ユーラシア文化館)

TOWER OF MUSIC Vol.98(2018年02月24日(土)13:00~15:00)(横浜マリンタワー)

 

●横浜洪福寺松原商店街・大売出し(2018年02月23日(金)~25日(日))(横浜洪福寺松原商店街)

期末処分セール(2018年02月21日(水)~26日(月))(そごう横浜店 8階催事場)
服がメインかな?

 

おどりばねこまつり2018(~2018年02月28日(水))(踊場駅周辺)(横浜市交通局)

金沢漁港・ 海産物フェスタ(2018年02月25日(日)09:00~14:00)(金沢漁港)

 

ヘリテージ特別展示「NISSAN COLOR DESIGN STORIES」(2018年02月12日(月)~05月11日(金))(日産 グローバル本社ギャラリー)

2018年版 横浜のお花見スポット・桜の名所 15選|【公式】横浜市観光情報サイト
◯三溪園 観梅会(2018年02月10日(土)~03月04日(日))(横浜 三溪園)
保土ケ谷公園: 梅まつり(2018年02月24日(土)10:00~15:00)(保土ヶ谷公園)

文豪ストレイドッグス スタンプラリー in YOKOHAMA(2018年02月17日(土)~04月01日(日))(有料)(横浜市内各地)(横浜市交通局)

2018春節(2018年02月16日(金)~03月02日(金))(横浜中華街)

●新・函館市場(2018年01月06日(土)~03月18日(日))(横浜ベイクォーター)
昨年一寸覗いたのですが、全体的に価格が高くて躊躇した記憶があります。今年はどうなのかなぁ? 

PHOTO YOKOHAMA 2018(フォト・ヨコハマ)(2018年01月~03月)(横浜各地)
CP+2018(2018年03月01日(木)~4日(日))(パシフィコ横浜)

◎自転車関係と横浜以外のイベント

東京マラソン2018(2018年02月25日(日))(東京都内)
東京マラソンEXPO 2018(2018年02月22日(木)~24日(土)11:00~20:00)(東京ビッグサイズ)
24日(土)にも臨海副都心シンボルプロムナード公園などでイベントが有ります。

名古屋サイクルトレンド 2018(2018年02月24日(土)25日(日))(ポートメッセなごや)

小田原梅まつり 曽我別所梅まつり(2018年02月03日(土)~03月04日(日))(曽我別所梅林)
梅の宴(2018年02月03日(土)~03月11日(日))(湯河原梅林)

内山亜紀原画集出版記念展(~2018年2月末)(カップ麺ギャラリー)

第3回テーマ展示「女性自転車変遷の歴史展」(2017年12月06日(水)~2018年03月04日(日)) (自転車文化センター)


◎横浜などの期間イベント

2017年報道写真展(2018年01月13日(土)~03月25日(日))(ニュースパーク2階イベントルーム)

●演劇クエスト・横濱パサージュ編(2017年12月16日(土)~2018年02月28日(水))(中区商店街)

今年もやります!海の公園かき小屋!(2017年11月01日(水)~2018年03月31日(土))(海の公園)

横浜市港湾局 横浜港水陸両用バス(営業運行2016年08月10日(水)~2020年3月末予定)(みなとみらい21地区一帯の道路・海上を走行)

●食
ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は2月17日(土)3月3日(土)を予定しています。

●芸術
こころがかたちになった 第50回神奈川県私立小学校 児童造形展(2018年02月22日(木)~02月26日(月))(そごう美術館)
石内 都 肌理と写真(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
横浜美術館コレクション展 「全部みせます!シュールな作品 シュルレアリスムの美術と写真」(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)

続きを読む "今週末の予定(2018年02月24日(土)25日(日))東京マラソン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月15日 (木)

今週末の予定(2018年02月17日(土)18日(日))埼玉サイクルエキスポ

今週末は埼玉サイクルエキスポが開催されます、このイベントは物販が楽しいので財布が軽くなります。(^_^;

さて、他にも観梅のイベントが各地で開催されますね、今年の梅は開花が遅れていますがそろそろ見応えだ出てきていると思います、たぶん。


◎横浜今週末のイベント

YOKOHAMA DANCE COLLECTION(2018年02月02日(金)~18日(日))(横浜赤レンガ倉庫 1号館、など)

第10回 Nostalgic 2days(2018年02月17日(土)18日(日)10:00~17:00)(有料)(パシフィコ横浜)
日本車の旧車を中心とした展示販売をしています。ガチですので入場料を取ります。

日本の職人芸展(2018年02月15日(木)~20日(火))(そごう横浜店 8階催事場)

2018年版 横浜のお花見スポット・桜の名所 15選|【公式】横浜市観光情報サイト
第30回大倉山観梅会(2018年02月17日(土)18日(日))(大倉山梅林)
◯三溪園 観梅会(2018年02月10日(土)~03月04日(日))(横浜 三溪園)

横浜市交通局 『文豪ストレイドッグス スタンプラリー in YOKOHAMA』を開催します(2018年02月17日(土)~04月01日(日))(有料)(横浜市内各地)

2018春節(2018年02月16日(金)~03月02日(金))(横浜中華街)

●新・函館市場(2018年01月06日(土)~03月18日(日))(横浜ベイクォーター)
昨年一寸覗いたのですが、全体的に価格が高くて躊躇した記憶があります。今年はどうなのかなぁ? 

PHOTO YOKOHAMA 2018(フォト・ヨコハマ)(2018年01月~03月)(横浜各地)
CP+2018(2018年03月01日(木)~4日(日))(パシフィコ横浜)

◎自転車関係と横浜以外のイベント

SAITAMA CYCLE EXPO 2018(2018年02月17日(土)18日(日))(さいたまスーパーアリーナ)

ワンダーフェスティバル2018[冬](2018年02月18日(日)10:00~17:00)(有料)(幕張メッセ)

小田原梅まつり 曽我別所梅まつり(2018年02月03日(土)~03月04日(日))(曽我別所梅林)
梅の宴(2018年02月03日(土)~03月11日(日))(湯河原梅林)

内山亜紀原画集出版記念展(~2018年2月末)(カップ麺ギャラリー)

第3回テーマ展示「女性自転車変遷の歴史展」(2017年12月06日(水)~2018年03月04日(日)) (自転車文化センター)


◎横浜などの期間イベント

2017年報道写真展(2018年01月13日(土)~03月25日(日))(ニュースパーク2階イベントルーム)

●演劇クエスト・横濱パサージュ編(2017年12月16日(土)~2018年02月28日(水))(中区商店街)

今年もやります!海の公園かき小屋!(2017年11月01日(水)~2018年03月31日(土))(海の公園)

横浜市港湾局 横浜港水陸両用バス(営業運行2016年08月10日(水)~2020年3月末予定)(みなとみらい21地区一帯の道路・海上を走行)

●食
ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は2月17日(土)3月3日(土)を予定しています。

●芸術
今右衛門の色鍋島 人間国宝の技と美(2018年01月27日(土)~02月18日(日))(そごう美術館)
石内 都 肌理と写真(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
横浜美術館コレクション展 「全部みせます!シュールな作品 シュルレアリスムの美術と写真」(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)

続きを読む "今週末の予定(2018年02月17日(土)18日(日))埼玉サイクルエキスポ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月 7日 (水)

今週末の予定(2018年02月10日(土)~12日(月・祝))シクロクロス東京

三連休です。
相変わらず寒いですが、梅も咲き始めていますね。今週末辺り曽我梅林へでも行こうかと思います。

で、イベントですがシクロクロス東京が開催されますね、これも行きたいところです。
ついでに1/1ユニコーンガンダムも完成後は行っていないので見ておきたいところです。


◎横浜今週末のイベント

ヨコハマストロベリーフェスティバル2018(2018年02月02日(金)~12日(月・振替休日))(横浜赤レンガ倉庫)
横浜赤レンガ倉庫 開館15周年記念 熱気球搭乗体験(2018年02月05日(月)~7日(水))(横浜赤レンガ倉庫)
YOKOHAMA DANCE COLLECTION(2018年02月02日(金)~18日(日))(横浜赤レンガ倉庫 1号館、など)

KYOSHO MINI-Z CUP 2017 ファイナルチャンピオンシップ(2018年02月10日(土)11日(日)10:00~16:30)(日産グローバル本社ギャラリー)

PHOTO YOKOHAMA 2018(フォト・ヨコハマ)(2018年01月~03月)(横浜各地)
CP+2018(2018年03月01日(木)~4日(日))(パシフィコ横浜)

●バレンタインデー…
ヨコハマ チョコレートパラダイス(2018年01月23日(火)~02月14日(水))(そごう横浜店 8階催事場)
アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~(2018年01月26日(金)~02月14日(水))(横浜タカシマヤ 8階催事場)
まぁ、義理チョコの習慣は止めましょう。(..;)

●新・函館市場(2018年01月06日(土)~03月18日(日))(横浜ベイクォーター)
昨年一寸覗いたのですが、全体的に価格が高くて躊躇した記憶があります。今年はどうなのかなぁ? 


◎自転車関係と横浜以外のイベント

小田原梅まつり 曽我別所梅まつり(2018年02月03日(土)~03月04日(日))(曽我別所梅林)

シクロクロス東京(2018年02月10日(土)11日(日))(お台場海浜公園)

ジャパン アミューズメント エキスポ2018(2018年02月09日(金)~11日(日・祝)10:00~18:00)(幕張メッセ)
闘会議2018(2018年02月10日(土)~11日(日・祝))(幕張メッセ)

内山亜紀原画集出版記念展(~2018年2月末)(カップ麺ギャラリー)

第3回テーマ展示「女性自転車変遷の歴史展」(2017年12月06日(水)~2018年03月04日(日)) (自転車文化センター)

SAITAMA CYCLE EXPO 2018(2018年02月17日(土)18日(日))(さいたまスーパーアリーナ)


◎横浜などの期間イベント

2017年報道写真展(2018年01月13日(土)~03月25日(日))(ニュースパーク2階イベントルーム)

今年もやります!海の公園かき小屋!(2017年11月01日(水)~2018年03月31日(土))(海の公園)

横浜市港湾局 横浜港水陸両用バス(営業運行2016年08月10日(水)~2020年3月末予定)(みなとみらい21地区一帯の道路・海上を走行)

●食
ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は2月17日(土)3月3日(土)を予定しています。

●芸術
今右衛門の色鍋島 人間国宝の技と美(2018年01月27日(土)~02月18日(日))(そごう美術館)
石内 都 肌理と写真(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
横浜美術館コレクション展 「全部みせます!シュールな作品 シュルレアリスムの美術と写真」(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)

続きを読む "今週末の予定(2018年02月10日(土)~12日(月・祝))シクロクロス東京"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月 1日 (木)

今週末の予定(2018年02月03日(土)04日(日)小田原梅まつり

2月に入りました。
で、金曜は雪ですね…はっ、今週末から始まる曽我別所梅林の梅祭りで雪中梅が見れるかも!?
気になるところですが、雪の中では自転車で行く気力は無いです(;゚ロ゚)
今年は開花が遅めだというしね。

さて、イベントは恒例になった赤レンガ倉庫のストロベリーフェスティバルがあります、ただまぁ、人が多いのでなかなか突入できません。


◎横浜今週末のイベント

ヨコハマストロベリーフェスティバル2018(2018年02月02日(金)~12日(月・振替休日))(横浜赤レンガ倉庫)

横浜港大さん橋凧揚げチャレンジ(2018年02月04日(日))(参加締切)(横浜港大さん橋)

よこはま国際フォーラム2018(2018年02月03日(土)04日(日)11:00~19:20)(JICA横浜)

「森と水の祭り」~水が繋ぐ地域と世代~(2018年02月04日(日)10:00~17:00)(横浜港大さん橋 大さん橋ホール)

●根岸森林公園 × 馬の博物館「梅まつり」(2018年02月03日(土)04日(日))(根岸森林公園 馬の博物館)

ヨコハマ鉄道模型フェスタ(2018年02月02日(金)~04日(日)11:00~17:00)(横浜ランドマークプラザ)

PHOTO YOKOHAMA 2018(フォト・ヨコハマ)(2018年01月~03月)(横浜各地)
CP+2018(2018年03月01日(木)~4日(日))(パシフィコ横浜)

●バレンタインデー…
ヨコハマ チョコレートパラダイス(2018年01月23日(火)~02月14日(水))(そごう横浜店 8階催事場)
アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~(2018年01月26日(金)~02月14日(水))(横浜タカシマヤ 8階催事場)
まぁ、義理チョコの習慣は止めましょう。(..;)

●新・函館市場(2018年01月06日(土)~03月18日(日))(横浜ベイクォーター)
昨年一寸覗いたのですが、全体的に価格が高くて躊躇した記憶があります。今年はどうなのかなぁ? 


◎自転車関係と横浜以外のイベント

小田原梅まつり 曽我別所梅まつり(2018年02月03日(土)~03月04日(日))(曽我別所梅林)

ジャパン アミューズメント エキスポ2018(2018年02月09日(金)~11日(日・祝)10:00~18:00)(幕張メッセ)

内山亜紀原画集出版記念展(~2018年2月末)(カップ麺ギャラリー)

2017-18前橋シクロクロス大会 第2戦(2018年02月04日(日)08:00~15:20)(前橋市岩神緑地 オフロードサイクルコース)

第3回テーマ展示「女性自転車変遷の歴史展」(2017年12月06日(水)~2018年03月04日(日)) (自転車文化センター)

シクロクロス東京(2018年02月10日(土)11日(日))(お台場海浜公園)
SAITAMA CYCLE EXPO 2018(2018年02月17日(土)18日(日))(さいたまスーパーアリーナ)


◎横浜などの期間イベント

2017年報道写真展(2018年01月13日(土)~03月25日(日))(ニュースパーク2階イベントルーム)

今年もやります!海の公園かき小屋!(2017年11月01日(水)~2018年03月31日(土))(海の公園)

横浜市港湾局 横浜港水陸両用バス(営業運行2016年08月10日(水)~2020年3月末予定)(みなとみらい21地区一帯の道路・海上を走行)

●食
ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は2月3日(土)を予定しています。

●芸術
今右衛門の色鍋島 人間国宝の技と美(2018年01月27日(土)~02月18日(日))(そごう美術館)
石内 都 肌理と写真(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
横浜美術館コレクション展 「全部みせます!シュールな作品 シュルレアリスムの美術と写真」(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
ヨコハマ・パラトリエンナーレ2017(2017年05月27日(土)~2018年01月末)(横浜市内閣所)

続きを読む "今週末の予定(2018年02月03日(土)04日(日)小田原梅まつり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »