« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月21日 (木)

今週末の予定(2017年12月23日(土)24日(日))クリスマス?なにそれ?(゚Д゚;)?

年末も押し迫ってきました、仕事も年末進行でヒーヒーです。

で、今週末は…クリスマス一色で単独イベントらしい物は少ないですね。


◎横浜今週末のイベント

●いま、むかし、みらい 大相鉄展 相鉄と沿線の100年、その未来。(2017年12月16日(土)~25日(月))(横浜タカシマヤ 8階 特設会場)

お城EXPO2017(2017年12月22日(金)~24日(日))(有料)(パシフィコ横浜 会議センター)

第67回 横浜グランドインテリアフェア(2017年12月22日(金)~24日(日))(横浜港大さん橋 大さん橋ホール)

●帆船日本丸 満船飾(まんせんしょく)(2017年12月23日(土))(日本丸メモリアルパーク)

ねこ休み展 in 横浜みなとみらい(2017年12月15日(金)~2018年01月14日(日))(MARK IS みなとみらい 5F特設会場)

クリスマスマーケット2017|横浜赤レンガ倉庫(2017年11月24日(金)~12月25日(月))
冬の風物詩 アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫(2017年12月02日(土)~2018年02月18日(日))

横浜イルミネーション特集 2017|横浜市観光情報
パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2017(2017年11月01日(水)~2018年03月14日(水))(パシフィコ横浜)
ヨコハマ・イルミネーション・マンス(2017年11月01日(水)~12月31日(日))(横浜市内各所)
イセザキ・モール1・2st. イルミネーション イセザキ☆ライト(2017年10月27日(金)~2018年01月31日(水))(イセザキ・モール1・2st.)
横浜でクリスマスを「横濱キャンドルカフェ2017」(2017年12月22日(金)~24日(日))(運河パークおよびナビオス横浜周辺)
帆船日本丸 クリスマスイルミネーション(2017年12月03日(日)~25日(月))(日本丸メモリアルパーク)

第9回 京急鉄道フェア(2017年12月27日(水)~30日(土))(京急百貨店・上大岡駅)


◎自転車関係と横浜以外のイベント

内山亜紀怪奇祝い展(2017年11月13日(月)~?)(カップ麺ギャラリー)

第3回テーマ展示「女性自転車変遷の歴史展」(2017年12月06日(水)~2018年03月04日(日)) (自転車文化センター)

ハンドメイドバイシクル展(2018年01月20日(土)21日(日)09:30~16:50)(科学技術館 1階催事場)

◎横浜などの期間イベント

冬の横浜 クリスマス・年末年始 特集(2017年11月~2018年1月)(横浜市観光情報)

今年もやります!海の公園かき小屋!(2017年11月01日(水)~2018年03月31日(土))(海の公園)

横浜市民防災センター 20万人達成記念イベント開催!(2017年12月01日(金)~2018年01月31日(水))(横浜市民防災センター)

横浜市港湾局 横浜港水陸両用バス(営業運行2016年08月10日(水)~2020年3月末予定)(みなとみらい21地区一帯の道路・海上を走行)

●食
ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は12月16日(土)1月6日(土)を予定しています。

●芸術
引き継がれる美意識「池田重子 横浜スタイル展」昔きもの~現代KIMONO(2017年12月13日(水)~2018年01月08日(月))(そごう美術館)
石内 都 肌理と写真(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
横浜美術館コレクション展 「全部みせます!シュールな作品 シュルレアリスムの美術と写真」(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
ヨコハマ・パラトリエンナーレ2017(2017年05月27日(土)~2018年01月末)(横浜市内閣所)

続きを読む "今週末の予定(2017年12月23日(土)24日(日))クリスマス?なにそれ?(゚Д゚;)?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月15日 (金)

今週末の予定(2017年12月16日(土)17日(日))

今期の冬は随分寒いですね、どうも風邪気味になってしまっています。風邪喘息にならないように注意しないと。

12月に入って、クリスマス・年末イベントに向けてイベントは少なめですね。


◎横浜今週末のイベント

臨港パークフリーマーケット(2017年12月16日(土))(パシフィコ横浜 臨港パーク)

ヨコハマベイフィルハーモニー・ウィンターコンサート(2017年12月17日(日)14:00~)(横浜港大さん橋 出入国ロビー)

ねこ休み展 in 横浜みなとみらい(2017年12月15日(金)~2018年01月14日(日))(MARK IS みなとみらい 5F特設会場)

クリスマスマーケット2017|横浜赤レンガ倉庫(2017年11月24日(金)~12月25日(月))

冬の風物詩 アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫(2017年12月02日(土)~2018年02月18日(日))


◎自転車関係と横浜以外のイベント

内山亜紀怪奇祝い展(2017年11月13日(月)~?)(カップ麺ギャラリー)

第3回テーマ展示「女性自転車変遷の歴史展」(2017年12月06日(水)~2018年03月04日(日)) (自転車文化センター)

ハンドメイドバイシクル展(2018年01月20日(土)21日(日)09:30~16:50)(科学技術館 1階催事場)

◎横浜などの期間イベント

冬の横浜 クリスマス・年末年始 特集(2017年11月~2018年1月)(横浜市観光情報)

横浜イルミネーション特集 2017|横浜市観光情報
パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2017(2017年11月01日(水)~2018年03月14日(水))(パシフィコ横浜)
ヨコハマ・イルミネーション・マンス(2017年11月01日(水)~12月31日(日))(横浜市内各所)
イセザキ・モール1・2st. イルミネーション イセザキ☆ライト(2017年10月27日(金)~2018年01月31日(水))(イセザキ・モール1・2st.)

今年もやります!海の公園かき小屋!(2017年11月01日(水)~2018年03月31日(土))(海の公園)

横浜市民防災センター 20万人達成記念イベント開催!(2017年12月01日(金)~2018年01月31日(水))(横浜市民防災センター)

横浜市港湾局 横浜港水陸両用バス(営業運行2016年08月10日(水)~2020年3月末予定)(みなとみらい21地区一帯の道路・海上を走行)

●食
ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は12月16日(土)1月6日(土)を予定しています。

●芸術
引き継がれる美意識「池田重子 横浜スタイル展」昔きもの~現代KIMONO(2017年12月13日(水)~2018年01月08日(月))(そごう美術館)
石内 都 肌理と写真(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
横浜美術館コレクション展 「全部みせます!シュールな作品 シュルレアリスムの美術と写真」(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
ヨコハマ・パラトリエンナーレ2017(2017年05月27日(土)~2018年01月末)(横浜市内閣所)

続きを読む "今週末の予定(2017年12月16日(土)17日(日))"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月 6日 (水)

今週末の予定(2017年12月09日(土)10日(日))帆船日本丸二世 横浜港寄港

本格的に寒くなってきましたね、自転車も厳寒期装備で出かけよう。

さて、年末に入ってイベントも少なめ。そんな中で一寸早いですが横浜サンタプロジェクトのイベントがあります。清掃や訪問など色々なサンタが現れます。また、円形広場でも幾つかイベントがあるので楽しみです。

一番の楽しみは日本丸二世の出港イベント、マストに登って手を振ったりなかなか見応えがあります。


◎横浜今週末のイベント

●帆船日本丸二世 横浜港寄港(2017年12月04日(月)10時30分 横浜着 12月09日(土)14時00分 横浜発)

蒔田公園 大岡川アートプロジェクト 光のぷろむなぁど(2017年12月09日(土)10日(日))(蒔田公園)

パシフィコ横浜 円形広場 横浜サンタプロジェクト2017(2017年12月09日(土)12:00~16:00)(パシフィコ横浜 円形広場、そのほか)
なかなか面白いイベントです、サンタになって色々するのも良いかもしれません。(^_^)

 

みちのく いいもん うまいもん(2017年12月06日(水)~11日(月))(そごう横浜店 8階催事場)

●歳末福引大売出し(2017年11月23日(木)~12月17日(日))(横浜洪福寺松原商店街)

 

クリスマスマーケット2017|横浜赤レンガ倉庫(2017年11月24日(金)~12月25日(月))

横浜イルミネーション特集 2017|横浜市観光情報
パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2017(2017年11月01日(水)~2018年03月14日(水))(パシフィコ横浜)
ヨコハマ・イルミネーション・マンス(2017年11月01日(水)~12月31日(日))(横浜市内各所)
イセザキ・モール1・2st. イルミネーション イセザキ☆ライト(2017年10月27日(金)~2018年01月31日(水))(イセザキ・モール1・2st.)

今年もやります!海の公園かき小屋!(2017年11月01日(水)~2018年03月31日(土))(海の公園)

◎自転車関係と横浜以外のイベント

エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展(2017年12月07日(木)~09日(土))(東京ビッグサイト)

内山亜紀怪奇祝い展(2017年11月13日(月)~12月09日(土))(カップ麺ギャラリー)

第3回テーマ展示「女性自転車変遷の歴史展」(2017年12月06日(水)~2018年03月04日(日)) (自転車文化センター)


◎横浜などの期間イベント

冬の横浜 クリスマス・年末年始 特集(2017年11月~2018年1月)(横浜市観光情報)

横浜市民防災センター 20万人達成記念イベント開催!(2017年12月01日(金)~2018年01月31日(水))(横浜市民防災センター)

横浜市港湾局 横浜港水陸両用バス(営業運行2016年08月10日(水)~2020年3月末予定)(みなとみらい21地区一帯の道路・海上を走行)

●食
ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は12月16日(土)1月6日(土)を予定しています。

●芸術
引き継がれる美意識「池田重子 横浜スタイル展」昔きもの~現代KIMONO(2017年12月13日(水)~2018年01月08日(月))(そごう美術館)
石内 都 肌理と写真(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
横浜美術館コレクション展 「全部みせます!シュールな作品 シュルレアリスムの美術と写真」(2017年12月09日(土)~2018年03月04日(日))(横浜美術館)
ヨコハマ・パラトリエンナーレ2017(2017年05月27日(土)~2018年01月末)(横浜市内閣所)

続きを読む "今週末の予定(2017年12月09日(土)10日(日))帆船日本丸二世 横浜港寄港"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月 1日 (金)

今週末の予定(2017年12月02日(土)03日(日))小田原サイクルフェスティバル

12月です、もう2017年も1ヶ月を切りました…あれ~?
12月になると歳末の買い物が増えて商店街に(自転車で)侵入しにくくなりますね、かといって置いて行くには一寸不運があります。
こういう時はあえて離れた駐輪施設を利用した方が安心です。

さて、イベントですが個心的には小田原サイクルフェスティバルに行きたいところですが、遠いし規模は小さいので悩みどころ。
其の分、人が少なくてゆったり見て回れるし、フリマ(自転車分少なめ)があったりとアットホームなんですけどね。


◎横浜今週末のイベント

●バリアフリーフェア2017(2017年12月03日(日)13:00~17:00)(横浜ワールドポーターズ 2F 汽車道側正面ゲート横 特設会場)
https://www.yim.co.jp/images/171203_barrierfree.pdf

 

みなとみらい 縁市(えにしいち)(2017年12月02日(土)03日(日)11:00~16:00)(グランモール公園・美術の広場・横浜美術館前)

横浜港大さん橋マルシェ(2017年12月02日(土)03日(日)11:00~16:00)(横浜港大さん橋国際客船ターミナル)

関内駅チカアート市(2017年12月02日(土)11:00~17:00)(マリナード地下街:関内駅ショッピング地下街)

日本ソープボックスダービー®(2017年12月02日(土)03日(日))(日本大通り)

第26回 ヨコハマ ホット ロッド・カスタム ショー 2017(2017年12月03日(日)08:00~17:00)(有料)(パシフィコ横浜)
カー&モーターサイクルショーです。

 

●歳末福引大売出し(2017年11月23日(木)~12月17日(日))(横浜洪福寺松原商店街)

 

●帆船日本丸二世 横浜港寄港(2017年12月04日(月)10時30分 横浜着 12月09日(土)14時00分 横浜発)

今年もやります!海の公園かき小屋!(2017年11月01日(水)~2018年03月31日(土))(海の公園)

クリスマスマーケット2017|横浜赤レンガ倉庫(2017年11月24日(金)~12月25日(月))

横浜イルミネーション特集 2017|横浜市観光情報
パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2017(2017年11月01日(水)~2018年03月14日(水))(パシフィコ横浜)
ヨコハマ・イルミネーション・マンス(2017年11月01日(水)~12月31日(日))(横浜市内各所)
イセザキ・モール1・2st. イルミネーション イセザキ☆ライト(2017年10月27日(金)~2018年01月31日(水))(イセザキ・モール1・2st.)


◎自転車関係と横浜以外のイベント

2017小田原サイクルフェスティバル(2017年12月03日(日)10:00~14:30)(小田原競輪場)

2017国際ロボット展(2017年11月29日(水)~12月02日(土))(東京ビッグサイト)

ゲームマーケット2017秋(2017年12月02日(土)03日(日))(東京ビッグサイト)

内山亜紀怪奇祝い展(2017年11月13日(月)~)(カップ麺ギャラリー)
10月29日(日)までだったのが11月11日(土)まで延長されました。

第3回テーマ展示「女性自転車変遷の歴史展」(2017年12月06日(水)~2018年03月04日(日)) (自転車文化センター)


◎横浜などの期間イベント

冬の横浜 クリスマス・年末年始 特集(2017年11月~2018年1月)(横浜市観光情報)

●裏横浜地域活性化プロジェクトurayokonet(2017年09月01日(金)~11月30日(木))(うらよこねっと | 裏横浜地域活性化プロジェクト)

横浜市港湾局 横浜港水陸両用バス(営業運行2016年08月10日(水)~2020年3月末予定)(みなとみらい21地区一帯の道路・海上を走行)

●食
ハマの市場を楽しもう(市場市民開放)~横浜市中央卸売市場本場 水産物部の魚食普及活動~(毎月第一・第三土曜日09:00~11:00)(横浜市中央卸売市場 本場)
次回は12月2日(土)を予定しています。

●芸術
平山郁夫 シルクロードコレクション展(2017年10月27日(金)~12月03日(日))(そごう美術館)
ヨコハマ・パラトリエンナーレ2017(2017年05月27日(土)~2018年01月末)(横浜市内閣所)

続きを読む "今週末の予定(2017年12月02日(土)03日(日))小田原サイクルフェスティバル"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »