« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月

2015年3月30日 (月)

今週末の予定(2015年04月04日(土)05日(日))桜祭り、皆既月食

今週末は4月です、もう新年度が始まりますね。

桜もどんどん開花して見頃を迎えています。今週末の桜祭りまで持つかなぁ?桜祭りが各地で開催されるので楽しみですね。
その他のイベントも色々あります。個人的には赤レンガ倉庫で開催される京商のラジコンレースが楽しみです。

あと、04月04日(土)の20:54~21:06にかけて皆既月食があります。天候は微妙ですが雲間から見れると良いですね。
月が掛け始めるのは19:15から。


◎横浜今週末のイベント

かながわ桜特集|神奈川県観光協会
横浜のお花見・桜の名所 特集2015 | 横浜市観光情報公式サイト
みなとみらい21さくらフェスタ2015(2015年03月28日(土)~04月05日(日))(さくら通り、ランドマークプラザ、よこはまコスモワールド、帆船日本丸・横浜みなと博物館、円形広場 など)
04月04日(土)に歩行者天国など各種イベントが開催されます。
横浜市 南区桜まつり(2015年04月05日(日)10:00~15:00)(大岡川プロムナード、下の前公園、南公会堂、南センター、横浜商業高校)
横浜 大岡川 桜まつり(2015年03月21日(土)~04月12日(日)17:00~24:00)(大岡川 京急黄金町駅~日ノ出町駅付近)
メインイベント04月04日(土)05日(日)
○弘明寺商店街(2015年03月29日(日)~04月13日(月))(ぐみょうじ商店街)
大岡川の桜は弘明寺商店街辺りからみなとみらいまで続いています。距離があるので自転車が向いてますね。
○PINK 2015(2015年02月27日(金)~04月05日(日))(横浜ランドマークタワー ランドマークプラザ3階 風の灯台)
本牧さくら祭り(2015年03月20日(金)~04月12日(日))(本牧大通り桜並木周辺一帯)
久里浜駐屯地桜まつり(2015年04月04日(土)05日(日))(自衛隊 久里浜駐屯地)
http://www.mod.go.jp/gsdf/sigsch/event/sakura.pdf
日米親善桜まつり(2015年04月04日(土))(在日米陸軍キャンプ座間)

マタニティ&ベビーフェスタ2015(2015年04月04日(土)05日(日))(パシフィコ横浜)
妊婦・幼児が居る家庭向けイベント。

第21回KYOSHO TROPHY 2014 ファイナルチャンピオンシップ(2015年04月04日(土)05日(日)09:00~17:00)(横浜赤レンガ倉庫 2号館広場)
ラジコンカー(今回はエンジン?)でしょうか?

第8回アフリカンフェスティバルよこはま 2015(2015年04月04日(土)05日(日)11:00~19:00)(横浜赤レンガ倉庫 1号館)

第7回横浜・神奈川グルメフェスティバル(2015年04月01日(水)~07日(火))(そごう横浜店 8階催事場)
第14回 大九州展(2015年04月01日(水)~06日(月))(横浜高島屋 8階催事場)
行ってみたいところだけど人が多いかなぁ。特に今年の生しらすは食べてないのでそごうに行きたいところ。(^_^;)

展望フロアスカイガーデン無料開放(2015年04月04日(土)10:00~22:00)(横浜ランドマークタワー69F 展望フロア スカイガーデン)

第4回シーサイドラインフェスタ開催について(2015年04月04日(土)10:00~15:00)(横浜シーサイドライン車両基地 「並木中央駅」)

スプリングフェア2015(2015年04月10日(金)~05月06日(水))(横浜公園・横浜山下公園)
○チューリップまつり(2015年04月10日(金)~12日(日))(横浜公園)
○花壇展(04月10日(金)~05月06日(水))(横浜山下公園)
チューリップはもう咲き出しています。

一枚マンガのクールジャパン展 -日本の良さ再発見!?(2015年04月04日(土)~06月14日(日))(日本新聞博物館)


◎自転車関係と横浜以外のイベント

皆既月食を観察しよう 2015(2015年04月04日(土)20:54~21:06)(月)
皆既月食が見れます。今回は皆既食の時間が短めですね。桜と一緒にと撮りたいところですが、難しいなぁ。

19時15.4分 部分食の始め
20時54.2分 皆既食の始め
21時00.2分 食の最大
21時06.4分 皆既食の終わり
22時45.1分 部分食の終わり

【自転車月間・自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン」】展(2015年04月01日(水)~09:30~17:00)(自転車文化センター)

田戸台一般公開(旧横須賀鎮守府長官官舎)(2015年04月03日(金)~07日(火))(横須賀市)

続きを読む "今週末の予定(2015年04月04日(土)05日(日))桜祭り、皆既月食"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月23日 (月)

今週末の予定(2015年03月28日(土)29日(日))横浜赤レンガ倉庫フラワーガーデン

3月も最後の週末です。ソメイヨシノも開花したそうですね。他にも春の花々が色鮮やかです。
桜祭りは、4月4日(土)5日(日)に開催されるところも多いですが、期間イベントで今週末から開催されるのもあります。
また、横浜公園のチューリップも咲き始めたようですね。

自転車で花々を見て回るのが楽しみです。


◎横浜今週末のイベント

●FLOWER GARDEN(フラワーガーデン)2015(2015年03月27日(金)~04月19日(日))(横浜赤レンガ倉庫)
27日(金)11:30にオープニングセレモニーが開催されます。

●第1回よこはま春風ラン presented by クラランス(2015年03月29日(日)07:30~17:30)(横浜赤レンガ倉庫)
赤レンガ倉庫から新港埠頭の辺りをコースとして走るようです。道路規制は無いですが、ちょっと注意。

こども自動車「ダットサン・ベビイ」を特別展示(2015年03月28日(土)~04月30日(木))(日産グローバル本社ギャラリー)
2015年05月05日(火)で「こどもの国」開園50周年となることを記念して、当時100台を寄贈したこども自動車「ダットサン・ベビイ」の現存車1台再生したそうです。
28日(土)は試乗できるそうですが、子供だけですよね。。。

かながわ桜特集|神奈川県観光協会
横浜のお花見・桜の名所 特集2015 | 横浜市観光情報公式サイト
みなとみらい21さくらフェスタ2015(2015年03月28日(土)~04月05日(日))(さくら通り、ランドマークプラザ、よこはまコスモワールド、帆船日本丸・横浜みなと博物館、円形広場 など)
04月04日(土)に歩行者天国など各種イベントが開催されます。
横浜市 南区桜まつり(2015年04月05日(日)10:00~15:00)(大岡川プロムナード、下の前公園、南公会堂、南センター、横浜商業高校)
横浜 大岡川 桜まつり(2015年03月21日(土)~04月12日(日)17:00~24:00)(大岡川 京急黄金町駅~日ノ出町駅付近)
メインイベント04月04日(土)05日(日)
○弘明寺商店街(2015年03月29日(日)~04月13日(月))(ぐみょうじ商店街)
大岡川の桜は弘明寺商店街辺りからみなとみらいまで続いています。距離があるので自転車が向いてますね。
○PINK 2015(2015年02月27日(金)~04月05日(日))(横浜ランドマークタワー ランドマークプラザ3階 風の灯台)
本牧さくら祭り(2015年03月20日(金)~04月12日(日))(本牧大通り桜並木周辺一帯)
久里浜駐屯地桜まつり(2015年04月04日(土)05日(日))(自衛隊 久里浜駐屯地)
http://www.mod.go.jp/gsdf/sigsch/event/sakura.pdf
日米親善桜まつり(2015年04月04日(土))(在日米陸軍キャンプ座間)
日米親善よこすかスプリングフェスタ 2015(2015年03月29日(日)09:00~16:00)(米海軍横須賀基地)
入退場は、三笠公園の一番奥にあるゲートからとのこと。記念艦「三笠」は最近塗装が塗り直されているので、一緒に見る機会ですね作業用の足場は4月中旬まで有るみたいですが。

スプリングフェア2015(2015年04月10日(金)~05月06日(水))(横浜公園・横浜山下公園)
○チューリップまつり(2015年04月10日(金)~12日(日))(横浜公園)
○花壇展(04月10日(金)~05月06日(水))(横浜山下公園)

マグロ解体フェア開催!(2015年03月29日(日)10:00~)(横浜たにや ぎょらん工房)

EARTH HOUR 2015 in Yokohama(2015年03月27日(金)17:00~21:30、28日(土)100~230)(横浜みなとみらい 運河パーク ワールドポーターズの前)
みなとみらいで環境キャンペーン「アースアワー」-夜景の一斉消灯も - ヨコハマ経済新聞
共感した人は、3月28日(土)20:30~21:30まで明かりを消してロウソクの光で過ごします。じ被災地への祈りを1分間、あと地球環境のこととか考える。と。


◎自転車関係と横浜以外のイベント

東京モーターサイクルショー 2015(2015年03月27日(金)~29日(日))(有料)(東京ビッグサイト)

ハンドメイドバイシクルの魅力展(2015年01月16日(金)~03月25日(水)09:30~17:00)(自転車文化センター)

続きを読む "今週末の予定(2015年03月28日(土)29日(日))横浜赤レンガ倉庫フラワーガーデン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月16日 (月)

今週末の予定(2015年03月21日(土・祝)22日(日))春分の日・新宿バイシクルフェスタ

3月も後半です、暦の上では春ですね。早咲きの桜は咲いています、ソメイヨシノはまだまだな感じ。

今週末ですが、プロンプトンのワンメークレースが神宮外苑で開催されます。って、国立競技場の解体工事中なのに大丈夫なのかな?
新宿中央公園では、新宿バイシクルフェスタが開催されます。行きたいなぁ。。。
アニメコンテンツのイベント、アニメジャパンが東京ビックサイトで開催されます。こっちは凄い人なんでしょうねぇ。。。

横浜では、モンベルの会員向けアウトレットセールがあります。
赤レンガ倉庫でラジコンカーの大会が開催されます。レンガのサーキットなのでけっこう難易度高いコースですね。

と言いながら、今週末は予定が入っていて何処にも行けないです(・_・、)


◎横浜今週末のイベント

モンベルクラブ・フレンドフェア 2015 春(2015年03月21日(土)22日(日)09:00~16:00)(パシフィコ横浜)
アウトレットセールと、各種イベントが開催されます。
モンベルの会員なら無料です、また会員と同伴でも無料では入れます。

桜舞う春の大茶会 ルピシア グラン・マルシェ2015(2015年03月21日(土)22日(日)09:00~17:00)(パシフィコ横浜)
お茶関係の展示・試飲、即売会とのこと。

タミヤグランプリ イン横浜(2015年03月21日(土)22日(日)10:00~16:00)(横浜赤レンガ倉庫)
公式だと21日だけ、赤レンガ倉庫の情報だと土日開催になってます?

帆船日本丸 満船飾(2015年03月21日(土))(帆船日本丸・横浜みなと博物館)
信号旗で飾ります。

「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展」(もうどく展)in みなとみらい(2015年03月21日(土)~05月17日(日)11:00~19:00)(有料)(マークイズみなとみらい 5階特設会場)


◎自転車関係と横浜以外のイベント

AnimeJapan 2015(2015年03月21日(土)22日(日)10:00~17:00)(東京ビックサイト)

SHINJUKU BICYCLE FESTA 2015 新宿バイシクルフェスタ(2015年03月21日(土)22日(日))(新宿中央公園)

ブロンプトン・ジャパニーズ・チャンピオンシップ2015(2015年03月22日(日)神宮外苑)
ミズタニ自転車が主催で行われます。

ハンドメイドバイシクルの魅力展(2015年01月16日(金)~03月25日(水)09:30~17:00)(自転車文化センター)

続きを読む "今週末の予定(2015年03月21日(土・祝)22日(日))春分の日・新宿バイシクルフェスタ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 9日 (月)

今週末の予定(2015年03月14日(土)15日(日))横浜マラソン

観梅の季節もそろそろおしまい、寒い日と暖かい日が交互に来て春が近い予感がしますね。
桜祭りの情報も入り始めています、3月後半からライトアップなどが始まり4月の最初の土日がイベント開催日になりそうですね。

今週末は、横浜マラソンが開催されます。開催時は交通規制が入るので、移動には注意。
横浜マラソンEXPOはどんなのかな?覗いてみたい気がします。

個人的には、日本丸が横浜港大さん橋に寄港しているので、14日(土)の出港を見に行きます。


横浜マラソン2015(2015年03月15日(日))(みなとみらい,山下公園、本牧など沿岸部一帯)
横浜マラソン2015EXPO(2015年03月13日(金)14日(土))(パシフィコ横浜)
15日(日)は交通規制が入りますので、注意。
また、日本大通りに面している横浜県庁の屋上が解放されるそうです。
EXPOの方も、マラソンに関連した展示やステージイベントが開催されます、こちらは当日無料では入れます。

日本丸,銀河丸、寄港(2015年03月09日(月)~14日(土))(横浜港大さん橋)
・日本丸 2015年03月09日(月)12時00分 横浜(大桟橋C岸壁)着
・銀河丸 2015年03月09日(月)10時00分 横浜(大桟橋D岸壁)着
・日本丸 2015年03月14日(土)10時00分 横浜(大桟橋C岸壁)発
・銀河丸 2015年03月14日(土)10時00分 横浜(大桟橋D岸壁)発
練習帆船 日本丸二世が久しぶりに寄港します。海王丸は…14日(土)の出港するところは見に行きたいですね。

第5回 ニッポン放送 うまいもん祭り(2015年03月11日(水)~16日(月)10:00~20:00)(横浜高島屋 8階催事場)
http://www.takashimaya.co.jp/base/yokohama/top/img/info_150311_yokohama.pdf

天王町神社バル(2015年03月08日(日)~15日(日))(有料)(天王町周辺の店舗)
回数券を購入して、各店舗でお得に買い物や飲食などが出来るというイベント。
普通は飲み屋が中心なのですが、それ以外の物販などがあるのが目新しいです。

アイリッシュ・ネットワーク・ジャパン横浜(2015年03月14日(土))(横浜元町商店街)
アイルランドのお祭り「セントパトリックデーパレード」なんだそうで、緑色の仮装をして緑一色になるそうです。

●春のトラックフェスタ2015~交通安全から見るトラック輸送~(2015年03月14日(土)15日(日)11:00~17:00)(クイーンズスクエア横浜 クイーンズサークル)
お子様連れの家族向けイベントですね。実際にトラックの展示とかは無いです。



ハンドメイドバイシクルの魅力展(2015年01月16日(金)~03月25日(水)09:30~17:00)(自転車文化センター)

ブロンプトン・ジャパニーズ・チャンピオンシップ2015(2015年03月22日(日)神宮外苑)
ミズタニ自転車が主催で行われます。

SHINJUKU BICYCLE FESTA 2015 新宿バイシクルフェスタ(2015年03月21日(土)22日(日))(新宿中央公園)

バイシクルライド2015イン東京(2015年04月19日(日))(日比谷公園スタート)(募集期間:2015年01月20日(火)~03月10日(火))
CYCLE MODE international 2015(2015年11月06日(金)~08日(日))(幕張メッセ)

湘南バイシクル・フェス(2015年?開催情報未定)
横浜エコライド(2015年の開催は不明です)
東京シティサイクリング(2015年度開催情報未定)
ハンドメイドバイシクル展(2016年開催情報未定)(科学技術館1階催事場)
CycloCrossTokyo2016 / シクロクロス東京2016(2016年)(東京お台場海浜公園)
MINI VELO LOVERS FESTA(さいたまスーパーアリーナ?)
SAITAMA CYCLE EXPO 2016(埼玉サイクルエキスポ2016)(さいたまスーパーアリーナ)
第10回明治神宮外苑大学クリテリウム

続きを読む "今週末の予定(2015年03月14日(土)15日(日))横浜マラソン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 2日 (月)

今週末の予定(2015年03月07日(土)08日(日))埼玉サイクルエキスポ&MINI VELO LOVE FESTA

今週末は、自転車のかなり大きめのイベントがあります。共催で小径車のイベントもあるので、埼玉ですが…行こうと思って居ます。

横浜のイベントは色々、ラーメン女子博って最近のラーメン屋は別に女性だけでも普通に入っている気がするけど?
横浜三塔物語も開催ですね。三塔とビューポイントの三カ所とかでイベントがあるかな?

ボートショーは、パシフィコ横浜臨港パークの沖合でのデモンストレーション走行が見れたのですが、今年はどうなるのか判りません。 (無いみたい…)


保土ヶ谷 絆バザール(2015年03月08日(日))(天王町商店街表門通り)
これも、東日本大震災の復興支援イベントですね。

天王町神社バル(2015年03月08日(日)~15日(日))(有料)(天王町周辺の店舗)
回数券を購入して、各店舗でお得に買い物や飲食などが出来るというイベント。
普通は飲み屋が中心なのですが、それ以外の物販などがあるのが目新しいです。

●東北の食・応援チャリティイベント(2015年03月01日(日)~29日(日))(横浜ワールドポーターズナビオス横浜)
http://www.yim.co.jp/images/touhoku_event.pdf
03月07日(土)11時からビオス横浜前特設会場で焼きサンマの無料配布があるそうです。
あと、横浜ワールドポーターズ馬車道ゲート特設会場と合わせて東北物産展が開催されます。

The F1展〜華麗なるフォーミュラ・ワンの世界(2015年03月04日(水)~09日(月)10:00~20:00)(そごう横浜店 8階催事場)

●9th『横濱三塔物語』(2015年03月07日(土)08日(日))(神奈川県庁「キング」、横浜税関「クイーン」、横浜開港記念館「ジャック」横浜港大さん橋 、横浜赤レンガ倉庫、日本大通り)
http://www.osanbashi.com/event/150307_santou/150307_santou.pdf

大さん橋 くじらのおなかコンサートSpecial 横浜トゥディ5周年 大感謝祭!(2015年03月07日(土)18:00~21:00)(横浜港大さん橋 国際客船ターミナル2F CIQプラザ)

ラーメン女子博 -Ramen girls Festival-(2015年03月07日(土)08日(日)11:00~21:00)(横浜赤レンガ倉庫)
ラーメン屋に入りにくい女性向けのイベント。って、最近は一杯飲み屋でも平気で入ってくる女性も居るけど、そうではない層ですね。
一応、男性も入場可能です。

アルフォンス・ミュシャ展 The Rebirth of Mucha(2015年03月06日(金)~08日(日))(横浜赤レンガ倉庫1FスペースA/B)
ミュシャの展示会ですが即売もやるのかなぁ?

ジャパンインターナショナルボートショー2015(2015年03月05日(木)~08日(日)10:00~17:00)(有料)(パシフィコ横浜,横浜ベイサイドマリーナ)
以前は、パシフィコ横浜の沖で、デモンストレーションが行われましたが今年はどうかなぁ?


MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
SAITAMA CYCLE EXPO 2015(埼玉サイクルエキスポ2015)(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)

第9回明治神宮外苑大学クリテリウム(2015年03月08日(日)10:00~)(明治神宮外苑周回コース 1周1.5km)


ハンドメイドバイシクルの魅力展(2015年01月16日(金)~03月25日(水)09:30~17:00)(自転車文化センター)

ブロンプトン・ジャパニーズ・チャンピオンシップ2015(2015年03月22日(日)神宮外苑)
ミズタニ自転車が主催で行われます。

バイシクルライド2015イン東京(2015年04月19日(日))(日比谷公園スタート)(募集期間:2015年01月20日(火)~03月10日(火))
CYCLE MODE international 2015(2015年11月06日(金)~08日(日))(幕張メッセ)

湘南バイシクル・フェス(2015年?開催情報未定)
横浜エコライド(2015年の開催は不明です)
東京シティサイクリング(2015年度開催情報未定)
ハンドメイドバイシクル展(2016年開催情報未定)(科学技術館1階催事場)
CycloCrossTokyo2016 / シクロクロス東京2016(2016年)(東京お台場海浜公園)

続きを読む "今週末の予定(2015年03月07日(土)08日(日))埼玉サイクルエキスポ&MINI VELO LOVE FESTA"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »