« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月

2015年1月26日 (月)

今週末の予定(2015年01月31日(土)02月01日(日))小田原梅まつり開幕

梅祭りの季節になりました。とはいえ開幕時は2~3部咲きとのこと。今年はいつ頃行こうかなぁ?
流鏑馬は、02月11日(水)の祝日に開催予定ですが、連休じゃ無いのか…。

横浜では、釣り関係のイベント、ジャパンフィッシングショーがあります。釣り好きの人が沢山集まります。
ただ、パシフィコ横浜周辺の海は投げ釣り禁止なのでマナーを守ってください。。。毎年居るんですよ、ルアー用の釣り竿をブラブラさせて歩き回る人。

赤レンガ倉庫のイチゴイベントは女性率が高くて、とても突入できません、オープンスペースとは言いませんが、もうちょっと広く会場を取って欲しいです。
個人的には昔ながらの酸っぱいイチゴが好きです。牛乳と砂糖を混ぜて少し潰して食べるのが我が家の定番でした。


●バイチャリwithクランクリン:横浜みなとみらいを走る!ディアー×トンプソン試乗会(2015年01月31日(土)02月01日(日)10:30-21:00)(横浜ワールドポーターズ1階 バイチャリwクランクリン)
1/31~2/1 バイチャリwithクランクリン:横浜みなとみらいを走る!ディアー×トンプソン試乗会
自転車買い取り、新・中古販売店が主催する試乗会とのこと。
基本的に買い替えを予定している人向けのイベントですが、ここのお店は01月24日(土)オープンしたてとのことで、覗きに行ってみようと思います。

ジャパンフィッシングショー 2015(2015年01月30日(金)~02月01日(日)09:00~17:00)(有料)(パシフィコ横浜)
国内最大級の釣り関係の展示イベント。あと、釣りのマナーに対しての啓蒙活動も行っています。

Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫(2015年1月30日(金)~02月01日(日))(11:00~18:00)
イチゴに関してのイベント。狭いビニールハウスに大量の人…一度も入ったことが無いです。

ヨコハマチョコレートパラダイス(2015年01月28日(水)~02月15日(日))(そごう横浜店 8階催事場)
私にはバレンタインとか関係ないので、自分の食べたいものを買います…(・_・、)

●「灯す。」マーケットいわて(2015年01月27日(火)~02月16日(月)10:00~20:00)(MARK IS みなとみらい 1階グランドガレリア)
岩手の物産展。 震災復興支援というのもいつまで掲げるべきか悩みますね。

三国志フェス2015 水魚の交わり(2015年01月31日(土)11:00~18:00)(有料)(横浜産業貿易センタービル1階)
ステージイベントとか色々あるようです。

●節分(2015年02月03日(火))
恵方巻きが最近定番化していますが、まぁ、安売りしていたら買うかなぁ…?
2月3日(火)は節分・恵方巻♪ | JOINUS TheDIAMOND | ジョイナス ザ・ダイヤモンド(ダリアキッチン)
恵方巻サイダー(オリツルサイダー)がスリーエフで発売されるようですね。

レーザーマッピングショー(2015年02月06日(金)~15日(日)18:00~23:00)(横浜赤レンガ倉庫 1号館壁面)
プロジェクトマッピングとは違うようですね。レーザーを直視すると危険ですので注意。


闘会議2015 ~ゲーム大会とゲーム実況の祭典~(2015年01月31日(土)02月01日(日)10:00~17:00)(幕張メッセ)
ニコニコが主催するゲームイベント。最新のゲームと言うよりレトロゲー?


ハンドメイドバイシクルの魅力展(2015年01月16日(金)~03月25日(水)09:30~17:00)(自転車文化センター)

CycloCrossTokyo2015 / シクロクロス東京2015(2015年02月07日(土)08日(日))(東京お台場海浜公園)
MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
バイシクルライド2015イン東京(2015年04月19日(日))(日比谷公園スタート)(募集期間:2015年01月20日(火)~03月10日(火))
CYCLE MODE international 2015(2015年11月06日(金)~08日(日))(幕張メッセ)

湘南バイシクル・フェス(2015年?開催情報未定)
横浜エコライド(2015年の開催は不明です)
東京シティサイクリング(2015年度開催情報未定)
ハンドメイドバイシクル展(2016年開催情報未定)(科学技術館1階催事場)

続きを読む "今週末の予定(2015年01月31日(土)02月01日(日))小田原梅まつり開幕"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月19日 (月)

今週末の予定(2015年01月24日(土)25日(日))2015ハンドメイドバイシクル展

寒い日が続きますが、熱海では桜祭りが始まっています。早いですねぇ。今月末からは小田原梅祭りも始まりますし、春も近くなってきました。

個人的には、2015ハンドメイドバイシクル展が開催されるので、行く予定です。また、自転車文化センターでもハンドメイドバイシクルに関する展示を行っているので一緒に見たいところです。

GRNTO横浜が今週末で閉店します。施設そのものを取り壊すそうなので、映画館も閉館しちゃいます。


●FINAL GENTO(~2015年01月25日(日))(GENTO YOKOHAMA [ゲント ヨコハマ])
GENTO YOKOHAMAが2015年01月25日(日)で閉店し、更地になるそうです。。
期間限定施設とはいえ寂しい物ですね。次の施設は何かなぁ…近くに学校が(これも期間限定)で出来るそうですし、どうなるか気になるところです。

地図展~横浜のまち・みち・みなと(2015年01月15日(木)~22日(木))(横浜港大さん橋)
http://www.osanbashi.com/event/150115-22_mapExhibit/150115-22_mapExhibit.pdf
JAPAN BREWERS CUP(2015年01月23日(金)~25日(日))(有料イベント)(横浜大さん橋 大さん橋ホール)
クラフトビールの祭典、とのこと。入場料500円の他にビール代など別途掛かります。

春の職人芸展〜職人が語る楽しい仕事〜(2015年01月20日(火)~26日(月))(そごう横浜店 8階催事場,6階第2会場)

●帆船日本丸85回目の進水記念祭(2015年01月24日(土)25日(日))(帆船日本丸・横浜みなと博物館)
横浜市に関連するいろんなキャラクター(ゆるキャラ?)が出演するそうです。

タミヤRCカーフェスティバル(2015年01月24日(土)25日(日))(日産 グローバル本社ギャラリー)
ラジコンだけで無く、いろんな催しが予定されています。


次世代ワールドホビーフェア '15 Winter(2015年01月24日(土)25に(日)09:00-16:00)(幕張メッセ)

戦艦大和バーチャルリアリティ復元計画(2015年01月24日(土)25に(日))(記念艦三笠)


2015ハンドメイドバイシクル展(2015年01月24日(土)25日(日)09:30~16:50)(科学技術館1階催事場)
ハンドメイドバイシクルの魅力展(2015年01月16日(金)~03月25日(水)09:30~17:00)(自転車文化センター)

MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
横浜エコライド(2015年の開催は不明です)
東京シティサイクリング
CYCLE MODE international 2015(2015年11月06日(金)~08日(日))(幕張メッセ)

続きを読む "今週末の予定(2015年01月24日(土)25日(日))2015ハンドメイドバイシクル展"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月13日 (火)

今週末の予定(2015年01月17日(土)18日(日))

2015年が始まってあっという間に半月がたってしまいました。うーん。

今週末は特にこれといった気になるイベントはないかな。
そろそろ梅祭りの計画を考え始めよう。


●FINAL GENTO(~2015年01月25日(日))(GENTO YOKOHAMA [ゲント ヨコハマ])
GENTO YOKOHAMAが2015年01月25日(日)で閉店し、更地になるそうです。。
期間限定施設とはいえ寂しい物ですね。次の施設は何かなぁ…近くに学校が(これも期間限定)で出来るそうですし、どうなるか気になるところです。

地図展~横浜のまち・みち・みなと(2015年01月15日(木)~22日(木))(横浜港大さん橋)
http://www.osanbashi.com/event/150115-22_mapExhibit/150115-22_mapExhibit.pdf

FMヨコハマ マラソン supported by marusan豆乳サイエンス(2015年01月18日(日)09:00~17:00)(横浜赤レンガ倉庫)

食料品ギフト処分セール&食料品大バーゲン(2015年01月16日(金)~19日(月))(そごう横浜店 8階催事場)
https://www.sogo-seibu.jp/pdf/sogo/511/gifa4.pdf

「ひょうちゃん」生誕60周年 還暦記念企画実施について(2015年01月08日(木)~02月14日(土))(崎陽軒)
商品に貼られたシールを集めて送れば何か当たるかも。
たまには買ってみようかな?


CAPCOM:モンスターハンターフェスタ'15 東京(2015年01月18日(日)10:00~17:00)(幕張メッセ)
名古屋:02月01日(日)、札幌:02月15日(日)、大阪:02月22日(日)、福岡:03月08日(日)、決勝大会(完全招待制)04月12日(日)
まだハンターレベル4なんですよね、ギルドカード見ると3桁の人が居たりと、ちょっと心が折れそうになります。(^_^;)


ハンドメイドバイシクルの魅力展(2015年01月16日(金)~03月25日(水)09:30~17:00)(自転車文化センター)
2015ハンドメイドバイシクル展(2015年01月24日(土)25日(日)09:30~16:50)(科学技術館1階催事場)
MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
横浜エコライド(2015年の開催は不明です)

続きを読む "今週末の予定(2015年01月17日(土)18日(日))"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月 5日 (月)

今週末の予定(2015年01月10日(土)~12日(月・祝))横浜消防出初め式

少し遅いですが、2015年新年明けましておめでとうございます。今年はノンビリ穏やかな一年であって欲しい物です。
年末年始は恒例の実家帰省をしていました。甥っ子姪っ子が大きくなっていくのに年を感じて、お年玉の数だけ懐が軽くなりますね。(^_^;)

さて、2015年最初の横浜での週末は、三連休です。
目玉は、横浜消防出初式ですね。横浜港大さん橋から一斉放水を見ると全体が見えるのでおすすめです。

個人的にですが、この三連休を使って横浜・鎌倉の神社仏閣を回ってこようと思います。
昨年夏の台風で土砂崩れのあった横浜成田山別院は大丈夫かなぁ?


スヌーピーと仲間たち大集合!(2015年01月01日(木)~9日(金)10:00~20:00)(そごう横浜店 8階催事場)

横浜美術館コンサート ~横浜ベイ・オーケストラ メンバーによる木管五重奏の夕べ~(2015年01月10日(土)13:30~,14:30~)(横浜美術館 グランドギャラリー)

冬スポ!! | WINTER SPORTS FESTA14(2015年01月10日(土)12日(月)11:00~18:00)(パシフィコ横浜)
スキー・スノーボード用品の販売です。

Pet博2015(2015年01月10日(土)12日(月)10:00~17:00)(有料)(パシフィコ横浜)
周辺では、ペット連れの人が多くなるので、自転車での走行は注意。特にリードを数メートルも延ばしているのはトラップですね。
ノーリードは論外。ペットの躾が出来ているという自慢だろうけど飼い主の躾がなってない。

横浜消防出初式2015(2015年01月11日(日)11:00~15:30)(横浜赤レンガ倉庫および海上、海上保安庁横浜)
自衛隊車両も来るようです。

よこはま大さん橋フェスタ2015(2015年01月11日(日)11:00~17:00)(横浜港大さん橋)
~みんなの防災、みんなの文化祭~ということで、色々あるようです。
また、横浜消防出初式の放水を対岸から見ることが出来ます。

●日本丸進水85周年記念 親子凧揚げ大会(2015年01月12日(月・祝)11:00~15:00)(有料)(帆船日本丸・横浜みなと博物館)
●帆船日本丸 満船飾(2015年01月12日(月・祝))(帆船日本丸・横浜みなと博物館)


TOKYO AUTO SALON 2015 | 東京オートサロン(2015年01月09日(金)~11日(日)09:00~18:00)(有料)(幕張メッセ)


2015ハンドメイドバイシクル展(2015年01月24日(土)25日(日)09:30~16:50)(科学技術館1階催事場)
MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
横浜エコライド、2014年は中止。 代換イベントを検討しているそうです。
特別展示「自転車が語る昭和」展(2014年10月07日(火)~12月25日(木)09:30~17:00)(自転車文化センター)

続きを読む "今週末の予定(2015年01月10日(土)~12日(月・祝))横浜消防出初め式"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »