« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月25日 (火)

今週末の予定(2014年11月29日(土)30日(日))小惑星探査機はやぶさ2打上

今週末を過ぎるともう12月。2014年も残すところ1ヶ月。一年が通り過ぎるのが早いなぁ。(年を取った証拠かな)

今週末は、あの小惑星探査機はやぶさ2が打ち上げられます。ライブストリーミングで視聴します。
現地で見れる人は良いなぁ。


●ウッドカー チャンピオンシップ!GRAND FINALE(2014年11月30日(日))(横浜港大さん橋)
http://www.osanbashi.com/event/141130_WoodChamp/141130_WoodChamp.pdf

モンベルクラブ フレンドフェア 2014 秋(2014年11月29日(土)30日(日)09:00~17:00)(パシフィコ横浜 ホールB)
モンベルの会員(と同伴者)なら無料では入れます。
冬スポ!! | WINTER SPORTS FESTA14(2014年11月28日(金)~30日(日))(パシフィコ横浜)
ウインタースポーツ用品の販売展。アンダーウェアとか安かったら買いたいところです。
パルゆめつなごう展(2014年11月29日(土)10:30~15:00)(パシフィコ横浜)
生協のパルシステム関連の商品展示会。

縁市-えにしいち-(2014年11月29日(土)11:00~16:00)(横浜美術館前 グランモール公園「美術の広場」)
野菜などの物産 以外に、手工芸品の展示販売もあるようです。

クリスマスマーケットin 横浜赤レンガ倉庫(2014年11月29日(土)~12月25日(木)11:00~22:00)(横浜赤レンガ倉庫)
あれ?今年はスケートリンクはやらないのかな?

●健康チャレンジフェアかながわ2014(2014年01月29日(水)11:00~16:00)(クイーンズスクエア横浜 クイーンズサークル)
健康をテーマにした体験型イベント、なんだそうです。


H-IIA F26/小惑星探査機「はやぶさ2」 打上(2014年11月30日(日)13:24)(種子島宇宙センタ)
楽しみですね。戻ってくるのは順調でも2020年ですが、今回ははらはらどきどきが無く、無事に戻ってきて欲しいです。

信濃70周年記念 水上兵棋演習|横須賀鎮守府(仮)(2014年11月29日(土)10:30~14:00)(横須賀市 三笠公園 噴水池)
本物の戦艦好きな方々のイベントのようで、艦コレとは関連はないようですね。

トムス・エンタテインメント アニメと歩んだ50年展 昭和~平成 時代を飾ったアニメたち ~「ビッグX」「ルパン三世」、そして「弱虫ペダル」へ~(2014年12月11日(木)~2015年02月15日(日))(放送ライブラリー)


湘南バイシクル・フェス(2014年12月20日(土))(平塚競輪場)
MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
横浜エコライド、2014年は中止。 代換イベントを検討しているそうです。
特別展示「自転車が語る昭和」展(2014年10月07日(火)~12月25日(木)09:30~17:00)(自転車文化センター)

続きを読む "今週末の予定(2014年11月29日(土)30日(日))小惑星探査機はやぶさ2打上"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月17日 (月)

今週末の予定(2014年11月22日(土)23日(日)24日(月・祝))ロールス・ロイス&ベントレーDAY

先週は、茨城県にある大洗へ大洗あんこう祭を見に旅行してきました。
いろんな意味で凄いところでした。(^_^;)

今週末は3連休です。
イベントは、フォーミュラEの第2戦がありますが、地上波はリアルタイム放送じゃ無い。。。
自転車も茅ヶ崎でありますが、メーカの展示が無いので、行かない予定。

夜も早くなってきましたね。イルミネーションが横浜のスポットで行われているので、近くに寄ったら見てみるのも良いですね。
日本大通りや山下公園のイチョウ並木を見に行くのも良いなぁ。早朝の朝日で透けたイチョウの葉が黄金色に輝くのは綺麗です。

あと、22日(土)に横浜橋商店街の近くの金刀比羅大鷲神社で酉の市(二の酉)があります。
大きなお祭りです。

あっ、そうだった11月20日(木)00:00はボジョレ・ヌーボの解禁日だったっけ。
例年通り、1本安いの買って呑みたいと思います。


●酉の市 二の酉(2014年11月10日(月)22日(土)11:00~23:00)(金刀比羅大鷲神社)
今年の、金比羅さんの酉の市は二の酉が土曜日なので、行きやすいですね。

●<受動喫煙防止フォーラム>子どもをたばこの煙から守ろう!~大道芸と音楽で応援します~(2014年11月22日(土)12:00~16:40)(クイーンズスクエア横浜 クイーンズサークル)

ゾンビ募集『伊勢佐木町ゾンビウォーク&ゾンビ映画上映』(2014年11月22日(土))(有料)(シネマ・ジャック&ベティ、及び周辺)

ロールス・ロイス&ベントレーDAY2014(2014年11月23日(日)10:00~15:00)(横浜赤レンガ倉庫)
ロールス・ロイスとベントレーのオーナーズミーティング。
私は乗ることは無いだろうなぁ。。。

かながわ商工会まつり2014(2014年11月23日(日)10:30~16:00)(横浜赤レンガ倉庫)
神奈川県各地域の物産展です。

2.5じげんネ申祭り(2014年11月24日(月・祝))(神奈川県本庁舎、本庁舎前、日本大通り)
えーっと?(^_^;)


フォーミュラE第2戦(Formula E - Official FIA Formula E Championship)(2014年11月22日(土))(マレーシア プトラジャヤ)
CS・BSでは生中継しますが、地上波ではテレビ朝日系列で第2戦ハイライト11月22日(土)27時45分に放送します。
何だよぅ、地上波でも生中継してよ。


ちがさきVELO FESTIVAL(ヴェロ・フェスティバル)(2014年11月23日(日))(茅ヶ崎中央公園)
レースイベント。メーカの展示や試乗会などは無い模様。

湘南バイシクル・フェス(2014年12月20日(土))(平塚競輪場)
MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
横浜エコライド、2014年は中止。 代換イベントを検討しているそうです。
特別展示「自転車が語る昭和」展(2014年10月07日(火)~12月25日(木)09:30~17:00)(自転車文化センター)

続きを読む "今週末の予定(2014年11月22日(土)23日(日)24日(月・祝))ロールス・ロイス&ベントレーDAY"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月13日 (木)

大洗旅行記~大洗あんこう祭~(2014年11月14日(金)~16日(日))[色々追記していきます]

●前記(2014年11月13日(木)記述)

○突然ですが旅に出ます?旅というより祭りを見に行きます。

久しぶりに泊まりがけの一人旅に出ます。正確には一人じゃ無いんですが、色々といろんな事があってどうなるのか予想が付きません。
最後に宿泊付き一人旅に出たのは 2011年の平泉の時か、3年ぶりですね。 元々家族が旅行好きで一緒に付いて行くことが多い(甥っ子姪っ子の面倒とサイフ役な)ので自分から計画して何処かに旅行に行くのは少ないんです。
あと、横浜では毎週何かしらイベントがあるので飽きないというのもあったり。

今回、旅行の相棒はOX PECO。予想される移動範囲がそんなに広くないので、小回りの効くPECOで行くことに。
特に人混みで折りたたんで移動時の利便性を期待しています。

肝心の行き先は、茨城県 大洗町。目的は「第18回 大洗あんこう祭」。
アニメ好きの人で無くても 何度か町おこしでニュースになって知ってい人が多い「ガールズ&パンツァー」(以後ガルパン)の舞台となった町です。大洗あんこう祭 もガルパンとのコラボを行っていて今回で3年目だそうです。

アニメの本放送が、TOKYO MXで 2012年10月~12月,2013年3月(再放送2013年10月~12月)、OVAが2014年7月。
すでに終了した番組ですが、劇場版の制作が発表されています。
で、この大洗ですが他のアニメの聖地巡礼とかアニメを利用した町おこしとは ちょっと違った盛り上がり方をしています。
大抵は放送中に盛り上がって放送終了後ゆっくり落ち着いて消えていく一過性の物なのですが、大洗は本放送終了後も訪れる人があとを絶えないそうです。
今回、行くことにしたのは、この盛り上がり方について強い興味を持ったのが元にありました。
※もちろん、他にもアニメの舞台として、長い期間 訪れる人が多いアニメもあります。が、ガルパンはそれらとはまた違う感じがしました。
そして。ツイッターでの切っ掛け。 横浜でコレといった予定も無い週末だったり,上手い具合に休暇が取れたり。 間際で予約が困難な宿も(ツイッターでの繫がりで)良いところが取れてしまい、あれよあれよという感じで。
・・・まぁ、勢いですね、勢いって怖いなぁ。(;゜ロ゜)

実は、ガルパンは今でも好きなアニメですが、ガルパンマニアと言うわけでは無い、アニメ(声優)オタクとも言えない、ましてや軍事関係(戦車)も、情弱な立場なので、どうなってしまうのやら。はてさて。

○関連サイト

長いので気が向いたら読んでみてください。
なお、個人名は控えさせて頂きます。<(_ _)>

続きを読む "大洗旅行記~大洗あんこう祭~(2014年11月14日(金)~16日(日))[色々追記していきます]"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月10日 (月)

今週末の予定(2014年11月15日(土)16日(日))横浜国際女子マラソン大会[最終回]

そろそろ暖房が必要な朝晩ですね。(まだ我慢してます…)
日中の寒暖差も大きいので風邪には注意しましょ。(引いちゃいました…)

今週末ですが、私が行きそうなめぼしいイベントはありませんです。
横浜国際女子マラソン大会は予算不足の為に今回が最後とのことです。国際大会なのに…。

さて、(意味深めに)ちょっと遠出でもしてみますかね?


かながわ地産地消フードフェアin県庁(2014年11月16日(日)10:00~16:00)(神奈川県庁本庁舎 駐車場エリア)
神奈川の物産展。県庁の日本大通りに面した駐車場を使うので規模は小さいと思います。

第17回「横浜マイスターまつり」(2014年11月16日(日)10:00~16:00)(横浜市技能文化会館)

横浜国際女子マラソン大会(2014年11月16日(日)10:00~16:00)(みなとみらい21地区,山下公園から新杉田一帯)
交通規制が敷かれますので移動には注意です。
12時からテレビ朝日系列での中継があります。
なお、メインスポンサーの朝日新聞がスポンサーを降りたため、今回で最後となってしまいます。
後継のイベントとしては、さいたま での開催が検討されているそうです。

「女性に対する暴力をなくす運動」 パープルライトアップ(2014年11月12日(水)17:00~22:00)(横浜マリンタワー)
女性への暴力はもちろん、男性への暴力も無くしましょう。
「世界糖尿病デー2014」ブルーライトアップ(2014年11月13日(木)~16日(日)17:00~22:00)(横浜マリンタワー)
11月14日「世界糖尿病デー」関連のキャンペーン。糖尿は完治が大変なので日頃の生活習慣が大切です。
16日(日)17:00~22:00にマリンタワー広場でキャンドルナイトを行います。(たぶんLEDランプ)

●Bead Art Show -YOKOHAMA 2014 秋-(2014年11月14日(金)~16日(日)10:00~18:00)(横浜港大さん橋ホール)
ビーズアートのイベントです。

大さん橋ワインアドベンチャー(2014年11月12日(水)~16日(日)11:00~20:00)(有料)(横浜港大さん橋)
ワインの試飲即売会。


Game Market - ゲームマーケット2014 秋(2014年11月16日(日)10:00~17:00)(有料)(東京ビックサイト 西4ホール)
アナログゲームの展示・即売・交流会、で、いいのかな?


湘南バイシクル・フェス(2014年12月20日(土))(平塚競輪場)
MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
横浜エコライド、2014年は中止。 代換イベントを検討しているそうです。
特別展示「自転車が語る昭和」展(2014年10月07日(火)~12月25日(木)09:30~17:00)(自転車文化センター)

続きを読む "今週末の予定(2014年11月15日(土)16日(日))横浜国際女子マラソン大会[最終回]"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 3日 (月)

今週末の予定(2014年11月08日(土)09日(日))CYCLE MODE international 2014

そろそろ暖房が必要な季節になってきましたね。

今週末は、自動車イベントが土日続けて赤レンガ倉庫で開催されます。
自転車乗りとしては、幕張メッセで開催されるサイクルモードには是非行きたいところです。

横浜ではありませんが、防衛大学校の開港記念祭が横須賀で開催されますが、イメージキャラクターが…(^_^;)
どういう層を呼び込みたいのでしょう?


横浜ヒストリックカー・デイ(2014年11月08日(土)09:00~16:00)(横浜赤レンガ倉庫)
EXCITING PORSCHE MEETING(2014年11月09日(日)10:00~17:00)(横浜赤レンガ倉庫)
土日続けて自動車のイベントがあります。土曜日はクラッシックカー、日曜日はポルシェ。

ホビーフォーラム2014(2014年11月09日(日)10:00~16:30)(横浜港大さん橋)
スケールホビーの展示、フリーマーケット、新商品の展示などがあるそうです。

バス利用感謝デー2014(2014年11月08日(土)11:00~15:00)(横浜赤レンガ倉庫となり新港地区7街区)
連結パスも走るそうです。

クラシック・ヨコハマ(2014年11月01日(土)~2015年01月23日(金))(横浜市内各所)
クラッシック音楽のイベント。


防衛大学校 第62回 開校記念祭(2014年11月08日(土)09日(日)(横須賀市 防衛大学校地)
陸・海・空自衛隊、飛行展示を予定しています。
イメージキャラクターが、萌えです・・・。ニコニコでも生放送するそうです。
CYCLE MODE international 2014(2014年11月07日(金)~09日(日))(幕張メッセ)

湘南バイシクル・フェス(2014年12月20日(土))(平塚競輪場)
MINI VELO LOVERS FESTA(2015年03月07日(土)08日(日))(さいたまスーパーアリーナ)
横浜エコライド、2014年は中止。 代換イベントを検討しているそうです。
特別展示「自転車が語る昭和」展(2014年10月07日(火)~12月25日(木)09:30~17:00)(自転車文化センター)


続きを読む "今週末の予定(2014年11月08日(土)09日(日))CYCLE MODE international 2014"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »