« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月27日 (水)

週末の予定(2013年03月02日(土)03日(日))ひな祭り

3月です。ぁぁ、早いなぁ。
小田原梅まつりですが、案の定、期間延長で03月06日(水)まで。まぁ、実質今週末が最終日です。

今週末のイベントは少なめ。

日本新聞博物館 企画展「2012年報道写真展」(2013年01月11日(金)~03月03日(日))(有料)
●かき小屋 横浜・八景島海の公園店 期間限定オープン(2013年01月18日(金)~03月29日(金))(海の公園公式)
春の横浜ゴールデンウィーク特集2013(2013年02月01日(金)~05月07日(火))
小田原梅まつり(2013年02月02日(土)~03月03日(日))(曽我別所梅林など)
木下サーカス公式サイト(2013年02月17日(日)~05月07日(火))(有料)(JR桜木町駅近く特設テント)
横浜市観光情報公式サイト | 横浜のお花見特集2013

●「アルプスあづみの公園」から雪がやってくる! in 日本丸メモリアルパーク(2013年03月03日(日))(【帆船日本丸・横浜みなと博物館】)

ココカラフェスタ・神奈川子宮頸がん予防プロジェクトサポーターズ(2013年03月02日(土)03日(日))
女性のための、心と体のイベントだそうで、、、なんか男性はないがしろにされている感じ。

スタージャンがマリンタワーにやってくる!!(2013年03月03日(日)13:00~15:00~)(横浜マリンタワー)
横浜のご当地ヒーローだそうです、スタージャン。知らなかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月19日 (火)

今週末の予定(2013年02月23日(土)24日(日))湘南バイシクル・フェス

気が付けば、もう2月も後半・・・梅もようやく咲きましたね。
土曜日は、ちょっと忙しい。日産ギャラリーでデルタウイングが23日までの展示なので見たいし、湘南バイシクル・フェスももちろん行きます。
小田原梅まつりも本格的な見頃に入ったでしょうし、うわぁい。

アートリンクin横浜赤レンガ倉庫 | こおりのせかい・ice world(2012年12月08日(土)~2013年02月24日(日))(横浜赤レンガ倉庫)
日本新聞博物館 企画展「2012年報道写真展」(2013年01月11日(金)~03月03日(日))(有料)
●かき小屋 横浜・八景島海の公園店 期間限定オープン(2013年01月18日(金)~03月29日(金))(海の公園公式)
春の横浜ゴールデンウィーク特集2013(2013年02月01日(金)~05月07日(火))
小田原梅まつり(2013年02月02日(土)~03月03日(日))(曽我別所梅林など)
●WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! フィギュア展 in 横浜(2013年02月17日(日)~28日(木))(横浜人形の家)
木下サーカス公式サイト(2013年02月17日(日)~05月07日(火))(有料)(JR桜木町駅近く特設テント)

湘南バイシクル・フェス(2013年02月23日(土)09:00~17:00)(平塚競輪場)
比較的参加者数が少ないので、かなり好きに試乗車に乗れますし担当者の方と雑談できます。(*^_^*)
行く予定です。

東京マラソン 2013(2013年02月24日(日))(都内)
都内各所で交通規制が行われますので要注意。

ノスタルジック2デイズ(2013年02月23日(土)24日(日))(有料)(パシフィコ横浜)
ゆるゆりライブイベント3 『七森中♪ふぇすてぃばる』2月24日パシフィコ横浜にて開催決定!! (2013年02月24日(日))(パシフィコ横浜)
クラッシックカーと、ゆりるりのイベントなパシフィコ横浜です。

●NHK横浜 感謝祭(2013年02月23日(土)10:00~17:00)(NHK横浜放送局)

「JAZZJAPAN AWARD 2012」授賞式&フリー・ライブ(2013年02月23日(土)13:00~)(日産グローバル本社ギャラリー)
モータースポーツ「SUPER GT二年連続総合優勝」イベント(2013年02月01日(金)~02月26日(火)10:00~20:00)(日産グローバル本社ギャラリー)
今週末の23日までDELTA WINGの展示しているじゃ無いか!行かないと。(;゜ロ゜)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月13日 (水)

今週末の予定(2013年02月16日(土)17日(日))地球近傍小惑星2012 DA14最接近

寒い日が続きますね。02月09日(土)に小田原梅まつりに行きましたが、梅は1割程度と早咲きの紅梅が咲いている程度でした。
今週末ぐらいから、咲き始めるかなぁ?あんまり暖かくなっていないので、来週かもね。

さて、今週末ですが、色々イベントが有ります。珍しいところでは小惑星が地球の静止軌道より内側を通過します。

国立天文台 | 質問5-9)2013年2月16日に接近する小惑星 2012 DA14とは?
Near-Earth Asteroid 2012 DA14 to Miss Earth on February 15, 2013(NASA)
NASA - Asteroid 2012 DA14 – Earth Flyby Reality Check
2012 DA14 - Wikipedia
2013年02月16日(土)04:23JSTに地球に最接近するそうです。静止衛星軌道より内側に入るそうですが、いまのところ地球への落下の危険は無い模様。
さて、タイヤのチューブを用意して、息を止める訓練をしないと。(それはすい星)

アートリンクin横浜赤レンガ倉庫 | こおりのせかい・ice world(2012年12月08日(土)~2013年02月24日(日))(横浜赤レンガ倉庫)
日本新聞博物館 企画展「2012年報道写真展」(2013年01月11日(金)~03月03日(日))(有料)
●かき小屋 横浜・八景島海の公園店 期間限定オープン(2013年01月18日(金)~03月29日(金))(海の公園公式)
春の横浜ゴールデンウィーク特集2013(2013年02月01日(金)~05月07日(火))
小田原梅まつり(2013年02月02日(土)~03月03日(日))(曽我別所梅林など)

●第7回明治神宮外苑学生自転車クリテリウム大会(2013年02月17日(日))(明治神宮外苑)(JICF情報系ホームページ)

●WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! フィギュア展 in 横浜(2013年02月17日(日)~28日(木))(横浜人形の家「YOKOHAMA DOLL MUSEUM」のホームページ)
「マックスファクトリー」と、「グッドスマイルカンパニー」の2社合同の展示なんだそうです。
限定販売とかないみたいですが、一部商品販売はある模様。

横浜Blue Earth Project(2013年02月17日(日)14:00)(横浜大さん橋)
女子高生が節電呼びかけ | 鶴見区 | タウンニュース(2013年02月07日(木))
節電を呼びかけるイベント?キャンドル作りなんかあるそうです。

Yokohama Strawberry Festival in 横浜赤レンガ倉庫|横浜赤レンガ倉庫(2013年02月14日(木)~17日(日)11:00~18:00)
いちごに関連したイベントとのことです。

●谷山 恭子 ワークショップ 「こおりのせかい」の色を使って、オリジナルキャンドルをつくろう♪(2013年02月16日(土)14:00~ 16:00~)(アートリンクin横浜赤レンガ倉庫 | こおりのせかい・ice world)
スケートの初心者教室とか有るようです。

プレゼント/募集|「横浜赤レンガ倉庫 presents ARTIST SPECIAL 公開収録」優先観覧スペースに100名様ご招待!|Fm yokohama 84.7 (FMヨコハマ)(2013年02月16日(土)整理券10:00~、13:00~14:00)
観覧席に座るには、整理券を入手する必要があるようですが、立ち見ならなんとでもなりそうです。

全日本ロボットアメリカンフットボール大会(2013年02月17日(日)10:00~16:00)(パシフィコ横浜)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 5日 (火)

今週末の予定(2013年02月09日(土)10日(日)11日(月・祝))シクロクロス東京2013

立春を過ぎて、暦では春になりました。
とは言いながら、02月06日(水)には雪が降ると、まだまだ春は遠いです。
でも、花粉は飛び始めましたし、黄砂も有毒スモッグと共にマッチポンプな国からやってきます。マスクメンですねぇ。

さて、今週末は三連休。シクロクロスは見に行ってみたいですね。シクロクロス用のバイクは見たことありますがレースは無いので。

アートリンクin横浜赤レンガ倉庫 | こおりのせかい・ice world(2012年12月08日(土)~2013年02月24日(日))(横浜赤レンガ倉庫)
日本新聞博物館 企画展「2012年報道写真展」(2013年01月11日(金)~03月03日(日))(有料)
●かき小屋 横浜・八景島海の公園店 期間限定オープン(2013年01月18日(金)~03月29日(金))(海の公園公式)
春の横浜ゴールデンウィーク特集2013(2013年02月01日(金)~05月07日(火))
小田原梅まつり(2013年02月02日(土)~03月03日(日))(曽我別所梅林など)

●保土ケ谷公園 梅まつり(2013年02月10日(日)10:00~15:00)(県立保土ケ谷公園)
まだ開花していないでしょうけど、梅まつり開催するそうです。

CycloCrossTokyo2013 / シクロクロス東京2013 (2013年02月09日(土)10日(日))( 東京都立港区お台場海浜公園特設コース)
行けるかなぁ?シクロクロスを見るのは初めて。

ワンダーフェスティバル|Wonder Festival(2013年2月10日(日))(幕張メッセ)
ぇっと、いくと散在するので行きません。(^_^;)

●積み木のワークショップ MOKU1GP(2013年02月09日(土))(横浜港大さん橋国際客船ターミナル)

●高知野菜の夜明けぜよ in 横浜赤レンガ倉庫(2013年02月07日(木)~10日(日))(横浜赤レンガ倉庫)
高知の地場野菜の即売会など。
昨年は、tikitで言った時に折り畳んで見せたらうけたので、今年はPECOで行こうかな?

よこはま国際フォーラム2013(2013年02月09日(土)10日(日))(JICA横浜)
国際貢献などなど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »