今週末の予定(2012年03月24日(土)25日(日))湘南バイシクル・フェス2012、など
春分の日も過ぎて、本格的に春が始まった、と思いますが、桜はまだまだです。
個人的な事ですが、2012年03月13日(火)~17日(土)まで、多形滲出紅斑とかいう病気で(症状が結構酷かったので)入院していました。短期で出られたのはお医者さんの適切な処置を受けれたおかげでしたね。皆さんも健康には注意しましょう。(^_^;)
さて、春休みの期間でイベントも多く予定されています、どれに行くのか迷います。取り敢えず、湘南バイシクルフェスには行く予定です。
●春の横浜ゴールデンウィーク特集2012(2012年02月17日(金)~05月08日(火))
●横浜市観光情報公式サイト | 横浜のお花見特集
●横浜市観光情報公式サイト | 横浜でプリキュアに会おう!!キャンペーン(2012年03月10日(土)~04月08日(日))
●文化庁 若手アニメーター等人材育成事業「アニメミライ」Production I.G制作作品を含む、初代実力派アニメーション4作品を一挙上映!(2012年03月24日(土)25日(日)10:30~,17:10~)(有料)(ブリリア ショートショート シアター)
●A FES エー・フェス -アニソン フェスティバル-(2012年03月24日(土))(有料)(幕張メッセ)
●ANIME CONTENTS EXPO 2012 | アニメ コンテンツ エキスポ 2012(2012年03月31日(土)04月01日(日))(有料)(幕張メッセ)
●東京国際アニメフェア2012(2012年03月22日(木)~25日(日))(有料)(東京ビッグサイト)
先週のtvkアニメまつりを含め、4月からの新番組にちなんだ?イベントが多数予定されています。
今年は、アニメコンテンツエキスポとアニメフェアは日程がかち合ってないです。(笑う・・ところかなぁ?)
●湘南バイシクル・フェス(2012年03月24日(土)09:00~17:00)(平塚競輪場)
昨年は中止になったぶん、今年の開催は楽しみです。(徒歩+電車で)行く予定。
バンク(の一番内側)を走る事が出来る機会です。
比較的人も少ないイベントなので、試乗しやすいのも魅力ですね。
●Japan Fishing Festival -国際フィッシングショー2012- アングラーズアイドル2012(2012年03月23日(金)~25日(日))(有料)(パシフィコ横浜)
釣りに関する総合イベントですね。 関東圏の釣り好きな方々が集まります。
困った事に、振りかぶった投げ釣りが禁止な臨港パークなどの周辺で、スポーツフィッシングにいそしむ人が毎年いるのが・・・。
●第1回 シーサイドラインフェスタ(2012年03月24日(土)10:00~15:00)(シーサイドライン車両基地(シーサイドライン並木中央駅から徒歩約2分))
横浜新都市交通の初?イベントらしいです。
●第20回 大岡川桜まつり(ライトアップ:2012年03月24日(土)~04月15日(日))(メインイベント:2012年04月07日(土)08日(日))(大岡川周辺)
大岡川沿いの桜のライトアップが始まりますが、先週末に見た限り、つぼみはかなり堅かったです。開花がいつ頃になるのか、今年は全く読めないなぁ。。
●イベント「氷川丸船上オープンデッキ特別開放」(2012年03月24日(土)25日(日)10:30~17:00)(日本郵船歴史博物館・日本郵船氷川丸)
オープンデッキって貸し切りイベント(パーティとか)で利用できたような?通常の見学ルートでは見れなかったのか。
●ヘリテージカー特別展示(2012年03月11日(日)~04月08日(日))(日産:NISSAN GALLERY 日産 グローバル本社ギャラリー)
あんまり展示しない車両の公開をするそうです。
●マルシェ・ジャポン かながわ(2012年03月24日(土)11:00~17:00)(横浜ベイクォーター3Fゲート広場)
●みなとみらい農家朝市(2012年03月25日(日)09:00~)(高島中央公園)
横浜の野菜を購入する良い機会ですね。最近行っていないので、時間があれば覗いてみたい所。
●日米親善よこすかスプリングフェスタ2012開催|横須賀市(2012年03月25日(日)09:00~16:00)(米海軍横須賀基地(一部開放、入退場は三笠公園内ゲート))
そういえば、まだ一度も三笠公園には行った事が無い。。。
| 固定リンク
コメント