« 今週末の予定(2010年10月09日(土)10日(日)11日(月・体育の日))ジャズでアートな週末 | トップページ | 帆船 日本丸II世,帆船 海王丸II世、2010年下期(2010年10月~2011年3月)は横浜港に来ない。 »

2010年10月11日 (月)

2010年10月09日(土)~11日(月・祝) 雨のち秋晴れ

 いきなり冷たい雨で出鼻を挫かれましたが、終わってみれば秋晴れの爽やかな中を走り回ることが出来ました。

◎2010年10月09日(土) 寒い雨
 予報では午後から雨でしたが、当日は朝から雨が降りだして一日中、冷たい雨が降っていました。
 金木犀も、この雨で大分落ちてしまいましたね。
 
 少し風邪気味だったので、徒歩で出歩いて風邪薬を購入。
 
◎2010年10月10日(日) 午後から晴れ
 朝起きたら、雨…今日もダメかなぁ?と思ったら、12時を回って日が出てきました。
 
 ではと、BikeFriday tikitで出発。道路はまだ濡れていて所々水たまりが有ります。
 
●12:30 第21回 保土ヶ谷宿場まつり(2010年10月10日(日)11日(月・祝))(保土ヶ谷駅西口商店街)
 残念ながら、今日は中止のようです。(..;)
 
●12:45 ジョギング&サイクルまつり2010(2010年10月10日(日)10:00~15:00)(横浜みなとみらいスポーツパーク)
 行ってみたら、人の気配が…
 こちらも中止だそうです。その代わりランステーションは無料で利用できるそうですが、私は自転車です。(..;)
 
●ワールドフェスタ・ヨコハマ2010(2010年10月09日(土)10日(日)10:00~17:00)(山下公園など)
 凄い人です。
 人混みが凄すぎ、雨が上がって一気に人が出てきたようです。(..;)
 しょうがないので、味奈登庵さんで昼食。
 
●第35回 中区民祭りハローよこはま2010(2010年10月10日(日)10:00~15:00)(横浜公園,日本大通り)
 雨天中止、11日に延期とのことです。(..;)
 
●アート縁日(2010年10月09日(土)10日(日)10:00~17:00)(ポートサイド公園)
20101010_01 こちらは、小雨決行で、9日も開催していたので、問題ないでしょう。
 湿度が高いせいかな?みなとみらいの風景が薄いパステル調な色合いです。
20101010_02 出店物は、立体小物がやはり多い、昨年購入した唯一の同人誌は今回残念ながら出ていない様子。
 購入したのは、粘土細工の羽。
 
○関連URL
ヨコハマポートサイド
アート縁日1 of Y0KOHAMAPORTSIDE
栃木屋工房

◎2010年10月11日(月・祝) 秋晴れ
 昨日のリベンジです。
 
●10:30 第21回 保土ヶ谷宿場まつり(2010年10月10日(日)11日(月・祝))(保土ヶ谷駅西口商店街)
20101011_01 今日は、しっかり道路封鎖しています。
 まず、朝食を取っていなかったので、フランクフルト100円、宿場ソバ300円を購入して食べました。
 
 猿まわしとか、ミニコンサートを見てから移動。

●11:45 第35回 中区民祭りハローよこはま2010(2010年10月10日(日)10:00~15:00)(横浜公園,日本大通り)
20101011_02 渋滞が酷い、みなとみらいを通過して日本大通りへ。
 
 お腹が空いていたので、早い昼食に丁度テラス席が空いていたので、席に自転車を止めて食事に。
 アルテリーベ横浜本店で、少しリッチな昼食。特別メニューかな?うまうま。
20101011_03 その後、展示物を見たり、横浜税関音楽隊の演奏を聴いたりしていました。
 面白い物として、ミニバイクの白バイとか水上バイクの警察版は初めて見ました。実際に使っているのかな?白ミニバイク?
20101011_04 
○関連URL
第35回 中区民祭りハローよこはま2010
アルテリーベ横浜本店|HOME トップページ|横浜のレストランウェディング

●13:15 山下公園
20101011_05  昨日まで開催していた、ワールドフェスタ・ヨコハマ2010の撤去作業が行われていました。
 銀杏の様子はこんな感じです、緑が薄くなってやや黄色掛かっていますが、紅葉にはまだ掛かりそうですね。
 銀杏の実は大分落ちています。

●第23回 写真展 波濤を越えて(2010年10月08日(金)~17日(日))(山下公園)
20101011_06写真展をしていたので、突入。
 以前も何度か見たことか有ります。
 船乗りの方々が、行った先で撮影した写真の展示です。普段見ないような風景の写真は面白いですね。
 
○関連URL
Hato-kai HomePage

●14:00 赤レンガ倉庫 オクトーバーフェスト2010(10月01日(金)~17日(日))
20101011_07 凄い人です。
 今回も、とても近づけません。(..;)

●14:15 Bike Shop RUN
 Bike Shop RUNさんへ、チェーンオイルを購入。
 
●APEC関係で、警察官が一杯
20101011_08 10月に入ってから、みなとみらい地区一帯を日本全国の警察が応援にきて集中警備しています。
 国道1号線だと、戸部駅付近まで警備しているようで、今日も青森県警の方が、2列縦隊で警邏していました。
 
 道路も数カ所で検問を張っていて、車線規制されています、そのせいで渋滞があっちこっちて発生していますね。
 今日は、北海道警と青森県警、それに警視庁の方々を多くみました。
 各都道府県毎に持ち回りで警備しているのかな?

●帰宅
 早めに帰宅して徒歩で出発。夕飯と弁当のおかずを購入へ。
 
●ポトロブランコ
20101011_09 久しぶりです。自転車に乗るようになって、ケーキが崩れてしまうので購入を躊躇していましたが、プチお祝いのため購入。
 パンプキン・プリンと、無花果(いちじく)のタルト。ウマウマ~
 
 相変わらず、気持ちよく買い物が出来るお店です。また、近いうちに行きます。

●マルエツ天王町店
 買い物。
 そういえば、生協のCOOP天王町店が、ここ数年の赤字のため来年1月までに黒字化できないと閉店というハガキが来ました。
 うーん、立地的には申し分ないのですが、所で相鉄の(星川方面の)高架工事のためにあそこのビルは取り壊しの筈なんですが、どうなっているのかな。
 移転のための話のようには読めなかったのですが、はて?
 
●まとめ
 今週末は、週間予報が外れ(まぁ、秋の空ですし)、土曜日から日曜の午前中が寒い雨となってしまいました。
 その性か、風邪を引いた方も多かったようですね。秋沙もお腹と喉に来る風邪を軽く引きました。
 日中は暖かいですが、日が落ちると寒くなる時期です。体調管理には気をつけましょう。
 
 月曜の秋晴れは見事な晴天でした。あちこちで運動会の花火が上がっていました。
 
 来週は、関戸橋フリーマーケットがありますが、どうしましょうね?
 ぜんぜんなんにも決めていません。

|

« 今週末の予定(2010年10月09日(土)10日(日)11日(月・体育の日))ジャズでアートな週末 | トップページ | 帆船 日本丸II世,帆船 海王丸II世、2010年下期(2010年10月~2011年3月)は横浜港に来ない。 »

コメント

こんばんわ。

美味しそうなパンプキン・プリンですね~。
器が可愛いので、鍵入れに欲しくなりました。
ポトロブランコ・・・googってみたら、天王町にあるお店だそうで。
タマちゃんが戻っていないか見に行くついでに、お店に寄ってみますね。

でわでわ。

投稿: △○□- | 2010年10月13日 (水) 01時19分

 △○□-さん、こんにちは。

 ポトロブランコ、とてもお勧めなお店なので是非ごひいきに。(*^_^*)
一寸判りにくいところですが、探し当ててください。

 創作洋菓子店なので、パンプキン・プリン意外にもいろいろ面白いケーキがあって目移りしてしまいます。

 タマちゃん、無事仲間の元に戻れたのでしょうか?
今度はタマちゃん一家が迷い込んでいるかもしれませんね。

投稿: 神子秋沙 | 2010年10月14日 (木) 08時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年10月09日(土)~11日(月・祝) 雨のち秋晴れ:

« 今週末の予定(2010年10月09日(土)10日(日)11日(月・体育の日))ジャズでアートな週末 | トップページ | 帆船 日本丸II世,帆船 海王丸II世、2010年下期(2010年10月~2011年3月)は横浜港に来ない。 »