« 今週末の予定(2010年09月04日(土)05日(日)) | トップページ | 2010年09月04日(土)05日(日)ポタリング。まぁ兎に角 残暑がキツイ。 »

2010年9月 2日 (木)

APEC対応で、警官の巡回が増加

 そういえば、先々週くらいから、パシフィコ横浜を中心とするみなとみらい21地区に警官が多く巡回するようになりました。
 パシフィコ横浜の展示ホールと国立大ホールの間にバスを置いて、警邏しているようです。
 しかし、この暑さ。警邏している警官の方も辛そうでした。
 
 で、APEC期間中ですが、一般道・高速道の交通量を抑制するそうです。
 どのように規制するのか分かりませんが、どのみち、大規模な交通規制と検問が行われるのでしょうから、近づかないようにするのが一番でしょう。
 自転車も、この一週間はパシフィコ横浜には近づかない方が吉。
 
 あと、不当だと思われる職質・所持品検査や任意同行には毅然として拒否しましょう。
 適当な理由を付けて長期拘留なんてシャレにも成らないですから。
 
 ただ、APEC関連イベントが色々とあるようです、APEC公式ページの右側「APECを楽しむ」のリンク先を参照。
 こちらは、既に色々始まっています。お得情報があるかも?
 
○関連URL
YOKOHAMA APEC 2010年APEC横浜開催推進協議会(11月07日(日)~11月14日(日))
神奈川県警察 APEC対策に向けた県警察の取組み 警察からのお願い
○記事URL
みなとみらいの交通量30%抑制、県警がAPEC警備で方針/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社(2010年9月1日)
APEC前 大規模摘発 : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(2010年9月3日)

|

« 今週末の予定(2010年09月04日(土)05日(日)) | トップページ | 2010年09月04日(土)05日(日)ポタリング。まぁ兎に角 残暑がキツイ。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: APEC対応で、警官の巡回が増加:

« 今週末の予定(2010年09月04日(土)05日(日)) | トップページ | 2010年09月04日(土)05日(日)ポタリング。まぁ兎に角 残暑がキツイ。 »