2009年10月24日(土) 大乱歩展、自衛隊観艦式
今日は、慌ただしい日でした。
11月15日(日)まで神奈川近代文学館で開催されている「大乱歩展」
10月25日(日)開催の自衛隊観艦式のサブイベントの艦内一般公開
を見て回ったら、雨に降られました。(T^T)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、慌ただしい日でした。
11月15日(日)まで神奈川近代文学館で開催されている「大乱歩展」
10月25日(日)開催の自衛隊観艦式のサブイベントの艦内一般公開
を見て回ったら、雨に降られました。(T^T)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2009年10月19日(月)~25日(日)の期間で開催されています。
スケジュールを24日(土)の横浜だけ抜粋すると、
艦内一般公開 24日(土)大桟橋:イージス護衛艦「こんごう」ヘリ空母型護衛艦「ひゅうが」
訓練展示 24日(土)11時,14時 大桟橋南側海域 「ホイスト救助法示,空中消火法展示」「海上自衛隊: UH-60JX1機,陸上自衛隊:CH-47JX1機」
広報演奏 24日(土)12時以降 象の鼻パーク開港波止場、ドックヤードガーデン
他にも、観艦式に参加する艦艇が停泊し、満艦飾をしています。電灯艦飾はするのかな?
観艦式は25日(日)に開催されます。
●関連URL
・海上自衛隊:平成21年度自衛隊観艦式
・海上自衛隊:平成21年度自衛隊観艦式:スケジュール/開催場所
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
場所は、幕張メッセ。
行く予定です。
なお、インテックス大阪は11月28日(土)29日(日)
●関連URL
○CYCLE MODE international 2009(2009年12月11日(金)~13日(日))
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
場所は、川崎競輪場での開催。
試乗会などがあるので、行ってみるのも良いかな?
以前、平塚競輪場であったイベント「湘南バイシクルフェス」と同じ系統のものですね。
●関連URL
○川崎競輪場
○サイクルスポーツフェスタin川崎(2009年11月29日(日))
●関連blog・掲示板
○2009年03月22日(日) 湘南バイシクルフェス09(秋沙のココログ絵記ログ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
場所は、相模湖プレジャーフォレスト
試乗会もあるけど、MTB中心のようなのでたぶん行かないです。
●関連URL
○2009スポニチMTBチャレンジinさがみ湖プレジャーフォレスト(年11月14日(土)15日(日))
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
参加予定です。
「濱バイク-Yokohama Urban Bike Dream」が同日開催なのでついでによって異見るのもアリでしょうか?
●関連URL
○横浜エコライド2009(2009年11月01日(日))
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2009年10月31日(土)11月01日(日)、横浜で自転車のイベントが開催されます。
詳細はなんだかよく判らないけど、ワクワクしてきました。
なお、11月01日は横浜エコライドです。
濱バイク-Yokohama Urban Bike Dream日時 10月31日(土)-11月1日(日)
場所 ヨコハマクリエイティブセンター1・3F
パシフィコ横浜特設会場(PIST TRICK BATTLE)FIXED BIKE TRICK BATTLE
BMX FLATLAND EXHIBITION BATTLE
GOLD SPRINT
BICYCLE GOODS FESTIVAL
ARTSHOW
BICYCLE FILM FESTIVAL-Yokohama Movie Night-
BICYCLE PARTS BUTTERFLY(自転車パーツを使ったピタゴラ装置)
…and more*Bicycle Parts Butterflyのみヨコハマクリエイティブセンターにて
10/31-11/1の2日間開催。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年2回、多摩川サイクリングロード関戸橋付近で開催されている、自転車系フリーマーケット、関戸橋フリーマーケットに行ってきました。
今回、GPSロガーを持っていかなかったので、時間は曖昧。
HandyBike8には、取付アダプタが無いけど、ポケットにでも入れて持っていけば良かったですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もう、今週末ですね。
天気予報は、今日の時点で曇り。例年、雨が危惧されていて当日晴れるという日が続きましたが、今回は大丈夫そうです。(逆に当日雨になったりして・・・)
毎年4月10月の第2土曜日に開催される(雨天の場合は翌日に順延?)、主催者がいない自転車志向のフリーマーケットです。
今秋も参加する予定でいます。
といっても、もっていくようなものは・・・グリップぐらいかな?余っているのは。
右が短くて(グリップシフト用)左が普通の大きさが異なる組み合わせで、手のひらの部分が広くなっているものです。
tikitに使用して、右はラビットシフター、左はグリップベルのため、右が普通、左が短いへんな組み合わせで利用しているための、パーツの余りです。
HandyBike8で行く予定です。
春から何も変わっていませんので、期待はしないでください。
●極小径車フリーオフ
関戸橋フリーマーケットと同様に、主催者はいません。自然集合・自然解散です。
別に極小径車で来ていなくても、興味があれば十分です。適当に談話しましょう。
場所は、いつもの場所を使いたいのですが、最近、サイクリングロード脇に出店する人が増えて、勝手に退かされてしまうからなぁ。。
かといって、出店しているエリアに、たむろするのは変ですしね。どうしよう?
知り合いが居る様なら、サイクリングロード近くではなく、下の販売エリア?に移動して、草むらの方にブルーシートを引いたほうが未だましかな。
懸念が多いです。ここ数回の開催で、一般?商売目的?の人が増えて、全体的にマナーが悪化しています。
もうちょっと、考えて行動して欲しいのですが・・・せめて、サイクリングロードを利用する人の邪魔はやめて欲しいのですが、うーん。
●関連URL
・関戸橋フリーマーケット(Wikipedia)
●関連Blog
・明日から 東京(関戸橋です)(2009/10/15(木) 午後 9:55)(ホームメイドの自転車と)
・Wandering Days 今週末の関戸橋(2009.10/14(Wed))
・関戸橋フリーマーケット、予告(2009-10-14(水) )(果てしなく、自転車操業録)
・まんぼう通信局: 関戸橋フリーマーケット参加告知(2009年10月13日)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は、赤レンガ倉庫で開催された、「第61回全国植樹祭2010神奈川記念事業 カウントダウンセレモニー」
山下公園で10日11日に開催されている「ワールドフェスタ・ヨコハマ2009」
ヨコハマ ポートサイド地区で10日11日に開催されている「アート縁日」
に行っていきました。
詳細は作成中。
○関連URL
・第61回全国植樹祭 :10/10(土)第61回全国植樹祭記念事業カウントダウンセレモニー: 神奈川県(2009年10月10日(土))
・ワールドフェスタ・ヨコハマ2009(2009年10月10日(土)11日(日))(横浜商工会議所)
・アート縁日3 of Y0KOHAMAPORTSIDE(2009年10月10日(土)11日(日))(ヨコハマ ポートサイド)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント