« 2009年07月04日(土)05日(日) BikrFriday tikit、みなとみらいポタリング | トップページ | 2009年07月19日(日)GPSロガー導入と「海フェスタよこはま」と「地域の魅力セレクション2009」 »

2009年7月 8日 (水)

2009年07月05日(日) HandyBike8 ポタリング

 久しぶりにHandyBike8で出発。
 今日の目的は、巡視艇「しらゆき」の一般公開。

●12:00 「しらゆき」一般公開
 実は06月02日の横浜開港祭の時にも見ていますが、このときは凄い人でゆっくり見て回れませんでした。
 今回は人出もたいしたことは無いので、前回見れなかったところを重点的に見て回りました。
 

 「コロンビア」の一般公開は人気のようで、一寸人の列が長いです。その割りに見学者の船内の滞在時間が長いようで、ゆっくり見て回れる雰囲気ではありません。
 外から見ただけで満足することに。
 
●Bike Shop RUN
 久しぶりな気が・・・特にトラブルらしいものが出ていないので、立ち寄る用も無いんですよね。
 LEDライトを購入Kongの。
 夕まづめの時にフラッシング専用として利用予定、暗くなったら近くを広範囲に照らす用かな。
 
●松原商店街、天王町商店街
 松原商店街で味噌を購入。量り売りのお店「萩原商店」で「よこはま味噌」という白味噌を500g購入。
 日本味噌という会社の製品かな?今度確認してこよう。
 
 お店に入るときにHandyBikeを駐輪する所が無かったので、折り畳んで持ち込み。
 畳むだけならtikitに負けません。
 
 折り畳んだまま商店街を歩いていたら、子供に折り畳み自転車だと盛大に驚かれていました。
 まぁ、畳んだまま歩く人は余りいないですから珍しいかな。
 
 天王町商店街のいつもの魚屋さん「」で魚の購入。
 マグロと茹蛸のぶつ切りを購入。ちょうど人が切れていたときだったので店長にHandyBike8についてアレヤコレヤ聞かれました。
 
 また、SATYで手羽先を購入、これは水炊きにする予定。夏場はニンニクとネギの青い部分をタッブリ入れた水炊きで暑さ払いです。
 
●今考えていること。
○BikeFriday tikit
 tikitの輪行カバーですが、輪行時にとても使いやすいのですが、普段からつけっ放しと言うのも、気になっています。
 畳んだ時の取っ手も輪行カバーに隠れて使えないですし。
 輪行カバーを簡単に取り外せるようにできないかな?
 DIYのお店で何か言い工具が無いか見てみます。
 
 細かいところだと、ブレーキレバーは変えたいな。
 
○HandyBike8
 特別の予定はありません。
 
 
○GPSロガー
 欲しい事は欲しいのですが、実物を見てから決めたいのでなかなかこれという製品にめぐり合えず・・

|

« 2009年07月04日(土)05日(日) BikrFriday tikit、みなとみらいポタリング | トップページ | 2009年07月19日(日)GPSロガー導入と「海フェスタよこはま」と「地域の魅力セレクション2009」 »

コメント

(連投ですが.こちらの方が良いかなという事でこちらに...)
ランニングに移行していますので自転車の時間がほとんどなく.すっかりRUNさんから遠ざかっております.自転車に乗りたくない訳でなく,しっかりツールも見ているのですが,公私ともに忙しくゆったりと自転車に乗る時間が用意できないので, 短時間でトレーニングできるランニングがメインなっています.
たまには店長に会ってゆっくり話したいなぁと思うのですが, 用事もなくお邪魔するのはなんかご迷惑な気がして...店長さん優しいからいつでもきてくださいって言ってくれるんでしょうが...

投稿: ご近所走り | 2009年7月 8日 (水) 08時23分

ご近所走りさん。

 RUNさんに久しぶりにお邪魔しましたが、何時も通りに接して頂けました。
ちょっと申し訳ないです。

 ツール・ド・フランスは地上派で流れていないんですよね、おかげで夜更かしする心配はありませんが、何処かで放送しないかなぁ?
# NHKがしばらくするとダイジェストを流しますけど、リアルタイムで見たいです。

投稿: 神子秋沙 | 2009年7月10日 (金) 05時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年07月05日(日) HandyBike8 ポタリング:

« 2009年07月04日(土)05日(日) BikrFriday tikit、みなとみらいポタリング | トップページ | 2009年07月19日(日)GPSロガー導入と「海フェスタよこはま」と「地域の魅力セレクション2009」 »