« 2008年11月30日(日) Tartaruga Type SPORTS DX ポタリング、巡視船「いず」一般公開 | トップページ | 週末の予定(2008年12月06日(土)07日(日)) »

2008年12月 2日 (火)

三洋電機、新基準の電動アシスト比に対応した電動アシスト自転車を2009年02月より発売へ

 新基準に成った電動アシスト自転車の発売では1番乗りでしょうか?
 電動アシストの比率が2008年11月より1対1の比率から1対2に改正されたことに対応した電動アシスト自転車が三洋より発売されるそうです。
 eneloopブランドの一員になるそうです。その割にはデザインは平凡ですね。。。
 
 「パワーアップモード」を使用することで最大アシストを得られるということですが、意識的に使用しないとやっぱり危ないのかな?
 基本的には、坂道の利用が中心でしょうね、あとは、走り出しの時に力の弱い人・・ですか。
 
 三洋の電動アシスト自転車は前輪にアシストの動力が伝わるのが特徴、あと、回生充電が出来るのも売りですね。
 
●関連URL
~eneloop universe products 新商品~ 「新基準対応、アシスト比率最大1:2」 乗ったままで発電して充電 電動ハイブリッド自転車「エネループ バイク」を発売(2008年12月01日)(三洋電機|ニュースリリース)

|

« 2008年11月30日(日) Tartaruga Type SPORTS DX ポタリング、巡視船「いず」一般公開 | トップページ | 週末の予定(2008年12月06日(土)07日(日)) »

コメント

 パナソニックも対応自転車を発表しました。
当初、2009年春ぐらいからと思われていましたが、三洋が発表したのに合わせて各社も順次発表しているようです。
新基準対応、で先行逃げ切りされるのを嫌ったのでしょう。

アシスト新基準に対応したリチウムビビ・DXを発売 | パナソニック サイクルテック株式会社(2008年12月22日)
http://pct.panasonic.co.jp/news/re081222.html

投稿: 神子秋沙 | 2008年12月23日 (火) 11時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三洋電機、新基準の電動アシスト比に対応した電動アシスト自転車を2009年02月より発売へ:

« 2008年11月30日(日) Tartaruga Type SPORTS DX ポタリング、巡視船「いず」一般公開 | トップページ | 週末の予定(2008年12月06日(土)07日(日)) »