« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月28日 (土)

今週末は(自転車)お休み

 親戚に不幸があったので、実家に戻ってます。

 と、いうわけで今週末は自転車なしです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月25日 (水)

週末の予定(2008年06月28日(土)29日(日))

 6月もうお終いでね。今週末は雨はどうなのでしょう、晴れると良いなぁ。
 
 今週末は、パシフィコ横浜でのイベントが複数重なっています、どれも無料なので面白そうなのを見て回るのもありかな?
 それにしても、分野が見事にバラバラ。(^_^;)
 
●福祉を支える人とテクノロジー
 福祉関係の展示会。

●ミナミ スポーツ エキサイティング ブランド セール(予定)
 ミナミスポーツの展示即売会、自転車関係は無いのかなぁ?
 たぶん当日受付はあると思いますが、メーカサイトにあるpdfを印刷して記入の上 持参する必要があるようです。
 
●2008ヤマハサマーフェスタ
 ヤマハの楽器の展示会。
 こちらも、メーカサイトの招待状のpdfを印刷して持って行く必要があるようです。

●ハーレファミリーEXPO(08モデル展示商談会)
 ハーレーダビットソンディーラー各社の合同イベント。
 
●関連記事
パシフィコで福祉総合技術展-最先端のロボット技術も紹介(2008-06-19)(ヨコハマ経済新聞)
●関連URL
ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2008(2008年6月26日(木)~28日(土))(YOTEC)
ミナミ スポーツ エキサイティング ブランド セール(予定)(株式会社ミナミ)
2008ヤマハサマーフェスタ(2008年6月28日(土) ~ 2008年6月29日(日))(ヤマハミュージック横浜)
ハーレファミリーEXPO(08モデル展示商談会)(2008年6月28日(土) ~ 2008年6月29日(日))(HARLEY-DAVIDSON JAPAN)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月21日 (土)

2008年06月21日(土)Tartaruga Type SPORTS DX ポタリング。ポート・タウン・フェスティバル

 雨が降ってなかったので、大急ぎでポート・タウン・フェスティバルにだけ行ってきました。
 体調も絶不調(自業自得)で、全然走れてないですね。

続きを読む "2008年06月21日(土)Tartaruga Type SPORTS DX ポタリング。ポート・タウン・フェスティバル"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月18日 (水)

週末の予定(2008年06月21日(土)22日(日))

 ポート・タウン・フェスティバルの赤煉瓦広場交流イベントがあります。
 どんな物があるのか楽しみです。
 
 他は特にないかな?
 パシフィコ横浜では「第14回 日本観光博覧祭旅フェア2008」が有りますが、有料のイベントなので行く予定は無し。
 週末は今日(08/06/18(水) 22:01:29)現在で土曜日は曇り一時雨70%、日曜は曇り時々雨60%・・・悪くなる方向です、だめかな?
●関連記事
ポート・タウン・フェスティバル

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月15日 (日)

2008年06月14日(土)HandyBike8ポタリング、橘樹神社の天王祭

 すっかり日差しは夏ですね。帰宅すると腕やら首回りがヒリヒリします。
 日焼け止め塗っているんですけどねぇ。(^_^;)

続きを読む "2008年06月14日(土)HandyBike8ポタリング、橘樹神社の天王祭"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年6月12日 (木)

週末の予定(2008年06月14日(土)15日(日))

 天王町商店街の橘樹神社でお祭があります。先週の浅間神社のお祭りをすっかり忘れていたので、今回は行きたいです。
 
 ポート・タウン・フェスティバルが06月14日(土)~06月22日(日)まで開催されます。赤レンガ倉庫で物産展があるので楽しみ。
■追記
 物産展?は21,22日でした。m(_ _)m

 ナショナルジオグラフィックスのイベントが14,15日に赤レンガ倉庫で開催されます。どんなのだろう?
■追記終わり
 
 イベントと言っていいのかな?BMWが展示イベントをパシフィコ横浜で行います。入場無料。100台以上のBMWが展示・販売されるそうです。
 
 そういえば、6月はフランス月間が始まっていますが、うーん?

 ツアーオブジャパンのテレビ放送がNHK BS-1であります。東京MXの放送を見逃したので、こちらは録画予約。
 
 そろそろ、満開かな?鎌倉のアジサイを見に行きたいところですが、自転車を持って行くべきか悩みます。
 境内には持ち込めないと思いますし、折り畳んでも坂が多し観光客が多いと邪魔になってしまいます。
 北鎌倉駅から鎌倉駅、極楽寺駅まで移動するには自転車が有効なんですが。。。観光の自動車が多いと自転車では非常に走りにくくなってしまうのも考えどころ。(..;)
●関連URL
ポート・タウン・フェスティバル
横浜フランス月間・2008
BMW JAPAN : イベント・キャンペーン情報 : BMW Selection Days 2008 in パシフィコ横浜
テレビ放送予定(第12回ツアー・オブ・ジャパン)
ナショナル ジオグラフィックチャンネル:ナショジオ ワイルドパーク driven by Jeep Cherokee(6月14日(土)、15日(日) 10:00〜17:00)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月11日 (水)

東京都都市整備局、多摩川河川敷の東京側?の名称募集

 folomyの自転車フォーラム(fcycle)にトピックが上がっていました。
 
 現在の正式名称って何なんでしょう?すっかり多摩川サイクリングロード(通称 多摩サイ)と思い込んでいました。
 神奈川県側はお世辞にもサイクリングロードというには・・・という状況ですが、川崎市は多摩川サイクリングコースとしています。
 思い切って、「多摩川サイクリングコース」で応募してみます。(^_^;)
●関連URL
多摩川河川敷等を利用する50kmコースの名称を募集します/東京都都市整備局
川崎区の宝物 【散歩コース】 多摩川サイクリング(川崎市)
●関連blog・掲示板
多摩川サイクリングロード(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 7日 (土)

2008年06月07日(土) Tartaruga Type SPORTS DX、ポタリング

 良い天気なので、結局出かけてしまいました。
 梅雨の時期で走れる日は貴重ですしね。

続きを読む "2008年06月07日(土) Tartaruga Type SPORTS DX、ポタリング"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今週末(2008年6月7日8日)の予定

 8日(日)はトラブル対応で休日出勤(・_・、)
 というわけで、7日(土)も準備で時間がないです。気分転換にちょっと出るかもしれませんが、一回りだけですねぇ。。
 
●タルタルーガ試乗会(GCS横浜ショールーム)
 2008年06月07日(土) 11:00~16:00 無料。
 
 タルタルーガの試乗会がGCSで開催されます。
 
●横浜あかりアーツコラボレーション2008(新港埠頭)
 19:30~21:00 有料。
 アートイベントが新港埠頭の特設水上ステージで開催されるとのこと。
 先週、新港埠頭に浮き桟橋?みたいなのが係留されていましたが、これのためだったのかなぁ?
 
●エコカーワールド2008(赤レンガ倉庫)
 2008年06月07日(土)12:00~17:00 08日(日)10:00~16:00 入場無料
 どうやら結構な車両が展示されているようです。
 また、大道芸や仮面ライダーキバ などのイベントなどもあるので子供連れでも楽しいかも。

●ドラゴンボートレース(山下公園)
 先週に引き続きレースが開会されます。

●関連記事
山下町の自転車店で話題の小型自転車「タルタルーガ」試乗会(2008-05-21)(ヨコハマ経済新聞)
新港パーク「特設水上ステージ」で光と琉球舞踊のパフォーマンス(2008-05-20)(ヨコハマ経済新聞)
みなとみらいで「エコカーワールド」-電気自動車など90台展示(2008-05-20)(ヨコハマ経済新聞)
●関連URL
TARTARUGA タルタルーガ(GREEN CYCLE STATION YOKOHAMA)
横浜あかりアーツコラボレーション2008 「ちゅら海の雅」琉球王国の舞踊(2008年04月24日)(ヨコハマアートナビ)
エコカーワールド(独立行政法人環境再生保全機構)
横浜ドラゴンボートレース,大会公式HP

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 2日 (月)

2008年06月02日(日) HandyBike8ポタリング。横浜開港祭ほか

 6月1日(土)は寒いくらい肌寒い雨で一日出かけることが出来ませんでした。
 2日は暖かく晴れ間も多く良い天気で、イベントの間をスケジュールを練って行ったり来たりしました。
 3日(月)は夜から雨。花火は見れました。(^_^;)

続きを読む "2008年06月02日(日) HandyBike8ポタリング。横浜開港祭ほか"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2008年6月 1日 (日)

2008年06月01日 改正道路交通法施行

 2008年06月01日に改正道路交通法が施行されます。

 今回の施行で、自転車を含め色々な所に影響が大きいと思われます。
その割に、話題として取り上げられることはあまりないですね。
 各地の県警では、地道な啓蒙活動を始めたようですが、効果はどうなんでしょうか?

 今回の改正道路交通法ですが、自転車を趣味などで強い興味をもって接している人には余り影響はないんですね、ルールとマナーを守って走ることに代わりはないので。
 それよりも、自転車をただの便利で都合の良い道具として使っている大多数の人にとって、より厳密にルールを守る必要が出てくる、普通の人に影響の大きいのですが、関心は低いです。。。。

※この記事は6月1日までトップに表示されます。m(_ _)m

続きを読む "2008年06月01日 改正道路交通法施行"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »