« 「第65回世界SF大会 Nippon2007」2007年8月30日(木)~ら9月3日(月)開催 | トップページ | デジカメが欲しい »

2007年8月21日 (火)

米田裕さん、HandyBike8(HB-8)レッドを購入!

 HandyBike6の改造を積極的に公開していたMARUさんのブログが閉鎖されたたり、時雨雨さんがHandyBike6を手放されたりと、Web上ではHandyBikeを扱うサイトがちょっと寂しい状況でした。が、ここ最近、HandyBike8を扱うブログが増えたりで、うれしい限りです。
■追記
 当初、時雨雨さんのサイトも閉鎖と書いてしまいました。正確には、HandyBike6を手放されて、HandyBikeの話題を扱うサイトが少なくなり寂しいと書くべきでした。
 ブログは現在も活発に更新されています。また、極小径車のCarry-me DSを活用されています。
 大変失礼しました。
■追記
 
 さらに、米田さんがHandyBike8を購入されました!しかも、専用ブログも開設。
 今、8インチを選ぶのならCarry-meの方が購入時の使い勝手は正直良いのですが、事、改造を前提とするのなら価格が安く汎用の自転車パーツが使えるHandyBike8の方が良いと判断されたようです。
 早速、定番に近いハンドルの交換とシートの交換をされ、MARUさん発案のスタンドまで取り付けられました。
 今後の米田さんのHandyBike8の成長に目が離せませんね。
●関連blog・掲示板
HandyBike8 to Go!(米田裕さんのHandyBike8ブログ)
クロネコと空を見上げて・・・。(HANDYBIKE8『八兵衛』も扱っている、SGIさんのサイト)

|

« 「第65回世界SF大会 Nippon2007」2007年8月30日(木)~ら9月3日(月)開催 | トップページ | デジカメが欲しい »

コメント

 どうも。呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン! て感じです(笑)。
 ワールドコンも9月1日の朝イチからの企画(メインホール・有料)に出なくちゃいけないし(泣)。
 横浜駅からHandyBike8で行くつもりです。暑いといやだなぁ。

投稿: 米田裕 | 2007年8月21日 (火) 23時11分

ブログ閉鎖してませんよぉ。ハンディバイクのオーナーじゃなくなりましたが、8インチのCarry-meで爆走してますf(^^;
秋沙さん、米田さん、10月のFCYCLE定例多摩川オフへCarry-meで出たいと思ってますが、極小径同士で走りませんか?
って、諸事情で確約できないのがつらいトコですけど…。

投稿: 蝉時雨 | 2007年8月22日 (水) 07時39分

 米田裕さん、こんにちは。

「さよならジュピター」リメイク推進委員
 ですね。
 有料の方は、参加費が結構お高いので・・
ん?横浜市民割引があります!これなら6,000円で1日券が購入できるので、見に行けるかもしれません。

 どうやら、暑さが一段落してきましたね。
当日、初秋のさわやかな天気だといいですね。
横浜のY'sオープンの日でもあるので、当日は色々回るのに忙しくなた走です。

投稿: 神子秋沙 | 2007年8月23日 (木) 22時01分

 蝉時雨 さん、こんにちは。

 大変失礼しました。<(_ _)>
 HandyBike6のオーナではなくなったのは残念ですが、Carry-me DSでも変わりなく活躍されていて羨ましい限りです。

 10月のFCYCLE定例ですか?
 私の方は速度を出せませんが・・それでも良ければ。
今のところ、特に予定はないので、たぶん行けます。

投稿: 神子秋沙 | 2007年8月23日 (木) 22時11分

○秋沙 さん
 横浜市民の1日券は6000円ですか。9/1日は難波さんのライブもあるし、興味ある企画が多いなら元が取れるかもしれませんね。
 某自転車好きなSF作家の方が、世界のSF作家とポタリングという企画をやれと圧力をかけてきた時期がありましたが、横浜は知らないので逃げちゃいました。
 9/1も適当にHandyBike8で逃げて帰ってきちゃおうと思ってます(笑)。

○蝉時雨さん
 10月ですか。そんな未来のことはわからないと某ハードボイルドの主人公のように答えさせてください(笑)。
 また、時期が近くなったら考えます。
 多摩サイオフは、ロード主体ですから、小径はきびしーんですよね。荒川と違って、昼飯もシビアだし(笑)。
 いまんとこHandyBike8で12Km/h以上はきびしーのです。

投稿: 米田裕 | 2007年8月24日 (金) 01時10分

 世界のSF作家と横浜ポタリング・・あぁぁ、なんて魅力てきな、実現されず残念です。(^_^;)

 天候がよければ、是非、みなとみらいから山下公園まで走ってみてください。

週末もしあえたら、挨拶に伺います。ではでは。

投稿: 神子秋沙 | 2007年8月28日 (火) 05時36分

秋沙さん、こんばんは。
「八兵衛」の飼い主、SGIです。

コメント遅くなり、申し訳ありませんが、
記事に扱っていただきありがとうございます♪

米田裕さんもHandyBike8を購入されたそうで、
同じオーナーである事、光栄に思います。

これからの楽しいHandyBike生活、
お互いに楽しんでいきましょうっ!

これからもよろしくお願いします。

投稿: SGI | 2007年8月28日 (火) 22時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米田裕さん、HandyBike8(HB-8)レッドを購入!:

« 「第65回世界SF大会 Nippon2007」2007年8月30日(木)~ら9月3日(月)開催 | トップページ | デジカメが欲しい »