« 昭文社、自転車用地図「シティサイクリングマップル東京」を4月20日発売へ | トップページ | 自転車の明暗 »

2007年4月22日 (日)

2007/04/21(土) HandyBike8(HB-8)HandyBike6(HB-6)、輪行、輪行、輪行。

 21日は輪行 三昧でした。
 関戸橋の自転車フリーマーケットに行き、多摩サイクリングコースを走り,小径車の聖地「和田サイクル」へ行き、さらに、ヨコハマ大道芸を見ました。
 へとへとです(^_^;

●06:00 自宅
 今日は、遠出なのでちょっと緊張。予定している電車に乗るために家を出ます。
 途中、自宅近くのコンビニで朝食の おにぎり2個とジュースを購入。
 運賃としては横浜から東急東横線の方が安いのですが、使い慣れたJRのみでの移動にします。

●06:39 横浜駅-川崎駅 06:47
 だいぶ慣れたHandyBike8を輪行袋に入れる作業。ノンビリ畳んでも1分掛かりません。
 JR東海道線で川崎駅まで、そこそこ人が乗っており、座ることは出来ません。しかし、ドアの横を確保できたのでそんなに面倒ではないです。

●06:54 川崎駅-稲城長沼駅 07:32
 一番の最寄り駅の府中本町駅には07:00発の立川行きに乗ればいいのですが、間違えて先に出発する稲城長沼 行きに乗車。
 車両連結部の椅子に座り、HandyBike8は横に倒して置きました。車両を移動する人にはちょっと邪魔だったようです。
 おにぎりを食べて朝食代わりに。

●07:35 稲城長沼駅
 後からくる立川駅行きへ乗っても良かったのですが、そのまま下車しました。
 旧川崎街道から是政橋を渡り、多摩サイクリングコースへ。
 川沿いを上り関戸橋へ。

●08:05 関戸橋「関戸橋フリーマーケット」
関戸橋フリーマーケット 今日は風が強いのか、元々風が強い場所なのか、時折 風にあおられてしまいます。
 前方に見えてきた橋の下の緑地帯に色取り取りの点々が。たぶん目的地です。
 
 目的地に到着すると、写真で見慣れているMaruさんのHandyBike6が。その側に停車すると、Maruさんが直ぐ気づいて挨拶を。
 
 程なく、ラムジーさんとご友人のHandyBike6が到着。私を除く全員が黒のHandyBike6(^_^;
 
 ラムジーさんのHandyBike6とMaruさんの高速仕様のHandyBike6に乗っていました。
 ラムジーさんのHandyBike6は私のHandyBike8に近い乗り味ですね。
 MaruさんのHandyBike6はグイグイ力を入れて漕いでいくのに非常に向いています。その反面、低速では乗りにくい印象が有りました。
 
 標準のタイヤが余っているので、研究用にMaruさんに長期貸し出しをする約束を。次の機会に忘れないようにしないと。
HandyBike8とHandyBike6 リカンベント乗りの きすか さんとも合流。
 
 フリーマーケットでの成果は残念ながら無かったですが、なかなか楽しいイベントで楽しめました。とくにいろんな人の自転車が沢山あるのが良いですね。
 それらを見ながら昼食している人が多いのも。
 
 ちょっと残念なのは、サイクリングコースを塞ぐように停車して談話してしまっている人がいるのは・・。
 
 走っている自転車ですがロードがやっぱり多い。次は小径車。極小径車は残念ながら見かけませんでした、ピクニカやトランジットコンパクトは何台か居ましたね。
 近いうちに何か大会でも有るのでしょうか?陸上競技用車いす に乗っている方がずいぶん居ました。
■2007年4月24日追記
 フリーマーケットに高千穂さんや一本木 蛮さんもが来ていたとのこと!
 気がつかなかったのは、一生の不覚。荷物の中に「自転車で痩せた人」を持っていたのに。。(T^T)
○関連URL
Takachiho-Notes(高千穂 さんのサイト。)
■2007年4月24日追記おしまい

●11:40 多摩サイクリングコース
 Maruさんの先導で是政駅まで案内していただきました。
 しかし、高速仕様のMaruさんのHandyBike6と低速仕様の秋沙のHandyBike8では、軽く流しているMaruさんにペダルを必死に回して追いかける秋沙という変な取り合わせになってしまいました。(^_^;
 このペースで走れれば、イベントに参加できますよとアドバイスを頂きましたが、足を全開で回し続けないといけないので現状は無理です。
 何とかしたいのですけどねぇ。
 いざとなれば、11Tの標準タイヤに変えればいいのですが、黒のプラホイールではバランスが。。

 ともかく、サイクリングコース良いですね、走っていて快適です。横浜駅や みなとみらい21地区ではサイクリングコースが無いので・・横浜市は自転車専用道の整備を考えてくれないかなぁ。

●12:09 是政駅-武蔵境駅 12:29
 是政駅でMaruさんと別れ、和田サイクルに向けて西武多摩川線に乗車。
 駅近くでHandyBike8を畳んでいると、駅員室から駅員さんが興味深そうに見ていました(^_^;
 輪行開始。
 PASMO対応駅なので、Suicaで乗車。楽です。
 西武多摩川線に乗るのは初めてです。なかなか懐かしい感じで良い雰囲気ですね。
 最後尾に座り、ノンビリと。
 
 乗換駅の武蔵境駅では現在改修中で、上ったり降りたり・・ヒィ。

●12:29 武蔵境駅-荻窪駅 12:41
 JR中央線に乗り換え。
 うってかわって、人が多く都内の電車に乗っている感じですねぇ。
 三鷹駅で特快の待ち合わせで、特快・・ラッシュ並みの混雑です。うわぁ。
 
 西荻窪には停車しない快速に乗っていたので荻窪駅に下車。
 和田サイクルは13:00からの開店聞いていたので、昼食を取ることに。
 お腹がかなり空いていたので、しっかり食べようとお店を物色。

 駅近くの「ビフテキ屋 まるり」お店の3階・・
 990円の特選ビフテキ定食を注文。お肉はちょっと筋が多かったですが、量も多く ご飯のお代わりが自由で、満腹になることが出来ました。ウマウマ。

●13:20 和田サイクル
和田サイクル 荻窪駅から青梅街道を移動して和田サイクルへ。
 青梅街道・・車が多く正直走りやすいとはいえませんね。
 目標にしていた伊勢丹クィーンズが見えてきました。その隣が目的地のはず。
 はず。
 は・・ずぅ?
 パット見は町の自転車屋さんです。あそこがそうなのかな?
 対向車線側から横断歩道で待っていると、人が数人店の前でたむろしています。
 
 横断歩道を渡っていると、お店が普通の自転車屋と違うのがありありと分かってきます。
 小径車だらけ。(^_^;
 こんなに小径車がまとまって店頭に置いてあるのを見るのは初めてです。
 
 プロンプトの修理が終わるのを待って、若い店員さんにHandyBike8の多段化について相談。
 一も二もなく「出来ないですね」
 ぐはぁ。
 スピードドライブ位しかないとのことです。Carry-meのスピードドライブOEMは3万円くらいですが、入荷は何時になるのか分からないとのこと。
 ・・・(T^T)
 で、諦めきれずに和田さんにエクスウォーカーの外装2段変速機のオプションが取り付くか?入荷できないか?と聞きましたが、うーん?と。また未だ取り扱って居ないので問いを合わせてみるとのこと。
 
 残念ながら、大収穫とはいきませんでした。
○関連URL
和田サイクル
●14:46 荻窪駅-新宿駅 14:55
 15:00 新宿駅-横浜駅 15:27

 荻窪駅から再び輪行。
 人が多いのは未だ良いのですが、少しでも良い位置を確保しようと無理矢理割り込む人が多いのが気になります。余裕がないというのか世知がないというのか。
 中央線で新宿駅まで出て、新宿からは(東海道線直通)湘南新宿ラインで横浜駅まで。
 遠いと思っていた荻窪ですが、湘南新宿ラインを使うと1時間程度でいけます。
 座ることが出来ず。

●ヨコハマ大道芸
 輪行してばかりで走っていない感じがしていたので、もう一走りと、大道芸も未だ見れるのかもしれないと、走ることに。
 
 馬車道で丁度始まろうとしていた彦一団子の大道芸を見ることに。
 なかなか面白かったです。

○関連URL
ヨコハマ大道芸公式サイト
大道芸処・彦一団子

 17:00となり、大道芸が終了しましたので、帰宅へ。
 かなり疲れが出てきたので、まっすぐ帰宅することに。
 途中、藤棚地区の商店街で夕飯のお総菜などを購入。

○関連URL
藤棚地区商店街連合会(産業Navi)

●18:00 自宅
 気持ちよい疲れがたまっています。
 ビールをグイグイ。最近はキリンのTHE GOLDがお気に入りです。
 そのまま寝てしまいました。(^_^;
 
●まとめ
 残念ながら和田サイクルさんでも、HandyBike8の多段化の実績は無く、直ぐに何とかなりそうな方法は見つかりませんでした。
 自転車などの集まりでの集団走行にはもう一段早いギアがないととてもゆっくりのペースにもついて行けません。
 何とかしたいところです。

|

« 昭文社、自転車用地図「シティサイクリングマップル東京」を4月20日発売へ | トップページ | 自転車の明暗 »

コメント

秋沙さん、こんにちは。関戸橋のフリマへ行かれたのですね。羨ましい。
数年前に偶然通りがかったことがありますが、その時はフリマのことを知らず、CRを塞ぐ自転車に眉をひそめただけでした。
さて、HB-8の多段化ですけど、秋沙さんのはZEROBIKEのホイールがインストールされていますね。
ZEROBIKEにKOMAの3Speed化キットをインストールされた方がいらっしゃいますので、そちらを参考にされたら如何でしょうか?
http://www.geocities.jp/p22dirty_charly/3speed.html
但し、このキットは6インチホイール込みなので2万5千円したと思います。加えてZEROBIKEのホイールの追加工が必要な様ですので、結局ATS社のスピードドライブとあまり変わらない費用が掛かると思われます。
極小径車に関してはFcycle板にもトビがあるので、そちらで多段化検討するのもいいかも知れませんね。

投稿: 蝉時雨 | 2007年4月22日 (日) 20時03分

こんばんわ。

フリマ・・・心をくすぐられる言葉です。

穏やかな陽気の中、背中を風に押されながらサイクリングコースをのんびりゆっくりと走るのは楽しそうですね。
私も輪行して出掛けてみたくなりました。

でわでわ。

投稿: △○□- | 2007年4月22日 (日) 23時38分

 蝉時雨 さん、こんにちは。

 私はHandyBike8に乗りネット事情報収集しはじめた昨年くらいに、関戸橋のフリーマーケットを知りました。
 流石に気楽にいける距離ではないので、行くことはないと思って今したが、Maruさんなどとoffをするのと和田サイクル詣でも兼ねて、思いきっていってみました。

 ゼロバイクの3速化の情報ありがとうございます。
 対加工が必要なのは一寸痛いです、出来るだけ加工などをせずに多段化したいと考えているので。
ただ、ゼロバイクよりエンド幅が広いので加工に関しては不要かもしれませんね。

 folomyの自転車工房に極小径車のトピックがありましたので、早速会議室に登録しました。

 とにかく、今のところエクスウォーカーの外装2段かATS社スピードドライブのどちらかを入手できてからになります。

投稿: 神子秋沙 | 2007年4月23日 (月) 06時31分

 △○□-さん、こんにちは。

 フリーマーケット、緑地帯で開催される主催者が居ない自由参加というのは独特の雰囲気がありますね。
商店街などでのフリーマーケットとは全くの別物です。

 多摩サイクリングロコースは素晴らしく快適でした。
 今度は関戸橋あたりから川崎まで多摩川を下るコースをゆっくり走りに行きたいですね。(夏になって暑くなる前に)
休むところも多く お弁当を持って出かけるのは良さそうです。

投稿: 神子秋沙 | 2007年4月23日 (月) 06時37分

こんばんわ。

関戸橋がどこにあるのか、ついさっき知りました。
多摩川は、横須賀線の橋と東海道線の橋に挟まれた箇所しか走った事がありません。 平坦なコースなので無理せず愉しく走れて、途中に競馬場みたいな所があって格好良いサラブレッドを見た覚えがあります。 関戸橋はもっと上流なのですね。 私には未知な場所です。
関戸橋から川崎までかなり距離がありそうですね。
景色とか走り心地とか色々と教えてくださいね。

私も海とか高原とか出掛けてみようと考えています。(あ、そーだ、ヘルメットを買わなくちゃ!)

でわでわ。

投稿: △○□- | 2007年4月24日 (火) 01時18分

 △○□-さん、こんにちは。

 関戸橋はもう府中や国分寺の辺りですからね、私も全くの未開の地でした。

 関戸橋から川崎駅まではおそらく28kmくらいはあるかと思います。
でも、山側から下ってくる分には快適なコースだと思います。

 GW明けぐらいの暑くなる前に一度、走っておきたいですね。(^_^)


 ヘルメット、良い物が見つかると良いですね。

投稿: 神子秋沙 | 2007年4月24日 (火) 06時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007/04/21(土) HandyBike8(HB-8)HandyBike6(HB-6)、輪行、輪行、輪行。:

« 昭文社、自転車用地図「シティサイクリングマップル東京」を4月20日発売へ | トップページ | 自転車の明暗 »