横浜駅周辺で改造計画
有隣堂が、西口ダイヤモンド地下街へ下りて直ぐ左手の場所にコミック専門のエリアを14日からオープンさせるとのこと。今までのコミック売り場はどうなるのかな?
ダイエー横浜西口店にも大型の書店が入るようですが、場所的には辛いかな?こちらも14日オープン予定らしいです。
■追記
有隣堂コミック王国に行ってきました、まぁ、普通にコミック売り場でした、ダイヤモンド地下街奥にある今までのコミック売り場はそのままありました。
ダイエー横浜西口店の書店を確認したところ、10月21日にオープン、入る書店は「あおい書店」で、3~4階に入ります。結構広い面積ですね。川崎のDiCEに入っている「あおい書店」はなかなか品揃えが良いので、有隣堂はうかうかしていられませんね。
■追記終り
また、手狭で使いにくい印象が強い横浜駅とその周辺ですが、横浜駅周辺大改造計画が持ち上がっているようです。さて、どうなる事やら。
●関連記事
○「横浜駅周辺大改造計画」策定へ/横浜市(2006/10/13)(カナロコ)
○ダイヤモンド地下街に「コミック王国」オープンへ/有隣堂(2006/10/13)(カナロコ)
●関連URL
○横浜市
○横浜エリア最大級・10万冊の品揃え!☆「コミック王国 横浜駅西口店」10/14(土)出現!(有隣堂)
○ダイエー横浜西口店
| 固定リンク
コメント