« A-Bikeが毎日新聞の記事に | トップページ | かき氷用、フリカケ »

2006年9月 3日 (日)

各国の自転車レーン

 日本は・・

 有っても違法駐車か放置自転車で埋められていたり、自転車を利用する上での文化が低いのかなぁ?(..;)
●関連記事
自転車レーンもお国柄!? ドイツ、フィンランド、デンマーク(2006年9月1日)(Response.)

|

« A-Bikeが毎日新聞の記事に | トップページ | かき氷用、フリカケ »

コメント

記事にあるみたいに、僕もベルリンで知らずに自転車専用レーンを歩いていて、後ろから来た自転車にベルを鳴らされたことがあります。でも、良いシステムですよね。人や自転車の通行量がそんなに多くなければ、こうやって上手く分離できるんですけどね。

投稿: カンパンマン | 2006年9月 3日 (日) 22時07分

 カンパンマン さん。

 自転車の利用が進んでいる町って、素晴らしいですね。
日本でも、みなとみらい みたいなところでは作れると思いますが。

 日本の道路は自転車にはやさしくないですね。

投稿: 神子秋沙 | 2006年9月 5日 (火) 07時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 各国の自転車レーン:

« A-Bikeが毎日新聞の記事に | トップページ | かき氷用、フリカケ »