« 自転車先進国?デンマーク コペンハーゲン | トップページ | 2006/08/03(木) KOMAを見かけた »

2006年8月 3日 (木)

電動アシスト自転車が好調

 電動アシスト自転車の販売台数が伸びているとのことです。山坂道が多い日本では普及する可能性は多くありましたが、デザイン性の向上,車体の軽量化,走行距離の増加(バッテリーやアシストシステムの進化),10万を着る程度まで低価格化が進んだため、購入しやすくなったことが要因とのこと。
 また、各国内の自転車メーカも付加価値を付けて売ることが出来るので、力を入れているそうです。
 
 個人的には、試乗したとき電動自転車のワンテンポ遅れてアシストする感じには慣れなかったですけど・・乗っていたら慣れるのかな?
●関連記事
電動自転車 気分“走快” パワー、安全性、デザイン進化(08/02 09:01)(Sankei Web 生活・文化)

|

« 自転車先進国?デンマーク コペンハーゲン | トップページ | 2006/08/03(木) KOMAを見かけた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電動アシスト自転車が好調:

« 自転車先進国?デンマーク コペンハーゲン | トップページ | 2006/08/03(木) KOMAを見かけた »