中小アニメ会社が相次いで米国進出
国内の過剰供給で採算が合わなくなってきたのも要因とのこと。
日本アニメが米国で認知されてきたのも米国進出が進む理由でしょうけど、日本国内で採算が取れないというのも寂しいものです。
●関連記事
○中小アニメ会社の米進出相次ぐ、テレビなどに作品供給(16:00)(NIKKEI NET:企業)
| 固定リンク
国内の過剰供給で採算が合わなくなってきたのも要因とのこと。
日本アニメが米国で認知されてきたのも米国進出が進む理由でしょうけど、日本国内で採算が取れないというのも寂しいものです。
●関連記事
○中小アニメ会社の米進出相次ぐ、テレビなどに作品供給(16:00)(NIKKEI NET:企業)
| 固定リンク
コメント
「鷹の爪」ですか。個人的には好きですが、あの笑いがアメリカで受けるかなあ。
投稿: カンパンマン | 2006年7月10日 (月) 22時46分
カンパンマンさん、こんにちは。
秘密結社鷹の爪は、私も好きですが、米国ウケは・・・どうなんでしょう?
興味があるところです。
投稿: 神子秋沙 | 2006年7月11日 (火) 00時55分