横浜、「野毛大道芸」が「横浜春の大道芸」として5会場に拡大
4/22(土)~4/23(日)に開催予定です。
野毛大道芸、ヨコハマ大道芸、みなとみらい21大道芸2006の三つの実行委員会に分かれていますが、各地域の活性化を目的とする物で発展的分割という所でしょうか?
今年も見て回りたいと思いますが、全部見て回れるかな?(^_^;
あ、素晴らしい芸をしたパフォーマーには投銭をするのを忘れないように、小銭からお札まで多めに用意しないと。
大道芸は芸を見せてそれを見た人が投銭で評価するという、有る意味 すごく真剣なやり取りです。パフォーマーの人は出演料を貰っているわけではないので。
タダで芸が見れると勘違いしている人が結構いるようですが、それはちょっと改めて欲しいです。
●関連記事
○野毛大道芸が5会場に拡大/横浜(Apr 11, 2006 10:40:42 AM(カナロコ ローカルニュース)
○横浜で大道芸フェスティバル開催へ/関内馬車道会場が加わる(2006/04/17 20:47:27)(カナロコ ローカルニュース)
●関連URL
○横浜観光コンベンション・ビューロー観光情報サイト(横浜市)
○ヨコハマ大道芸公式サイト
○みなとみらい21大道芸 2006(横浜みなとみらい21公式ウェブサイト)
○横浜の下町「野毛」公式ホームページ(noge.comのサイトにウイルスがあると警告しています)
●関連blog・掲示板
○「野毛の大道芸」今年は4月22日・23日に5会場で(2006.04.16)(横浜・神奈川フォーラム)
■追記
最初記載していたサイトに問題がありました。
「第25回野毛大道芸のお知らせ」(http://www.nogedaidougei.com/)に関しては、サイトに英語の18禁用語が羅列されている低俗なページでウイルスも検出しました。
また、このページへ「第25回野毛大道芸のお知らせ」としてリンクしてあった(現在は外してある)「野毛大道芸公式ホームページ」(http://www.noge.com/daidougei/)に関しては、正直 現在信頼できない状況です。意図してそうしてあったなら悪質ですし、リンク削除後アナウンス無しは不誠実です。
なお、(http://www.nogedaidougei.com/)「野毛大道芸実行委員会」の旧サイトで現在は別の所が所有しているURLのようです。
不十分な確認で危険なサイトを記載してしまい申し訳ありませんでした。
| 固定リンク
コメント
「野毛大道芸」の長年フアンとしてHPにUPしてきましたが、今年の分裂にタイトル名に困りました。
そこで「'06 横浜の大道芸」よいうタイトルにしてUPました。
取り上げた出演者は、絵になる芸人が基準です。一番の主役は、楽しげな観客の皆様かもしれません。
投稿: ジュンぱぱ | 2006年4月28日 (金) 14時14分