« 32万ヒット突破 | トップページ | アニメ企画制作7社の今期業績、6社が経常増益へ »

2006年1月16日 (月)

HandyBike8(HB-8)に取付け予定の折畳みハンドルついに購入決定?

 昨年の11月に開催された国際自転車展で見つけた折畳みハンドルの購入についてメーカさんと交渉を続けてきました。このたび折畳みハンドルを、メーカーさんのご厚意で特別に購入できる事になりました。

 まだ、一般の店頭には並んでいない様ですのでメーカや型名などの情報については、公表の許可を得てからとします。詳細は今後許可が得られてからのお楽しみとさせてください。

 折畳みハンドルの導入が出来ればHandyBike8のハンドル部分の折り畳みが楽になるので、可搬性がだいぶ上がりますね。
いまから楽しみです。

|

« 32万ヒット突破 | トップページ | アニメ企画制作7社の今期業績、6社が経常増益へ »

コメント

はじめまして。
6インチHandyBike乗りのMaruと申します。
私のHandyBikeは現在ブルホーンバーなのですが、折り畳むときにボルトを緩めてハンドルを下に向けないと輪行袋に入らないので非常にメンドイです。
現在職場に持ち込んでいるため毎日折り畳んでいるのですがシンドイので折り畳みハンドルにしようか考えているところでした。
折り畳みハンドルのインプレ参考にさせていただきますね。

投稿: Maru | 2006年1月17日 (火) 01時34分

 Maruさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

 Maruさんのブログ拝見しました。すごいですね、スタンドも取付けているんですか、私もHB-8に取付けたいと考えていたので参考にしたいと思います。

 折畳みハンドルですが、JD-MTB414でGoogle検索してみてください、形状自体は通常のバーハンドルなので、X-TASYに比較するとコンパクトですね。
入荷はもう少し掛りそうです。

 これからも宜しくお願いします。

投稿: 神子秋沙 | 2006年1月17日 (火) 07時24分

初めまして、ハンディバイク8(シルバー)に乗ってるnekoと申します。
あ、Maruさんにさきこされてる(^^;。

僕も、ハンドルが折り畳めたら輪行が楽になるなぁと思ってたので、興味津々です。
X-TASYよりコンパクトというのは良いですね。
レポート楽しみにしてます。
ではでは。

投稿: neko | 2006年1月18日 (水) 01時25分

 nekoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

 HandyBike乗りの方が増えて凄い嬉しいです(^_^)

 昨日の内に発送したとの連絡が来たので、早ければ今日には届きます。
パイプカッターなどの工具がないので、木曜日にでもBikeShopRunさんに持ち込んで取付けて貰うつもりでいます。
レポートは土曜日ですね。

投稿: 神子秋沙 | 2006年1月18日 (水) 07時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HandyBike8(HB-8)に取付け予定の折畳みハンドルついに購入決定?:

« 32万ヒット突破 | トップページ | アニメ企画制作7社の今期業績、6社が経常増益へ »