« カクテルの街横浜 | トップページ | JR東日本2006年03月ダイア改正で横浜線菊名駅に快速停車 »

2005年12月23日 (金)

メリー・クリスマス改めハッピー・ホリデー?

 シングルペ~ル、シングルペ~ル、しくしくしくしく。。。
 
 米国では、特定の宗教の行事が広まることに関して、他の宗教から不満が出ているそうです。
 宗教がごっちゃで割と他の宗教を寛容に容認している日本では、他の宗教の行事も只のイベントとして楽しんでしまう風潮があります。良いのか悪いのかというと、良いことではないかなぁ?
 本来の宗教的な意味合いでクリスマスを迎える人は割と少数なのでは?まぁ、日本の場合Christmasでもχmasでもなくて、X'masですからね。

 宗教対立って根深いので正直かんべんして欲しい。
●関連記事
米クリスマス論争:多民族化、宗教右派の動きなど背景に(2005年12月22日 1時00分)(今日の話題:MSN毎日インタラクティブ)
米で「メリークリスマス」めぐる論争、背景に政治的対立(2005.12.25 13:03 JST)(CNN.co.jp : USA)

|

« カクテルの街横浜 | トップページ | JR東日本2006年03月ダイア改正で横浜線菊名駅に快速停車 »

コメント

 今年は姉のところからお呼ばれもないので、多分プレゼントは買わなくてすみそうです。
 てか、もう明日じゃん、イブ!

 えーと、イブ用には……足が痛くて何も買いに行ってないのですが、こんなこともあろうかと、先日買ったDVDが!
 『ダイハード』
 『バリー・ポッターとアズカバンの囚人』

 やっぱりクリスマスといえば『ダイハード』ですよ!
 本音をいえば『三十四丁目の奇蹟』が見たかったけど、オリジナルのモノクロ映画のDVDは来年頭に発売予定だそうで。──前倒ししろよ。

 『スティーブ・マーティンのロンリーガイ』は既に見ました。イブに見なくてホッとしてる(笑)

投稿: やずみ | 2005年12月23日 (金) 23時35分

メリ~、サミシイデス!(ノ_<。)わぁぁん

 もうクリスマスのお昼です、外に出る気もしませんヒッキーです。はぁぁ、
夕方買い物に出て、安売りのケーキとチキンを買ってこようかな。

 私はバイオハザード4三昧です。では~

投稿: 神子秋沙 | 2005年12月25日 (日) 11時14分

 あー、イブの夜に本屋行って散財してきたのもあって、25日は昼の2時過ぎまで寝てました。起きたら起きたで、家に私しかいないものだから家事やら犬の面倒みたりやらで、結局なーんもしなかったですね。夜は溜まったビデオ(HDDレコーダー内)の整理。今もやってます。

 ぐはぁ。

投稿: やずみ | 2005年12月26日 (月) 02時58分

 ふ、ふふふふ、今年のクリスマスは一人ではありませんでした。

 25日もあと残すところ15分、キンキンに冷える夜、ドアを叩く音。クリスマスにギリギリ間にまにあいました。
深夜の来客と、シャンメリーとポトロブランコのケーキでクリスマスを祝いました。

 っか、友人(男)にコミケの本の購入依頼(私は人混みが大嫌い)と必要経費の受け渡しでした。(^_^;
その友人は今頃コミケ会場を闊歩しているでしょう。

投稿: 神子秋沙 | 2005年12月29日 (木) 13時07分

 えええっ。なんてうらやましい。


 ──いえ、コミケの代理購入ですが。
 他はなーんも。ええ、DVD見てるほうが楽ですだ(笑)

投稿: やずみ | 2005年12月29日 (木) 23時16分

 2005年のコメントも今日が最後です。

 コミケの代理購入ですが、○○を買ってきて。という風にお願いしているわけではなくて、回っている中で私の好みに合いそうなのがあったら買っておいてと、非常に曖昧にしています。
まぁ、本人にとっては偉い迷惑かも(¨;)

投稿: 神子秋沙 | 2005年12月30日 (金) 05時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メリー・クリスマス改めハッピー・ホリデー?:

« カクテルの街横浜 | トップページ | JR東日本2006年03月ダイア改正で横浜線菊名駅に快速停車 »