« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »

2005年10月

2005年10月30日 (日)

自転車関係の展示会

 11月に2つの自転車関係の提示会があります。

 東京国際自転車展は、11月3(木・祝)~5日(土)。
 CYCLE MODE international(東京)は、11月12日(土),13日(日)。

 うーん、両方とも行ってみたいですね。(^_^;
●関連記事
雨でも乗れる全天候型自転車、東京国際自転車展に出品へ(2005年10月30日12時58分)(asahi.com 社会)
●関連URL
CYCLE MODE international 2005
2005 東京国際自転車展

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月25日 (火)

東京モーターショーへ行くことになった

 明日、10月26日に東京モーターショーに行ってきます。
 とはいえ、ちょっと気が滅入っています。
 それは、仕事で出張・・・会社のお金でいけます、ただです。とはいえ、業務で関連するところを調査しレポートしなくてはいけない。

 多分、自動車とかお姉さんとか見ている余裕はないでしょうね。
 個人的に行って、程々の内容の感想を行おうと思っていたら、上司の上司から詳細なレポートをせよとのお達し。ひぇぇぇ。
写真もふんだんに取ってきて欲しいとのこと。会社の備品のデジカメは借用中で駄目、なので、自分のを使うというのか元々そのつもりでしたけど、、、、ん?ああぁぁぁ広角レンズのAFが故障したままだ。

 というわけで、大急ぎでヨドバシカメラへ。購入したのはシグマの18-200mm F3.5-6.3、レンズ交換をせずに使う状況で使えるレンズという意図は後付で、使い勝手が良さそうなものを。
自宅で使ってみたらモーター音が大きい!それから、周辺のピントがぶれるのかな?まぁ、50,000円なのでそんなものかな、、、と。ひぃ。
●関連URL
TOKYO MOTOR SHOW WEB SITE
クラス最小、最軽量。デジタル専用11.1倍高倍率ズームレンズ 18-200mm F3.5-6.3 DC(株式会社シグマ)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005年10月24日 (月)

債務超過になっているブロッコリーの株式を一部ガンホーに売却

●関連記事
タカラ、ブロッコリー株一部売却へ・ガンホーに(NIKKEI NET:ベンチャー)
タカラ、ブロッコリー株式をガンホーに一部売却(2005/10/24 16:50)(ITmediaニュース)
●関連URL
ブロッコリー
タカラ
ガンホー
株式会社ブロッコリー株式の取得に関するお知らせ(PDF)(2005.10.24)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月22日 (土)

2005年10月22日HandyBike8(HB-8)ポタリング

 ハンドル周りを一新しました!
 その為色々変わったので、その感触を確かめるついでに10月22日朝にポタリングを敢行。

 先週のコースを走りましたが、途中雨交じりで・・・(・_・、)
 兎に角走っただけなので、特に記載すること無し。6時に出て、9時前には帰宅しました。

続きを読む "2005年10月22日HandyBike8(HB-8)ポタリング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月19日 (水)

SNSの自分のプロフィールにワーム仕掛けて友達数千人

 そんな、空虚なことをして何が楽しいんだか。。。
●関連記事
SNSにワーム仕掛けて友達数千人を水増し(2005年10月18日 08時10分)(ITmedia エンタープライズ)

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2005年10月16日 (日)

2005年10月15日HandyBike8(HB-8)ポタリング

 天候が悪くなるとの予報だった今週末でしたが、15日の日中は晴れ間混じりの曇りでした。
 朝起床したとき、朝日が見えたので、思い切ってポタリングに出ることに。

 途中、 「豊かな海づくり大会」のリハーサルに遭遇するなと色々な発見がありました。

続きを読む "2005年10月15日HandyBike8(HB-8)ポタリング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三菱uni:製図用シャープペン

上:MITSUBISHI uni 0.3 M3-1052 (1,000円)
下:MITSUBISHI Hi-uni 0.3 (3,000円)
三菱 製図用シャープ 東急ハンズ横浜店の文具売り場をブラブラしていたら、三菱鉛筆の製図用シャープペンが出ていたので購入。「uni」の名称が与えられています。
 いま、私が自宅で使用しているシャープペンはHi-uni・・・既に売っていないのか入手できません。だいぶ長い間使用しているので一寸へたり気味で代りをずっと探していたので、期待して。
 
 で、uniとHi-uniを比べてみると、基本的にシルエットは同じですが、グリップから先端の部分が全く印象が異なりますね。滑り止めの部分が長くなりゴムのリングが入って非常に持ちやすくなっています。全体が黒で統一されたのはカッコイイですね。
 でも、最大の違いは、本体の材質でしょう。重いですね。。Hi-uniが軽量なのに対して、uniは製図用シャープペンとしては やや重い部類に入るのではないかと思います。
筆記具は軽ければいいと言うわけでは無いですが、一寸持った違いには驚きました。

 持って実際に書いてみての印象ですが、バランスは良いですね、Hi-uniの全体的に軽いというよりは書きやすいのではないかと思います。

●関連URL
三菱鉛筆株式会社
●関連blog
絵描きの道具(2004年1月31日 (土) 10時11分)(秋沙のココログ既知ログ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月15日 (土)

だぁぁ、会社に忘れ物

 手帳とUSBフラッシュメモリを会社に置き忘れてきました。まぁ、週末の実生活に影響はないですが。。

 で、USBフラッシュメモリには、既知ログに投稿する予定の記事のクリップが・・・14日の記事の分は週明けにアップかな?

 ついでなので、私が「ココログ既知ログ」の記事を作成する手順を一寸だけ紹介。

続きを読む "だぁぁ、会社に忘れ物"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月10日 (月)

三連休はHandyBike8(HB-8)に一寸しか乗れませんでした(と自転車の安全運転)

 10月8~10日の三連休は、あいにく天候に恵まれず、HandyBike8で出かけたのは土曜日の午前中だけでした、それも午後からは雨が降る可能性が高いので駆け足でのポタリングとなりました。

続きを読む "三連休はHandyBike8(HB-8)に一寸しか乗れませんでした(と自転車の安全運転)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

28万ヒット突破

 2005/10/10(月)03:53に突破したと思われます。

 現在2005/10/10(月)03:53、280,000ヒットです。
・・・・キリ番踏んでしまった....orz


「秋沙の巣」関連にお越し頂きありがとうございます。これからも宜しくお願いしますです。_(._.)_

27万ヒットが2005年9月15日 (木)ですかから、
約26日で1万回ヒット回りました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月 7日 (金)

ブロッコリー、8月中間の最終損益9億1800万円の赤字

●関連記事
ブロッコリー、8月中間の最終損益9億1800万円の赤字()(NIKKEI NET:ベンチャー)
●関連URL
ブロッコリー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月 6日 (木)

金木犀の香り

 アパートの庭にある金木犀から良い匂いが漂ってきました。
 丁度、お風呂の窓の辺りに木の枝がくるので、窓を開けておくと部屋中が甘い匂いに満たされます。

 秋が来たなぁと感じます。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2005年10月 3日 (月)

Vixen単眼鏡を購入

「Vixen単眼鏡 MONOCULAR H5~15×17mm」
Vixen単眼鏡 屋久島に双眼鏡、ケンコーの「NEW 10X25DH SG」を持っていたんですが、結局使う暇がほとんど無かったです。一眼レフデジタルをぶら下げていた性もありますが、10倍固定というのもちょっと中途半端でした。木を見るのには倍率が高すぎ、遠目のやまの頂を見るのに丁度良い感じです。
 うーん?と考えていたところで、ヨドバシカメラ川崎ルフロン店で、Vixenの単眼鏡があったので衝動買い。5~15倍のズームがついて最短焦点距離が20cmと美術館でも使えます。
・・・メーカサイトに製品の案内がない?(2005/10/03(月)22:14現在)どういうことだろう?ヨドバシドットコムでも無いし?価格は、定価9,975円(税込)を6,980円(税込)で購入。
 
 写真は、マクロ切り替えの筒を延ばしピントリング(中央の部分)を一番延ばした状態の一番近い位置にピントがあった状態とその逆です。
所が、使い勝手として、ピントリングが固いので、マクロ切り替えの筒を動かしてピントを合わせてしまった方が楽だったり(^_^;
また、15倍では手だけで保持するのは辛いですね。
使い勝手が良いので普段持ち歩きたいと思います。

# あと、ホームスターの星を見るのにつかったりして(笑)
●関連URL
単眼鏡シリーズ(ビクセン)
コンパクト双眼鏡 NEW 10X25DH SG(ケンコー)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月 2日 (日)

梅を純米酒へ漬けた梅酒

 別に焼酎に漬ける必要もないですよね。飲んでみたい気もします。(¨;)
●関連記事
花の舞酒造、日本酒を使った梅酒発売(2005/09/30)(NIKKEI NET:地域経済)【中部】
●関連URL
花の舞酒造
純米梅酒

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「GUNDAM―来たるべき未来のために―」2005年11月6日(日)~12月25日(日)上野の森美術館で開催

 ほうほう。
●関連記事
「GUNDAM―来たるべき未来のために―」、東京での開催が決定(2005/09/29 19:18)(ITmedia Games)
●関連URL
GUNDAM―来たるべき未来のために―

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »