風邪か?
酷い頭痛と、嘔吐感、、、風邪をひいたのかなぁ?
今週は同じフロアの社員が軒並み体調を崩していたりします。こまったものだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
秋沙は麩(ふ)菓子に良い思い出はありません。
パサパサして妙に堅くて食べても中のスポンジみたいなのが口に刺さって痛いわ、あっという間に溶けて食べた気がまるでしない。見かけばっか大きいつまらない菓子、そういった印象を持っていました。
そんなわけで、イベント等で駄菓子屋市があっても真っ先に無視リストに入れていました。
で、ここ数年、食べた記憶がありません。
つい先日、ネットでの友人から送って貰った荷物の中に麩菓子が。。せっかく送って貰ったものだから一つくらい食べてお礼と感想を書かないといけないだろうと、その麩菓子を開封して一口パクリ。
「シャク..」 『あれ?』
「モチ、モチ、モチ、モチ、・・・・…」 『へっ? すっごい美味しい??』
心地よい食感と、回りに塗ったショウガ風味の砂糖(ショウガ味だった)が良い塩梅な甘さで、何より中のスポンジ状の所が、密度が濃くシットリした感じで口当たりがとても良い。
目から鱗、あっと今に一袋開けてしまいましたが、心持ちお腹がふくれたような?食べ応えもあるようです。
麩菓子ってこんなに美味しい物だったっけ?と早速お礼がてらメッセで連絡。その友人も、見つけたときはとても驚いたそうです。
私の麩菓子を避けていた人生は・・・orz
その、秋沙が驚嘆した麩菓子を作っていたのが、麩匠 麩富 横山製麩所です。麩富のサイトからは注文可能です。
また、ココログにも進出していました(早速RSSリーダに登録)(^_^;
●関連URL
○麩匠 麸富ヨコヤマ(横山製麩所)
土佐の味と香りがするひとつひとつ手づくり麸(FU)専門店
麩まんじゅう・生麩・ふ菓子・焼き麩
●関連blog
○土佐の手づくり麸(FU)専門店(ココログ)
Webページ麸富ヨコヤマの手づくり麸
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント