« 東京都、2010年11月末に東京都青少年健全育成条例の改正案を再提出する方針 | トップページ | NASA、リンの代わりにヒ素を用いて増殖する生命体を発見 »

2010年11月18日 (木)

Jコミ、広告付きDRM無しPDF形式での電子漫画の無料ダウンロードサービスを予定

 2010年11月26日(金)にベータ版の公開を予定しているそうです。まずは「ラブひな」1巻~14巻。
 Jコミの代表取締は漫画家の赤松健さん、自身の作品でどのような反響があるのか見ようという所らしいです。
 
 広告を付けることで広告収入を原資として無料(厳密にはCMと同じで広告を見る代償)で入手することが可能です。
 DRMが無いので、ダウンロード後にどの様にコピーしても良く(加工はダメでしょうね)使い勝手はとても良いです。
 どっかの地デジの様にCM見せられた上にコピーも不自由するような媒体とは違い、とても好感が持てます。
 
 そして、提供される漫画ですが、”まずは”出版社が単行本化していない実質無かったことにされてしまった作品を提供していく方針らしいです。漫画家としては単行本化されず印税が入らない問題の解決策になるかもしれませんね)
 あと、重版が掛からず絶版になった物。
 
 懸念点は、出版社が最近、電子コンテンツの抱え込みをするために電子化の権利をかなり強引な方法で集めているらしいので、潰しにかかってこないか気に成ります。(出版社は何時電子化するかは今の所全く考えてない、将来儲けが出そうな時に品揃えを沢山用意したいだけ、漫画家が今 苦労してい事は全く考えてない)
 
 兎も角、秋沙はこのプロジェクトを応援していきたいと思います。
 
○記事URL
赤松健、「漫画をアップロードすると広告付きPDFを生成する」というサービスを立ち上げる - スラッシュドット・ジャパン(2010年11月17日 18:41)
○関連URL
Jコミ
(株)Jコミの中の人

|

« 東京都、2010年11月末に東京都青少年健全育成条例の改正案を再提出する方針 | トップページ | NASA、リンの代わりにヒ素を用いて増殖する生命体を発見 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Jコミ、広告付きDRM無しPDF形式での電子漫画の無料ダウンロードサービスを予定:

« 東京都、2010年11月末に東京都青少年健全育成条例の改正案を再提出する方針 | トップページ | NASA、リンの代わりにヒ素を用いて増殖する生命体を発見 »