オムロン、PCと専用サイト連携の体重計・血圧計・歩数計を2010年11月01日(月)に発売へ
秋沙は、PCで血圧管理が可能なHEM-7301-ITを使用して居ますが、今回のシリーズに対応できるのかな?
質問のメールを投げてみました。
回答が来ました、HEM-7301-ITは「ウェルネスリンク」未対応とのことです。残念。
で、今回のHEM-7250-IT(新型)はHEM-7301-ITのようにPC上で血圧データを管理出来るのか?
また、HEM-7250-IT(新型)を買い足した場合、PC上で血圧データ管理が可能なのか?を追加で質問しました。結果待ちです。
■2010年10月28日(木)追記はじめ
いろいろ確認しましたが、ちょっと利用には躊躇する仕様です。
・HEM-7301-ITで、ウェルネスリンクを利用するためには、手入力するしかない。
つまり、他の血圧計と変わらない。入力時にコピペが使えるかどうか程度?
・HEM-7250-ITは、血圧データ管理ソフトは添付されない。また、別売りも無し。
Web上のウェルネスリンクに直接アップロードされたものを管理するか、本体上でのみデータ管理が可能。
正直、PC上でもデータ管理出来ないのはどうかと思います。
・HEM-7301-ITに添付されている血圧管理ソフトBILINKで、HEM-7250-ITの血圧データを管理することは可能か?
BILINKからHEM-7250-ITへアクセスは出来ないので管理することは出来ない。
手入力すれば管理することが出来るが、コピペが使えるかどうか程度?
うーん、ちょっと魅力が少ないなぁ。
■2010年10月28日(木)追記おわり
まだ、メーカサイトに製品情報が出てきていない(2010年10月27日(水)現在)のでなともいえないですが、Webベースで管理してアドバイスも受けれるのは試してみたいです。
あと、一度ノートPCのHDDを飛ばしてバックアップを取ってなかった血圧のデータが無くなってしまったので、Webへバックアップを取れれば嬉しいのですが…。
○関連URL
・ITを活用した個人の健康管理をサポートするサービスをスタート 新健康管理サービス 「WellnessLINK (ウェルネスリンク)」|オムロン ヘルスケア(2010.10.26)
・WellnessLINK
○記事URL
・オムロン、体重や血圧をWEBに送り、健康を管理する無料サービス「ウェルネスリンク」 - 家電Watch(2010年10月26日 16:48)
・健康管理しよう! と思わせてくれたオムロンの新製品発表会 : ギズモード・ジャパン(2010.10.26 19:30)
・オムロン、無料の健康管理Webサービス「ウェルネスリンク」をスタート | ライフ | マイコミジャーナル(2010/10/27)
| 固定リンク
コメント