ドコモ、ドコモWebメールなどを2010年04月14日(水)から提供開始へ
iMenuに4種類ほど追加されていますね。
注目は、ドコモWebメール。(ドコモユーザなら)無料で使用できます。
○○○@dwmail.jpという形式の新しいメールアドレスを取得する必要があります。
で、iModeのメールと他の15アドレスのメールを受信可能なので、複数のメールアドレスを一元で管理できますね。着信通知もiModeメールで来るので新着の確認をしやすいです。
このことを使用とすると、今までは無料ではGoogleのGmailを利用するしか有りませんでしたが、選択肢が増えましたね。
ドコモWebメールにアクセスする方法は、携帯だとiModeかiアプリで可能で、PCはWebからいけます。
ただ、ドコモWebメールは、トラブルが多いことから評判が今一つのgooのメールサービスを利用して居いるので、ちょっと本格的な利用は控えて様子見でしょうか。
(あと、PCのメーラーからPOPかIMAP4でアクセスできるのかな?)
○記事URL
・ドコモ、「iMenu」にwebメールや乗換案内コーナーを設置 | 携帯 | マイコミジャーナル(2010/04/14)
・ドコモ、iMenuに「乗換」「テレビ」「本・雑誌」「webメール」を追加 - ITmedia +D モバイル(2010年04月14日 14時57分)
・複数PCメールを一括管理、着信通知はiモードメールで――ドコモ、無料のwebメール提供 - ITmedia +D モバイル(2010年03月29日 17時22分)
・iモードメールを自動保存、「ドコモwebメール」がスタート - ケータイ Watch(2010/4/14 15:44)
○関連URL
・報道発表資料 : 「ドコモwebメール」の提供開始について | お知らせ | NTTドコモ(2010年3月29日)
PC版ドコモWebメール http://cp.dwmail.jp
iモード版ドコモWebメール http://cp.dwmail.jp/i/
| 固定リンク
コメント