« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月28日 (日)

2008年の更新を終了します

 2008年の更新を終了します。
 2009年の再開は01月04日(日)を予定しております。
 
 本年は色々とありがとうございました。2009年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月23日 (火)

東京消防庁、双椀重機が火災現場のがれき撤去に初出動

 東京消防庁に現在1台配備されている双椀重機が初出動したとのこと。
 この機体は日立建機が開発している、双腕作業機「アスタコ」(スペイン語でザリガニの意)の消防版のようです。
 
 最初、このニュースを見た時、テムザックの「T-53援竜」かと思いましたが、違いました。
 T-53援竜も市販の作業機をベースとしていますが、アスタコの方がより現実的だったのでしょうか?
●関連記事
「双腕重機」が初出動 東京消防庁(2008.12.22 16:49)(MSN産経ニュース)
●関連URL
双腕作業機「アスタコ」(先進的な建設機械 : 日立建機)
新型レスキューロボット『T-53援竜』(テムザック|ロボットラインナップ)
東京消防庁の装備(東京消防庁)(双椀重機は掲載されていない?)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年12月 8日 (月)

マイクロソフト、2008年12月月例パッチ

 12月10日(水)リリース予定。
 緊急6件と数が多いです。2008年最後のパッチですので、しっかり適用して冬休みに突入と。
 
●関連記事
マイクロソフト、12月のセキュリティ情報の事前通知を発表(2008/12/05 13:31)(CNET Japan)
IEやWordの脆弱性に対処:12月のMSパッチ、「緊急」レベル6件を含む計8件(2008年12月05日 08時26分)(ITmedia News)
●関連URL
マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2008 年 12 月(公開日: 2008年12月5日)
●関連blog・掲示板
2008年12月のセキュリティリリース予定(05 December 08 09:54)(日本のセキュリティチーム (Japan Security Team))

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »