« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月28日 (金)

ニフティの偽サイト、また登場。

 パスワードの管理と、ログインするURLの確認は慎重にしないと行けませんね。
 あの手この手のでIDとパスワードを狙っています。
 
 しかし、パスワードを各サイト毎に変えるのは、人間の記憶能力を超えてしまいます。パスワード管理ソフトを導入することになりますが、このソフトも信頼の置けるメーカ(作者)が作った物を信頼の置けるところからダウンロードしましょう。
 
 世知がない世の中ですねぇ。。
●関連記事
ログインIDとパスワード抜き取りの恐れ:ニフティの偽サイトが再発見 複数の個人情報を抜き取る手口に(2008年11月28日 15時26分)(ITmedia エンタープライズ)
「同じID・同じパスワード」を 使い回すと危険(2008年11月25日)(nikkei BPnet 〈日経BPネット〉)
●関連URL
【再掲】 フィッシングサイトにご注意ください :@nifty(2008年11月27日)(ニフティ株式会社)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月19日 (水)

2008年11月末、ビレッジセンターが解散へ

 「VZ Editor」には大変お世話になりました。タウンズにもFMR版をインストールして使ったっけ。
 しゃれで「みかん星人スクリーンセーバー」も購入したなぁ。。。
 「WZ EDITOR」は別会社に移って開発販売されていくようです。
 
 色々と寂しく感じます。
 
●関連記事
ビレッジセンターが11月末で会社解散(2008/11/18 17:54)(INTERNET Watch)
ビレッジセンターが解散 「WZ EDITOR」は新会社で存続(2008年11月19日 07時00分)(ITmedia News)
●関連URL
ビレッジセンター
WZ Software Home Page
●関連blog・掲示板
ビレッジセンター、2008年11月末で会社を解散へ(2008年11月18日 22:56)(スラッシュドット・ジャパン)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 9日 (日)

ホンダ、歩行アシスト試作機を公開

 非常にシンプルで試作器ながら完成度が高いですね。
 中腰や立ちっぱなしの作業をする人に向いていると思います。
●関連記事
ホンダ、「体重支持型歩行アシスト」の記者会見を開催~まずは業務支援用として検証を開始(2008/11/07 23:39)(Robot Watch )
「電動自転車のように手軽に」,ホンダが体重を支持する歩行アシストで動作デモ(2008/11/07 19:26)(機械・メカトロニクス - Tech-On!)
●関連URL
Honda、「体重支持型歩行アシスト」の試作機を公開(2008年11月7日)(HONDA)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DoCoMoが変わった?新型番と新シリーズ

 ラインナップが幅広くなりましたね、利用者側に向いたように感じます。
 
 個人的には、ソフトバンクの922SHに対抗する製品のSH-04Aが興味のあるところ。
 製造メーカは共にシャープです。ようやくmovaから乗り換える対象の端末が出るようです。日本語入力がローマ字固定というのは残念ですが、キーの配置が3段なので、どうしようもないですね。
 発売は・・2009年2~3月とか?先だなぁ。
 家電量販店にモックアップが出てくるのは2009年になってからかな?
 
 なお、私はHT-01Aの様なWinodwsMobile端末は考えて居ません。色々と融通が利くのはたぶんHT-01Aなんでしょうけど、あくまでも携帯は携帯として使いたいと思っています。
多機能を求めすぎると個々の性能は低くなってしまうと思っているので。
●関連記事
タッチ、8Mカメラ、コラボ、スリム、ハイスペック、Nokiaも:ドコモ、2008年冬モデル22機種発表──新型番で新たな4シリーズ展開(2008年11月05日 14時00分)(ITmedia +D モバイル)
「機能ありき」反省、ユーザー指向に 一挙に新4シリーズ・22機種投入のドコモ - (2008年11月05日 20時41分 )(ITmedia News)
PROシリーズ:iモード対応のQWERTYキー+タッチパネルケータイ──「SH-04A」(2008年11月05日 14時37分)(ITmedia +D モバイル)
3.5型液晶でフルタッチ操作、フルキーボード搭載「SH-04A」(2008/11/05 14:28)(ケータイWatch)
●関連URL
docomo PRO series SH-04A | 製品 | NTTドコモ
携帯電話 ケータイ daSH:シャープ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 8日 (土)

JAXA、H-IIA F15/いぶき(GOSAT) 2009年01月21日(水)12時54分~13時16分打上予定

 温室効果ガス観測技術衛星いぶき(GOSAT)と、相乗りで7機の衛星が打ち上げられる予定です。
 平日のお昼と言うことなので、ちょっと見るのは無理かな。。
●関連記事
温室効果ガス観測の技術衛星「いぶき」公開…来年打ち上げ(2008年11月4日21時31分)(科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
●関連URL
いぶき打ち上げ特設サイト(JAXA)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NASA、スペースシャトル エンデバー 2008年11月15日(土)JST打上予定。

 ISS(国際宇宙ステーション)組立関係の打ち明け。日本モジュール「きぼう」関係の実験機器も打ち上げるそうです。
 日本時間で土曜日の朝というのはありがたいですね、見逃さないようにしないと。(^_^)

●関連URL
スペースシャトル「エンデバー号」(STS-126/国際宇宙ステーション利用補給ミッション(ULF2))の打上げ日の決定について(平成20年10月31日)(JAXA)
スペースシャトル利用補給フライト(STS-126(ULF2))(JAXA)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マイクロソフト、2008年11月月例パッチ

 今月は緊急1件と重要1件で少なめです。
 でも、緊急の1件が影響範囲が大きいので注意。
●関連記事
11月のMS月例パッチ、WindowsとOfficeの脆弱性に対処(2008年11月07日 08時15分)(ITmedia News)
マイクロソフト、11月のセキュリティ情報の事前通知を発表(2008/11/07 15:06 )(ニュース - CNET Japan)
()()
●関連URL
マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2008 年 11 月(公開日: 2008年11月7日)
●関連blog・掲示板
日本のセキュリティチーム (Japan Security Team) : 2008年11月のセキュリティリリース予定(07 November 08 09:21)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »