Google、オープンソースブラウザ「Google Chrome」ベータ版を公開
個人的には使う気が全く起きないです。
メリットはGoogleの数多くのツール類との親和性が高い?ことかなぁ。Webアプリケーショ専用ソフト+Webブラウザとしてみた方が良いかも。
でも、Web上のデータを掌握されそうで嫌な感じです、独占企業への拒否感がGoogleにつき始めています。
●関連記事
○Googleの新ブラウザChromeはMSの牙城を崩せるか?(2008年09月02日 14時13分)(ITmedia エンタープライズ)
○Google独自ブランドのWebブラウザ「Google Chrome」が登場へ(2008/09/02)(マイコミジャーナル)
○Googleブラウザ「Chrome」、ダウンロード開始(2008/09/03 03:59)(CNET Japan)
○Googleが独自ブラウザ「Google Chrome」を9月2日にリリース(2008/09/02 11:55)(INTERNET Watch)
●関連URL
○Google Chrome - ブラウザをダウンロード
●関連blog・掲示板
○Google開発の新しいブラウザGoogle Chrome、β版公開(2008年09月03日 11:30)(スラッシュドット・ジャパン)
| 固定リンク
コメント