Mozilla Firefox 3正式リリース
早速インストールしました。
早くなった印象は有りますね。
早朝でも、ダウンロードにちょっと時間が掛かりました。これはギネスを狙えるかもしれませんねぇ。
幾つかの拡張機能がまだ対応していないけどいいか。(^_^;)
●関連記事
○正式ダウンロードが始まったFirefox 3、強まるIEとの対決姿勢(2008/06/18 07:25)(ZDNet Japan)
○Mozilla、Webブラウザ「Firefox 3.0」を正式にリリース(2008/06/18)(マイコミジャーナル)
○Firefox 3 Download Dayで思い出す――IE 3(2008年06月18日 09時25分)(ITmedia アンカーデスク)
○正式版になったFirefox 3を早速使ってみた(2008年06月18日 19時04分)(ITmedia アンカーデスク)
○「Firefox 3」が正式リリース。日本語版も公開(2008年06月18日 06時22分)(ITmedia Biz.ID)
○『Firefox 3』、要求殺到で2時間のアクセス障害(2008年6月18日)(WIRED VISION)
●関連URL
○Firefox 3 の灯 - 日本灯
○mozilla.jp
●関連blog・掲示板
○Firefox 3正式リリース( 2008年06月18日 8:00の)(スラッシュドット・ジャパン)
| 固定リンク
コメント
うちも入れましたが、ギネスのエントリーはしてなかったです。しとけばよかったかな。
最初入れたときはあまり速くないなぁと思いましたが、何故か次の日からは妙に速くなりました。なんでだろ。
あと異様に使いにくくなったと思ったら常時使用してたアドオンが対応してなかったせいでした。Tab Mix Plus。今でも正式対応してないけど、試作版があったので入れてみたところ特に問題もなく使用できてます。便利。
今のところ不具合?かと言えるのは、例のビデオフォルダですね。ブラウザで見ると日本語表示はちゃんとしているのに、何故かダウンローダーFlashGetでダウンロードしようとするとローカル名が文字化けしてます。2までは問題なかったので3本体の何かのせいだと思いますが、普通にFireFox3のダウンローダーで落す分には文字化け無し……FlashGetは変更してないし、アドオンのFlashGotとFireFox3の相性とかあるんだろうか……いちいち名前もコピーして直してるのはやっかいです。
投稿: やずみ | 2008年6月21日 (土) 23時15分
やずみさん。
出たばかりのバージョンですから、色々互換性の問題があるのでしょう。
拡張機能は私はほとんどなしですので問題はないのですが、フォックスすけのテーマが使えないのが残念かな?
例のフォルダはなんなんでしょう。
Firefox2にダウングレードという手もあるので、Firefox3対応版が出るまで2にするとか?
投稿: 神子秋沙 | 2008年6月23日 (月) 00時14分