« NASA、Phoenix Mars Lander 2008年05月26日午前8時31分頃(日本時間)、火星に軟着陸 | トップページ | 文部科学省の宇宙開発委員会、GXロケットの開発中止へ? »

2008年5月30日 (金)

NASA,JAXA。スペースシャトル・ディスカバリー、国際宇宙ステーション日本モジュール「きぼう」第2便 2008年06月01日(日)06:02JST打上へ

 日本モジュール「きぼう」の第2便が打ち上げられます。一番大きい実験棟が上がりますね。
 
 後1便で宇宙空間の実験施設と実験棟内の機器を打ち上げてそれが組み上がれば完成です。
 
●関連記事
JAXA、スペース・シャトル「ディスカバリー号」打ち上げなどライブ配信 (2008/05/27 18:01)(BROADBAND Watch)
宇宙ステーションのトイレ故障、星出さんのシャトルで修理へ(2008年5月28日13時19分)(科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
ISSへの「きぼう」取り付けをライブ配信 JAXA(2008年05月27日 20時12分)(ITmedia News)
ディスカバリー打ち上げカウントダウン始まる(2008年05月29日13時12分)(asahi.com:サイエンス)
宇宙ステーションのトイレが故障、修理部品はシャトルで(2008年05月29日 13時39分)(ASCII.jp)
●関連URL
宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター(宇宙航空研究開発機構:JAXA)
ミッション実況生中継:1Jミッション - 「きぼう」組立ミッション(JAXA)

|

« NASA、Phoenix Mars Lander 2008年05月26日午前8時31分頃(日本時間)、火星に軟着陸 | トップページ | 文部科学省の宇宙開発委員会、GXロケットの開発中止へ? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NASA,JAXA。スペースシャトル・ディスカバリー、国際宇宙ステーション日本モジュール「きぼう」第2便 2008年06月01日(日)06:02JST打上へ:

« NASA、Phoenix Mars Lander 2008年05月26日午前8時31分頃(日本時間)、火星に軟着陸 | トップページ | 文部科学省の宇宙開発委員会、GXロケットの開発中止へ? »