« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月14日 (月)

WILLCOM、WILLCOM D4を発表、2008年6月中発売へ

 超小型のPCかな?
 面白いけど、購入したいという気があまりおきません。。
●関連記事
ウィルコム、Vista搭載の小型端末「WILLCOM D4」(2008/04/14 13:56)(ケータイ Watch)
ウィルコム、世界初のVista/Centrino Atom搭載通信端末「WILLCOM D4」(2008年4月14日)(PC Watch)
Windows Vista搭載、スライド+チルトスタイルの「WILLCOM D4」を発表(2008年04月14日 13時58分)(ITmedia +D PC USER)
ウィルコムら、Vista、Atom を採用した通信端末「WILLCOM D4」を発表(2008年4月14日 18:40)(japan.internet.com 携帯・ワイヤレス)
ウィルコム喜久川氏、「D4はモバイルの概念を超える新端末」(2008/04/14 19:59)(ケータイ Watch)
●関連URL
WILLCOM|WILLCOM D4
●関連blog・掲示板
W-ZERO3の後継機「WILLCOM D4」 発表 (2008年04月14日 16:24)(スラッシュドット・ジャパン)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月11日 (金)

文部科学省、南極観測船「しらせ」引き取り募集中

 スラッシュドットの記事にもありますが、すでに誘致活動をしている稚内市のことはニュース記事で触れられていないのは変ですね。
 なにか、稚内市の引き取り条件と文部科学省の条件で齟齬があるのでしょうか?
●関連記事
南極観測船「しらせ」鉄くず化の危機、引き取り募集を拡大(2008年4月4日20時09分)(科学 : YOMIURI ONLINE)
「しらせ」ほしい人この指とまれ! 保存の望みをかけて(2008年04月05日13時51分)(asahi.com:サイエンス)
「しらせ」最後の航海から帰港…引退後スクラップの危機も(2008年4月12日11時31分)(科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞))
25年間お疲れさま 南極観測船しらせ、最後の旅終える(2008年04月12日10時18分)(asahi.com:サイエンス)
●関連URL
南極観測船「しらせ」の後利用について(平成20年4月4日)(文部科学省)
南極観測船「しらせ」誘致キャンペーン(稚内市)
●関連blog・掲示板
南極観測船「しらせ」のオーナー募集中(2008年04月10日 11:32)(スラッシュドット・ジャパン)

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2008年4月 7日 (月)

マイクロソフト、2008年04月月例パッチ

 5件の緊急でその中、2件のWindows,2件のInternet Explorerにパッチです。
 4月9日に公開予定。
●関連記事
マイクロソフト、4月の月例パッチを予告:セキュリティ(2008/04/04 10:58)(ZDNet Japan)
マイクロソフト、4月の月例パッチは“緊急”5件を含む8件を公開予定(2008/04/04 15:13)(INTERNET Watch)
●関連URL
マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2008 年 4 月(公開日: 2008年4月4日)
●関連blog・掲示板
2008年4月のセキュリティリリース予定(2008/04/04 15:13)(日本のセキュリティチーム (Japan Security Team))

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Mozilla、PIMツール「Sunbird 0.8」リリース

 Mozilla.orgのダウンロードサイトのOther Languagesから日本語版をダウンロードすることができます。
 Mozilla-Japanのサイトには・・リリースの案内は無いですね。。(2008年4月7日22時現在)
 
 私も0.7使っていますが、Provider for Google Calendarのアドオンが対応していいるそうなので、アップデートします。
●関連記事
MozillaのPIMツール「Sunbird 0.8」がリリース(2008/04/07)(マイコミジャーナル)
スケジューラー「Sunbird」「Lightning」の最新版v0.8が公開(08/04/07 18:25)(窓の杜)
●関連URL
Mozilla Sunbird(mozilla.org)
Calendar プロジェクト - Lightning と Sunbird(Mozilla-japan)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 1日 (火)

4月1日です

 今年も、エイプリルフール ネタのサイトが出現しているのかな?
●関連記事
インブレス うぉっち(Impress)
今年もやり過ぎ!? Googleも初参戦 日本「エイプリルフール」ネタバトル(2008年04月01日 10時53分)(ITmedia News)
●関連URL
日本インターネット エイプリル・フール協会(JIAFA)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »