次世代ブラウザ戦争?Firefox 3,Opera 10, Internet Explorer(IE) 8
Firefox 3 Beta 4が2008年3月10日にリリース。(現在は Firefox2.0.0.12)
Internet Explorer(IE) 8 Beta 1が2008年3月15日にリリース。(現在はIE 7)
Opera 10はまだ先のようで、 Opera 9.5がベータ版で開発が進んでいます。(現在はOpera9.26Build8835)
Safari 3がベータ版です。
他にも幾つかありますが、主要な次期ブラウザというと、この4つでしょうか?
私は、Operaがメインブラウザ、Firefoxがmixi専用、IE6がHotmailとWindowsUpdate専用、という感じで使い分けています。
IE7は現在のところ使う予定は無し、XPを使い続けている間はIE8も入れないでしょうね。
Safari 3は、興味がありますが、入れるかどうかは不明・・
●関連記事
○Firefox 3 Beta 4がリリース--JavaScriptの処理速度、メモリ使用量を改善(2008/03/11 10:53)(CNET Japan)
○「Firefox 3 Beta 4」リリース、パフォーマンスを改良(2008/03/11 15:15)(INTERNET Watch)
○Firefox 3のβ4リリース(2008年03月11日 12時18分)(ITmedia News)
○IE 8に「IE 7モード」ボタン(2008年03月11日 14時02分)(ITmedia News)
○MS、IE 8のβ版をリリース(2008年03月06日 09時03分)(ITmedia News)
○Operaが見解,「IE 8のデフォルト描画モード変更だけでは不十分」(2008/03/11)(ITpro)
●関連URL
○Mozilla Japan - Firefox
○Windows Internet Explorer 7: ホーム(マイクロソフト)
○Opera ブラウザ
○アップル - Safari 3 パブリックベータ
| 固定リンク
コメント