« JAXA、米国宇宙財団ジャック・スワイガート賞を受賞 | トップページ | カムイスペースワークス、2008年03月03日、CAMUIハイブリッドロケット打上げ成功 »

2008年2月29日 (金)

太陽系に新惑星の可能性?

 太陽系外縁天体になって、惑星とはらないのではないかなぁ?
●関連記事
太陽系に「第9惑星」? 天体のゆらぎ 緻密に計算(2008.2.28 08:16)(MSN産経)
太陽系に第9惑星? 理論予測 海王星の外側に氷の天体(2008.2.28 08:11)(MSN産経)
太陽系に「惑星X」の可能性 神戸大など計算(2008年02月28日10時01分)(asahi.com:サイエンス)
●関連URL
国立天文台
太陽系外縁天体(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
太陽系外縁部に未知の惑星?(2008年2月28日)(神戸大学)

|

« JAXA、米国宇宙財団ジャック・スワイガート賞を受賞 | トップページ | カムイスペースワークス、2008年03月03日、CAMUIハイブリッドロケット打上げ成功 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 太陽系に新惑星の可能性?:

« JAXA、米国宇宙財団ジャック・スワイガート賞を受賞 | トップページ | カムイスペースワークス、2008年03月03日、CAMUIハイブリッドロケット打上げ成功 »