« NASA、2008年1月30日20時JST、火星に小惑星が衝突する可能性 | トップページ | 2007年の更新を終了します。 »

2007年12月23日 (日)

次期中型ロケット、開発難航中

 案の定というのか、かなり難航しているようです。
 また、米国からロケットエンジン部分を購入して安く上げる目論見(外圧)?が米国の都合で製造終了なんてなんで国産のH-IIAを作ったのかの意味が受け継がれていないとういのか。。
 
 ・・・なんで、M-Vロケットの運用を終了してしまったのだろう、GXロケットが完成してから引退させたって良かったのに。
 南極観測船しらせ、だって、移行に空白期間を作ってしまって外国の船を借りるそうですけど、借りれなくなったらどうするのやら。。
●関連記事
中型ロケット「GX」計画、文科省が見直し検討(2007年12月23日3時1分)(科学 : YOMIURI ONLINE)
●関連URL
JAXA|次期固体ロケット
JAXA|M-Vロケット
ギャラクシーエクスプレス

|

« NASA、2008年1月30日20時JST、火星に小惑星が衝突する可能性 | トップページ | 2007年の更新を終了します。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次期中型ロケット、開発難航中:

» GXロケット計画 [ザッキ]
官民共同開発として進められてきた2段式中型ロケット「GX」計画が厳しい局面に。文 [続きを読む]

受信: 2007年12月24日 (月) 12時25分

« NASA、2008年1月30日20時JST、火星に小惑星が衝突する可能性 | トップページ | 2007年の更新を終了します。 »