« ローウェル天文台、従来の理論では説明が付かない「最大の惑星」を発見 | トップページ | 労働白書、企業が営業利益を社員に適正に分配していないと指摘 »

2007年8月 7日 (火)

日本機械学会、「機械遺産」25件を初認定、毎年行う方針

 今回認定された物の中で、実物を見た(乗った)のはYS-11と0系新幹線くらいかなぁ?
●関連記事
新幹線からホンダのカブ、橋まで - 日本機械学会が「機械遺産」を発表(2007/08/08)()
YS11、初代新幹線車両…「機械遺産」25件を認定(2007年8月7日19時50分)(科学 : YOMIURI ONLINE)
機械遺産25件を初認定 初代新幹線・YS11など(2007年08月03日13時38分)(asahi.com>社会)
●関連URL
機械遺産Mechanical Engineering Heritage(日本機械学会)
●関連blog・掲示板
「機械遺産」、25件を初認定(2007年08月03日 21:30)(スラッシュドット ジャパン)

|

« ローウェル天文台、従来の理論では説明が付かない「最大の惑星」を発見 | トップページ | 労働白書、企業が営業利益を社員に適正に分配していないと指摘 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本機械学会、「機械遺産」25件を初認定、毎年行う方針:

» 機械遺産 [最近気になること]
日本の機械遺産商品価格:3,045円レビュー平均:0.0日本機械学会、「機械遺産」25件車両…「機械遺産」25件を認定 (2007年8月7日19時50分)(科学 : YOMIURI ONLINE) ○ 機械遺産25件を初認定 初代新幹線・YS11など (2007年08月03日13... [続きを読む]

受信: 2007年8月 9日 (木) 03時35分

» 機械遺産 [みんなが注目してるコトとは?]
機械遺産 プロフィール検索 動画検索 画像検索 [続きを読む]

受信: 2007年8月 9日 (木) 20時54分

« ローウェル天文台、従来の理論では説明が付かない「最大の惑星」を発見 | トップページ | 労働白書、企業が営業利益を社員に適正に分配していないと指摘 »