運動時の水分の取りすぎに注意、たとえスポーツドリンクでも
運動中に水分を取ってはいけないというのは、昔の常識でした。
運動中に"ただの水"を飲むと、低ナトリウム血症の危険が有るためらしいです。しかし、水分を取らないと脱水症状になってしまいます。
で、いまは、運動中にはスポーツドリンクなどで水分と栄養素を摂取するのが常識になっています。
でも、スポーツドリンクの摂取量が汗や運動で消費した以上に成ってしまった場合もまた、低ナトリウム血症の危険があるそうです。
どの程度のスポーツドリンクをどのタイミングで飲めば良いのか・・難しいですねぇ。専門家に聞くのが良いのかな?
自転車だと特に汗をどの程度かいたのか分かり難いですからね。
●関連記事
○運動時の水がぶ飲みで、低ナトリウム血症の恐れ(2007年07月02日12時30分)(asahi.com>暮らし)
●関連URL
○低ナトリウム血症(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
| 固定リンク
コメント