OpenOfficeのマクロを利用したワーム
コンセプトワームのようです。
感染力などは低いようですが、マルチプラットフォームで広がる可能性を実証しているのは怖いですね。
●関連記事
○OpenOfficeのマクロを利用し複数OSに対応するワーム、Sophosが報告(2007/05/22 13:35)(Impress INTERNET Watch)
○OpenOfficeに感染する「悪いバニー」ワーム(2007年05月22日 13時00分)(ITmedia News)
| 固定リンク
コメント