« 特許庁,経済産業省、知財戦略事例集を公開 | トップページ | 女性専用車両、視覚障害の男性などに非難中傷が浴びせられる事例 »

2007年4月 9日 (月)

赤ちゃんポスト、熊本市長が認可

 安倍総理は不快感を示しているそうですが、なら厚生労働省へ熊本市長が意見を求めたときにダメという判断をするようル指示すればいいのに・・判断と責任を押しつけておいて不快との意思表示は卑怯です。
 
 とにかく、使われないで済むのならいいのですが。。
●関連記事
赤ちゃんポスト:熊本市長「最終の手段」安倍首相は不快感(2007年4月5日 21時48分)(今日の話題:MSN毎日インタラクティブ)
赤ちゃんポストを許可 国内初、匿名で新生児保護(2007/04/05 18:15)(社会|Sankei WEB)
赤ちゃんポスト「施設に違法はない」 柳沢厚労相 (2007年04月06日11時47分)(asahi.com:政治)
●関連URL
医療法人聖粒会からの病院開設許可事項変更許可申請について(2007年4月5日)(熊本市)
慈恵病院
こうのとりのゆりかごの現在の状況について

|

« 特許庁,経済産業省、知財戦略事例集を公開 | トップページ | 女性専用車両、視覚障害の男性などに非難中傷が浴びせられる事例 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤ちゃんポスト、熊本市長が認可:

« 特許庁,経済産業省、知財戦略事例集を公開 | トップページ | 女性専用車両、視覚障害の男性などに非難中傷が浴びせられる事例 »