米ローウェル天文台、太陽系外惑星で初めて水の存在を検出の可能性
米ローウェル天文台は、150万光年の距離にあるHD209458bと言う惑星の大気から水蒸気成分が検出したと発表しました。
本当のことなら凄いことですが・・・
●関連記事
○太陽系外惑星で初めて水の存在を確認? - 米ローウェル天文台(2007/04/13)(マイコミジャーナル)
○太陽系外惑星に水蒸気初確認? 米天文台(2007年04月23日15時02分)(asahi.com>サイエンス)
●関連URL
○Lowell Observatory
●関連blog・掲示板
○太陽系外惑星の大気から水を初検出(2007年04月12日 22:30)(スラッシュドット ジャパン)
| 固定リンク
コメント