« H-IIロケットの実機展示が筑波宇宙センターで始まる | トップページ | 総務省九州総合通信局、防災行政無線を利用した子どもの位置情報サービスを開発中 »

2007年4月16日 (月)

ビバコンピュータ、自然文で画像を検索するサイトを公開

 画像検索自体は未だ成功といえる物は少ないので何所まで上手く行くのかな?
 画像にどれだけ意味づけできるかがキーですが。
●関連記事
ビバコンピュータ、自然文の画像検索サイトを公開(2007/04/16 13:50)(CNET Japan)
●関連URL
画期的な画像検索エンジン「FeelPhrase(フィールフレーズ)」を搭載したデジタル写真管理サービス「PhotoCorpus(フォトコーパス)」のベータ版運用を開始。(2006年8月21日)(ビバコンピュータ株式会社:プレスリリース)
PhotoCorpus(フォトコーパス) - フォト・マネジメント・サービス - 写真検索・共有・売買・ライセンス(著作権)管理

|

« H-IIロケットの実機展示が筑波宇宙センターで始まる | トップページ | 総務省九州総合通信局、防災行政無線を利用した子どもの位置情報サービスを開発中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビバコンピュータ、自然文で画像を検索するサイトを公開:

« H-IIロケットの実機展示が筑波宇宙センターで始まる | トップページ | 総務省九州総合通信局、防災行政無線を利用した子どもの位置情報サービスを開発中 »