JAXA、小惑星探査機「はやぶさ」サイエンスデータアーカイブの公開、また、期間開始宣言 状況は厳しく
厳しい状況が、さらに厳しくなっていたそうです。詳しくは、松浦さんのブログを参照してください。
望みは未だ繋がっている、とのことで。。
また、「はやぶさ2」の望みも是非実現して欲しい物です。
●関連記事
○小惑星探査機「はやぶさ」が帰還開始へ、観測データもWEBで無償公開(2007/04/24)(マイコミジャーナル)
○探査機はやぶさ、3年遅れで地球帰還の旅に(2007年04月25日19時37分)(asahi.com>サイエンス)
○「はやぶさ」、地球帰還へ始動 - 東京(2007年 04月 25日 22:11:46)(AFP BB News - BETA -)
●関連URL
○はやぶさ(宇宙科学研究本部|JAXA)
○「はやぶさ」の取得したサイエンスデータアーカイブの公開について(平成19年4月24日)(宇宙航空研究開発機構|JAXA)
○ayabusa Project Science Data Archive : JAXA(「はやぶさ」サイエンスデータアーカイブ)(宇宙航空研究開発機構|JAXA)
○「はやぶさ」地球帰還に向けた本格巡航運転開始について(平成19年4月25日)(宇宙航空研究開発機構|JAXA)
●関連blog・掲示板
○「はやぶさ」データアーカイブ公開、さらに4/25に帰還開始宣言、しかし…… (2007年04月24日 22:15)(スラッシュドットジャパン)
○明日帰還開始宣言、ますます状況は厳しく(2007.04.24)(松浦晋也のL/D)
| 固定リンク
コメント