« 東京大学 地震研究所、衛星画像から火山監視・解析システムを開発 | トップページ | 改造エアガン、未だに約70万丁が未回収 »

2007年4月 3日 (火)

ITmediaコラム、いっそログは全部消せ?

 目的意識を持って記録しているログには価値があるが、ただ漠然とログを録っている実績を作るためにログを記録しているのなら無意味ということだそうです。
 録らないよりはマシなんでしょうけど、何を記録しているのか分かっていないのなら、意味無いでしょうね。
●関連記事
「内部統制」に振り回されない賢いログ活用とは:いっそログは全部消せ? 目的なき収集に明日はない(2007年04月02日 08時00分)(ITmedia エンタープライズ)

|

« 東京大学 地震研究所、衛星画像から火山監視・解析システムを開発 | トップページ | 改造エアガン、未だに約70万丁が未回収 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ITmediaコラム、いっそログは全部消せ?:

« 東京大学 地震研究所、衛星画像から火山監視・解析システムを開発 | トップページ | 改造エアガン、未だに約70万丁が未回収 »