« 2007年3月17~19日で、JR東日本にてストライキの可能性 | トップページ | 世界自然保護基金:WWF、ボルネオ島のボルネオウンピョウが新種と発表 »

2007年3月16日 (金)

気象庁、台風情報をより詳細へ

 予報円の更新が12時間から3時間ごとになり、暴風域の分布などが3段階になる、など色々な情報が追加されます。
 実施は2007年4月18日から。
 台風の情報は、リアルタイムの情報と予報円の大ざっぱさとのギャップが大きかったので、丁度良くなるのかな?
●関連記事
台風:きめ細かい情報提供へ 気象庁(2007年3月15日 19時27分)(今日の話題:MSN毎日インタラクティブ)
●関連URL
新しい台風情報の発表を開始します(平成19年3月15日)(気象庁 Japan Meteorological Agency)

|

« 2007年3月17~19日で、JR東日本にてストライキの可能性 | トップページ | 世界自然保護基金:WWF、ボルネオ島のボルネオウンピョウが新種と発表 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気象庁、台風情報をより詳細へ:

« 2007年3月17~19日で、JR東日本にてストライキの可能性 | トップページ | 世界自然保護基金:WWF、ボルネオ島のボルネオウンピョウが新種と発表 »