« Google Desktop 5英語ベータ版が公開 | トップページ | マイクロソフト、2007年3月 月例パッチ予告 »

2007年3月 9日 (金)

タムロン、手ブレ補正付きレンズの開発表明

 発売時期及び価格は未定。
 キヤノンのIS(手ぶれ補正)付きレンズはどれも高価なので、低価格な手ぶれ補正付きレンズが出るのなら歓迎したいですね。
●関連記事
タムロン、手ブレ補正付きフルサイズ対応レンズを開発表明(2007/3/7)(MYCOMジャーナル)
タムロン、同社初の手ブレ補正レンズ「28-300mm Di VC」開発表明~70-200mm F2.8も開発(2007/03/07 20:23)(Impress デジカメ Watch)
タムロン、手ブレ補正機能を搭載した高倍率ズームレンズ(2007年03月07日 20時43分)(ITmedia +D LifeStyle)
●関連URL
TAMRON
AF28-300mm高倍率ズームに「手ブレ補正」機能を搭載 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20)開発発表(2007年3月7日)
ズーム全域最短撮影距離0.95mを実現した 軽量・高性能大口径望遠ズーム SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) 開発発表(2007年3月7日)

|

« Google Desktop 5英語ベータ版が公開 | トップページ | マイクロソフト、2007年3月 月例パッチ予告 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タムロン、手ブレ補正付きレンズの開発表明:

« Google Desktop 5英語ベータ版が公開 | トップページ | マイクロソフト、2007年3月 月例パッチ予告 »