« 世界最小のプロジェクターモジュール | トップページ | 歯止めの掛からない公衆電話の減少 »

2007年2月21日 (水)

日本SGI、セグウェイ研究開発モデルの発売開始

 セグウェイを移動機構としたロボットが出てくるのかもしれませんね。
 たしか、2輪の足を持ったロボットのコンセプトモデルを出していたメーカが有ったので、そういうところから出てくる可能性が高いのかな?
●関連記事
日本SGI、セグウェイの研究開発向けモデルを発売 (2007/02/19 18:20)(Impress Robot Watch)
●関連URL
“夢の乗り物”の技術をロボットの研究開発に応用 日本SGI がセグウェイのロボット研究開発支援プラットフォームを国内販売 ロボット分野でセグウェイの活用を促進(2007年2月19日)(日本SGI)

|

« 世界最小のプロジェクターモジュール | トップページ | 歯止めの掛からない公衆電話の減少 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本SGI、セグウェイ研究開発モデルの発売開始:

« 世界最小のプロジェクターモジュール | トップページ | 歯止めの掛からない公衆電話の減少 »